最新更新日:2024/05/02
本日:count up95
昨日:417
総数:640877
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

寒さに まけず

冷たい雨の一日となりました。体調管理に努めていきたいと思います。
1年英語の授業では、少人数ならではのきめ細やかさで、新出英単語を確認し、何度も発音していました。2年体育の授業では、20mシャトルランに取り組みました。音に合わせて20mを連続で走ります。中には、100回を超える記録を打ち立てる生徒もいました。3年数学の授業では、単元テストを行っていました。間近に迫ってきた学年末テストさながらの緊張感がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描1

寒風吹く本当に寒い日となりました。
1年国語の授業では、書き初めを行っていました。物音ひとつしない空間で、みんな真剣に取り組んでいました。2年家庭科の授業では、幼児や高齢者の安全について考えていました。幼児の視野を実感するゴーグルをつくったり、高齢者の方の目の見え方や体の動かしにくさが分かる特殊なサングラスや重いリストバンドなどをつけたりして、実感をもって学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描2

3年美術の授業では、有名作品の模写に取り組みました。補助線をひいて画面の構成比を調べ、位置取りを考えました。8・9組体育の授業では、20mシャトルランに挑戦しました。だんだんと苦しくなってきますが、あきらめずに走る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に 授業 スタート

校舎にまた生徒の明るく元気な声が戻ってきました。天気予報によると、今日からの数日は、第一級の寒波が来るとのことです。特に体調管理に努めていきたいと思います。教室等では、暖房はフル稼働ですが、換気のため常に窓を一部開けています。そのため、授業中も上着の着用を可としているので、みんな自分で温度調節をしながら、生活しています。
1年国語の授業では、百人一首に取り組んでいました。上の句を詠み上げるだけで、下の句の書かれた札を次々と取る生徒もいました。2年国語の授業では、書き初め会をしていました。静寂の中で、まさに全集中。凛とした空間でした。3年数学の授業では、円周角の問題に取り組んでいました。生徒の説明に「なるほど」と声が上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の始まり

 3学期が始まりました。7時50分の朝の音楽の後、当番の生徒は「気持ちを切り替えて頑張りましょう。」と力強く訴えました。
 その後の始業式では、1年生代表生徒が「忘れ物をしない。」「無駄な時間をなくしたい。」と3学期の抱負を語りました。
 この3学期、今年度の仕上げをするとともに、次年度への準備をするという意識をもち、一日一日を大切に過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
2021年がスタートしました。
写真は渥美半島からの初日の出の様子です。雲間から現れた日の光は、広い大海原に光の道をつくり、美しく輝いていました。
今年も元気で明るく、輝くような、「ありがとう」のあふれる安祥中にしましょう。
1月7日の始業式にみなさんと会えることを楽しみにしています。


画像1 画像1

よいお年を

2学期終業式の日は、どこまでも美しい青空が広がっていました。
今学期も、保護者や地域の皆様方の大きなお力添えのおかげをもちまして、無事に終えることができました。ありがとうございました。コロナ禍で多くの制約はありましたが、生徒が明るく元気に、充実した日々を過ごしてくれたことをうれしく思います。
それでは、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

読書のすすめ

 2学期が終わり、年末年始の休みになります。家で過ごす時間がいつもよりよりかはあるかと思います。わずかな時間を利用し、読書をしてみるのもよいかと思います。学校でも新しい本をたくさん購入しています。3学期にぜひ図書館に行ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表渡し

各学級で、担任から一言添えられながら通知表を受け取りました。3年生は、3学期入ってから1週間ほどで学年末テストを迎えるので、2学期の終わりという意識よりも、通過点という思いの方が強いかもしれません。体調管理につとめ、有意義な冬休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

放送による終業式の後、大掃除をしました。2学期みんなで楽しく過ごした教室や廊下、自分の机やいすなどをきれいにしました。学期の終わりと迎年に思いを寄せて、みんなしっかりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

2学期も放送を使って終業式を行いました。校長の式辞の後、生徒代表の話がありました。2学期の自分を顧みて、3学期にがんばりたい決意を力強く述べました。
画像1 画像1

凛として

国語の授業では、書き初めの練習に取り組んでいました。1年生は「公明正大」、2年生は「輝く生命」、3年生は「新たな挑戦」です。行書ですので、筆を走らせる勢いも意識をして取り組んでいました。真剣さが生む静寂。すてきな時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記13〜出発〜

 14時30ごろ、明治村を出発したと連絡が入りました。予定通りの出発です。到着は、16時ごろですぐに解散となります。

明治村体験記12〜ちょっと休憩〜

 カレーパンのほか、アイスクリームなどでもちょっと休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記11〜明治の香り2〜

 当時のSLや裁判所内部でも写真撮影をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記10〜明治の香り〜

 村内には、明治の建築の特徴がわかる建造物がたくさんあります。レンガづくりの建物や和洋折衷の建物など、当時の人々の創意工夫が伝わってくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記9〜満喫中〜

 昼食後も村内を満喫中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな にこにこ

学期末が迫ってきました。今日の給食は、チキンのフルーツソースかけやトマトスープなどが登場するクリスマスをイメージしたようなメニューでした。また、「お楽しみ」でチョコレートケーキもありました。2学期の給食も明日で終了となります。みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記8〜いただきます!〜

 ちょうど、昼食の時間になったので、広場で食べています。中には、現地で販売されている「カレーパン」を食べている生徒もいます。午後の活動に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村体験記7〜クラスで〜

 日々の生活の中では、クラス写真を撮影することはあまりありません。今日は、せっかくの行事ですので、そろって撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/12 生徒委員会
1/18 生徒議会 学年末テスト(3年)
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812