最新更新日:2024/04/28
本日:count up2
昨日:399
総数:639409
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

深まる学び 2

8・9組体育の授業では、セストボールに取り組みました。力のかけ具合や投げ上げる角度など工夫してゴールを目指しました。日本語適応教室では、漢字の書き取りをしました。一画ずつていねいに書く姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業点描

校庭の欅の葉が秋色を深め、次々に落葉しています。冬の足音が近づいていることを感じます。
1年英語の授業では、人物の写真を手に持ち、「Do you know〜」と聞き合う活動をしていました。著名な人だけでなく歴史上の人物などさまざまな写真があり、楽しく問題を出し合っていました。2年理科の授業では、電子線について、クルックス管を使った演示実験をもとに学んでいました。磁石を近づけると電子線が曲がっていく様子に感嘆の声が上がっていました。3年英語の授業では、代名詞whoを使った問題に取り組んでいました。プリントをもとに次々に出題し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習

本日午後から5組が保育実習を行いました。南部保育園に出向き、園児たちとのふれあいや遊びを通して子どもの心を理解するというのがねらいです。家庭科の学習の一環として行われています。事前に名札づくりや遊び道具の製作など、準備をしっかりと行いました。少人数で短い時間という制約はありましたが、一人一人に保育園や幼稚園の頃の記憶がよみがえってきたようです。貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた学び(その1)

 合唱コンクール後の授業の様子です。気持ちを切り替え、落ち着いた中で学んでいます。1年生技術では、折りたたみいすの製作中でした。2年生理科では、静電気の実験の最中でした。8・9組では、分数の計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた学び(その2)と校内環境

 日本語適応教室では、3人の生徒が漢字の読みと書き取りを熱心にしていました。一方、校舎内の廊下掲示には、合唱コンクールの写真が掲載されていました。また、階段掲示には、先生のおすすめ本が紹介されていました。どんな本かは、実際に行ってみてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年1組)

 「響きあう命」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年2組)

 「信じる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年3組)

 「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年4組)

 「消えた八月」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年5組)

 「ヒカリ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(8・9組)

 「未来はぼくらが主人公」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年1組)

 「あなたとともに」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年2組)

 「予感」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年3組)

 「越えてゆけ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年4組)

 「名づけられた葉」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年5組)

 「明日の空にはばたけるつばさを」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年1組)

 「あさがお」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年2組)

 「輝くために」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年3組)

 「時を越えて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年4組)

 「南風」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/15 3年修学旅行
12/18 2年長距離歩行
12/21 1年校外学習
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812