最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:198
総数:344651
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/16 3年生「チョウの観察をしたよ」

 3年生は、モンシロチョウやアゲハチョウのたまご、幼虫をつかまえ、育てています。日々世話をして、成長の様子を観察してます。色や形、大きさなどに注目しながら観察カードを書いています。美しいチョウになるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 3年生 理科「モンシロチョウのたまごを見つけたよ」

 理科の時間に「モンシロチョウのたまご」を見つけました。キャベツの畑から1ミリメートルぐらいの小さなたまごをキャベツの葉のまま、やさしく丁寧にカップに入れました。子どもたちは、これからモンシロチョウが羽化をして、成虫になるまでお世話を頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生 音楽「茶つみの歌に合わせて手遊びをしたよ」

 3年生は音楽の授業で「茶つみ」という歌を歌いました。元気よく歌うだけではなく、歌のリズムに合わせてペアで手遊びをして楽しみました。初めはうまくできなかった子も、何回も練習してリズムよく手を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生 トークタイム「スマホトークに挑戦したよ」

 トークタイムの時間に「スマホトーク」に挑戦しました。筆談でコミュニケーションをとる練習をしました。テーマは「好きなスポーツは何ですか」です。質問する側は、相手に分かりやすく伝わるように質問の内容を真剣に考えていました。答える側は、相手のことを思った答え方を心がけていました。また、挑戦していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 3年生 理科「ホウセンカの種をまいたよ」

 理科の時間に「ホウセンカの種」をまきました。土入れをしてから、種の部屋作りをしました。子どもたちは、丸い小さな種を大事にまいて土をかぶせました。これから水やりをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 3年生 外国語「いろんな国のあいさつをしたよ」

 外国語の授業でいろんな国のあいさつを学びました。子どもたちは先生の後に続いて大きな声であいさつをしていました。その後、ペアを組んで英語で自己紹介をしました。最初は難しそうでしたが、回数を重ねるごとに笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3年生 社会「地図作り町探検をしたよ」

 3年生は社会科の学習として、学区の地図をつくるためにどこにどんな建物があるか探検に出かけました。家が多い場所、お店がある場所、公園やグラウンドがある場所を確かめ、地図にメモをしたり、色をぬったりしました。「ここ知ってるよ。」という声だけではなく、「こんなところにこんな建物があったんだ。」と新しい発見に驚く姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 3年生「図書館が開館したよ」

 本日から図書館が開館しました。3年生の子たちも待ってましたとばかりに図書室を訪れていました。気に入った本があるとその本を借り、わくわくルームや教室で夢中になって読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2  3年生 国語「国語辞典の使い方を教えてもらったよ」

 国語の時間に学校司書の先生に国語辞典の上手な引き方を教えてもらいました。辞書の小口やつめなどの用語を習いました。早く上手に自分が引きたい言葉を見つける方法をしっかり学び、楽しみながら辞書を使って言葉を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 3年生 外国語活動「友達とあいさつをしたよ」

 外国語活動の時間に、いろいろな国のあいさつの言葉を学習しました。子どもたちは、たくさんのあいさつの仕方にふれることができました。そして、自分たちも外国語で友達に「よろしくね」とあいさつをする練習をしました。少し緊張しながら言っている子や元気よくあいさつする子など様々でした。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 3年生 理科「虫眼鏡を使って観察したよ」

 今日は虫眼鏡を使って春の生き物の観察をしました。虫眼鏡を動かしたり、観察するものを動かしたりして、葉の形や虫の様子を観察することができました。生き物以外にもアゲハチョウの卵を見つけ、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 3年生「書き方の勉強をしたよ」

 3年生は書写の授業を教頭先生がしています。どの児童も教頭先生の話に聞き入り、楽しく取り組んでいます。書くときの姿勢を学んでいるときには、真剣な表情をしています。もうすぐ習字が始まります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 3年生 総合「学校の中のバリアフリーを探しに行ったよ」

 総合の時間に学校の中のバリアフリーを探しに行きました。点字ブロックや車椅子を見つけ、実際に手で触ったり、歩いてみたりしました。たくさんの発見があり、次の学びにつながるヒントが見つかりました。これからの学習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 3年生 国語「国語辞典の使い方を学んだよ」

 国語の時間に「国語辞典の使い方」を学習しました。辞書の引き方や、ひらがな50音順で載っていることを聞きながら、自分の知りたい言葉を上手に引く練習をしました。どの子も言葉が見つかると、うれしくて歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 3年生 図画工作「絵の具と水のハーモニーをやったよ」

 図画工作の時間に「絵の具と水のハーモニー」をしました。水の量を調節しながら絵の具の色の濃淡を表現しました。丸筆や平筆を使いながら、思い思いに模様を描きました。子どもたちは、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 3年生 国語「音読発表会をしたよ」

 3年生は「すいせんのラッパ」の音読発表会をしました。自分で選んだ場面を一生懸命読む練習し、自分たちで決めためあてに沿って音読の発表をしました。音読の仕方も工夫し、一人読みや群読などを組み合わせて行いました。どの子も自分の満足のいく音読発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 3年生「学年レクリエーションをしたよ」

 3年生は学年でレクリエーションを行いました。「人数集めゲーム」と「じゃんけん列車」を行い、どちらもとても盛り上がりました。じゃんけん列車では最後まで勝ち残った子に対して大きな拍手が送られ、学年の仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 3年生「図書室利用のオリエンテーションをしたよ」

 3年生になって初めて図書室に行き、使い方やルールを教えてもらいました。本を借りたり、返したりする練習をしました。これから図書室に行って、自分の好きな本を選んで読むことが楽しみになりました。開館が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 3年生 総合「福祉について調べたよ」

 3年生から総合の学習が始まります。初回の授業は1年間の学習の流れを確認した後、福祉について調べました。調べていく中で「福祉って色んなことがあるんだな」や「ほかにどんなことがあるんだろう」という声もあがり、とても意欲的に学習に取り組んでいました。これから様々なことを学んでいくのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 3年生 外国語活動「エレン先生の自己紹介を聞いたよ」

 3年生から、外国語の授業が週に1回あります。初回は、ALTのエレン先生に自己紹介をしてもらいました。エレン先生の出身地や好きな食べ物、スポーツなどを聞き、「僕といっしょだ。」「私はバスケットボールが好き。」など様々な反応をしていました。また、エレン先生から「好きな○○は何ですか。」と質問されると、「I like〜」の表現を使って、自分の好きなものを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776