最新更新日:2024/04/27
本日:count up16
昨日:494
総数:639024
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

支所予選1日目の結果(その2)

 13時現在以降の結果をお知らせします。
<バスケットボール男子>
  安祥 対 明祥 (77−68)
<バスケットボール女子>
  安祥 対 桜井 (58−26)
<バレーボール女子>
  安祥 対 東山 (1−2)
  安祥 対 篠目 (0−2)
 以上です。本日予定していた試合はすべて終了しました。各部員のみなさん、お疲れ様でした。 

支所予選1日目の結果(その1)

 支所予選1日目について、13時現在の結果についてお知らせします。
<サッカー> 
  安祥 対 安城北(1−8)
<バレーボール男子>
  安祥 対 東山 (0−2)
  安祥 対 篠目 (0−2)
<卓球男子>
  安祥 対 安城南(1−3)
  安祥 対 篠目 (0−3)
  安祥 対 東山 (1−3)
<卓球女子>
  安祥 対 東山 (0−3)
  安祥 対 明祥 (1−3)
  安祥 対 安城南(0−3)
<剣道女子>
  個人戦 2位・4位
 以上です。

作りました!テレビカバー

 文化創造部の生徒たちが、大型テレビのカバーを手作りで作ってくれました。これまでは、ビニールで覆っていたものが、手作りのカバーに変わりました。全クラス分を手分けしてかけかえをしました。温かい贈り物をありがとうございました。各クラスで大切に使わせてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湧き上がるエネルギー

支所予選を目前に、ますます士気が高まっているところです。3年生の昇降口のところに1年生からの寄せ書き横断幕が掲示されました。温かい思いに包まれ、力が湧いてくるようです。
今日の給食は、広東風ラーメンと枝豆コロッケなどの献立でした。明日からの支所予選に向けてエネルギーをしっかり補給しました。おいしくいただきました。
天候が回復し、よいコンディションで大会を迎えられるよう祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描

1年数学の授業では、文字の式について学びを深めました。答をどのように導き出したか友達と確認し合いました。1年理科の授業では、金属の特徴を学ぶために、空き缶をやすりがけしました。磨いていくと光沢がでることが分かりました。2年道徳では、学年の職員がローテーションしながら授業を行っています。自分の立場を明確にしながら、考えをしっかりと伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その1)

 明後日の運動部の支所予選、今後の文化部のコンテスト等の激励会を行いました。それぞれの部活動で、これまでの成果や意気込みを語ってくれました。3年生にとっては、集大成の場となります。悔いのないよう、全力で取り組んでほしいです。そんな3年生を1・2年生、職員全員で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その4)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その5)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会(その6)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる汗 1

雨が心配でしたが、部活動の時間は天が味方してくれたようです。みんな力いっぱい、汗いっぱいでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる汗 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その1)

 すっきりしない天気ですが、各教室では、集中して取り組む姿が今日も見られました。
 1年生数学では、近くの子たちが集まって、自分の考えや解き方を伝えたり、それをしっかりと聞いて自分の考えと比較したりしていました。社会では、ギリシャ文明について、どのようなものがあるのか、タブレットを使って調べを進めていました。2年生美術では、説明書を見ながら動きのあるデザインをタブレットを使い、自分で作っていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その2)

 3年生数学では、二次方程式とその解き方について学習していました。一次方程式や連立方程式といったこれまでの学習を復習しつつ、理解を深めようとしていました。8・9組数学では、つまづいた部分の学習に取り組み、質問をして理解しようとする姿も見られました。作業の時間では、コースターづくりをし、布を切ったり、縫い付けたりし、完成に向けて頑張っていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その3)

1年音楽の授業では、「花は咲く」の合唱に取り組んでいました。マスク着用で着席のまま歌っていました。思いきり歌えないもどかしさがありますが、やれる範囲でしっかりと取り組んでいます。2年英語の授業では、基本構文をもとにして、将来なりたい職業について英作文し、発表し合いました。たくさんの友達と話すことにより、より流ちょうに言えるようになっていきました。3年社会の授業では、少子高齢化から想定されることがらをイメージマッピングにしていました。グループで多くの意見が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はずむ かけ声 1

今週末に控えた支所予選。運動場やコートなどあらゆるところから力強いかけ声がきこえます。練習に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はずむ かけ声 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日ですが・・・

 雨があがり、蒸し暑さが増す日となりましたが、エアコンを調整しつつ換気をしながら快適に授業に臨んでいました。
 1年生道徳では、自分の障害を公表するか、しないかについて自分の考えをもとにグループで意見交換をしたり、全体の場で発表したりしながら自分の考えを深めようとしていました。2年生理科では、自分で調べてタブレットにまとめた課題について、みんなの前で発表をしていました。どの生徒もタブレットを使いこなしながら発表していました。3年生国語では、生活作文に挑戦していました。題材を集めたプリントを見ながら、下書きを集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その後が大事

 今日は、先週の期末テストが返却されていました。1年生英語では、もう一度まっさらの回答用紙が配られ、やり直しをしようとしていました。2年生社会では、解説プリントを見ながら自分の間違いを理解しようとしていました。3年生理科では、黒板に考え方を書きながらわかりやすく解説していました。テストの返却後に、間違えたところを理解することがとても大事で、次に生かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812