最新更新日:2024/05/08
本日:count up172
昨日:168
総数:343131
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/28 3年生 卒業生を送る会の練習

 卒業生を送る会に向けて言葉や合奏の練習をしています。6年生に感謝の気持ちが伝わるようにがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/27 3年生 外国語活動「Who are you?」

 外国語活動で、英語の絵本を読みました。ジェスチャーをつけて気持ちを込めて相手に伝わるように練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/22 3年生 音楽「おかしの好きな魔法使い」

 音楽「おかしの好きな魔法使い」で魔法の音楽を作りました。
 それぞれの楽器の音色を合わせて魔法がかかるときの音楽作りに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 3年生 図画工作科「作品バッグに思い出の絵を描こう」

 図工作品を入れて持ち帰るためのバッグに思い出の絵を描きました。校外学習、書き初め会、長縄大会、学習発表会など、心に残る場面を思い出しながら、真剣に取り組みました。作品を入れて持ち帰る日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 3年生 学習発表会「ともに生きる」その2

 各学級、趣向を凝らした発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 3年生 学習発表会「ともに生きる」その1

 一年間、総合的な学習で学んだ福祉について、テーマごとにグループ発表をしました。点字体験や手話、車いす体験をもとに、寄り添い、支え合うことの大切さについて考えたことを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 3年生 心をひとつに!長縄大会

 今日は長縄大会の本番。各学級で毎日練習を重ね、「去年までは跳べなかったけれど、跳べるようになったよ。」と笑顔で話す子がたくさんいました。みんなで跳べるようになった達成感に満ち溢れ、すでに「来年はもっとたくさん跳びたい。」と目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 3年生 音楽「パフ」

 音楽で「パフ」の合奏をしました。
 クラスでの発表に向けてそれぞれの音を聞きながら息の合った演奏を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 3年生 書写「光」

 書写で「光」の清書をしました。
 この字には「とめ」「はね」「はらい」「まがり」など、これまでに学んだ書き方がちりばめられた字です。子どもたちは、一字一字ていねいに筆で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 3年生 理科「電気の通り道」

 理科「電気の通り道」の学習で、どのようなものが電気を通すのか調べました。豆電球や乾電池、導線使ってテスターを作り、はさみや筆箱、机やいすなど、身近にあるものが電気を通すかどうかを積極的に調べました。もっといろいろなものを調べてみたいという声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 3年生 外国語活動

 外国語活動で、クイズ大会をしました。3つのヒントを出して、「What’s this ?」と問いかけます。問いかけられた人は、ヒントを手掛かりに答えを考えて、「It ’s 〜.」と答えます。隣の友達とクイズを出し合ったり、学級の友達にクイズを出したりして、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 3年生 算数「三角形」

 算数で三角形について学習しています。4種類の長さの辺を使って、いろいろな三角形を作りました。2つの辺の長さが等しい三角形を「二等辺三角形」、3つの辺の長さがみんな等しい三角形を「正三角形」ということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 3年生 外国語活動「世界のクリスマス」

 今日は、世界のクリスマスについて学びました。動画のトナカイさんと一緒に踊ったり、学習用タブレットを使ってALTの先生がつくったクイズに答えたりして、みんな大盛り上がりでした。12月25日は、素敵なクリスマスの日が過ごせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 3年生「体幹マスターにチャレンジ!」

 3年生は本日、休み時間にみんな健康プロジェクトの「体幹マスターにチャレンジ」に参加しました。プロジェクト委員の説明をしっかり聞き、自分の体幹を使った種目にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 3年生算数科研究授業「もっとかんたんに計算しよう 〜式と計算〜」

 3年1組で算数科の研究授業が行われました。課題をもとに、より簡単に計算する方法について互いに意見を出し合い、話し合う授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 3年 図画工作「スチレン版画」

 図画工作科でスチレン版画に取り組んでいます。テーマは、「○○の世界」です。「海の世界」「お菓子の世界」など、一人一人が表したい世界をイメージして下絵を描きました。今日は、プラスチックのへらを使って、スチレンの板にイメージした世界を描き、版をつくりました。このあと、カラーインクを使って印刷していきます。
 どんな世界が表れてくるか、とても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 3年生国語科研究授業「モチモチの木 〜豆太はどんな人物かを考えよう〜」

 3年4組で国語科の研究授業が行われました。教材『モチモチの木』を使って、夜中に医者様を呼びに行ったとき、モチモチの木に火がともったのを見た主人公・豆太の心情について話し合う授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生国語科研究授業「モチモチの木 〜豆太は勇気のある少年になれたのか〜」

 3年3組で国語科の研究授業が行われました。『モチモチの木』の主人公・豆太が、夜道の怖さを我慢して走る場面をとりあげ、豆太の心情について話し合いました。豆太がどのくらいのレベルで怖がっていたのかを子どもたちが叙述をもとにして考え、互いの意見を交換し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 3年生 総合的な学習「車いす体験」

 総合的な学習で、身体の不自由な方から普段の生活についての話を聞いたり、二人組になって車いすを押したり乗せてもらう体験をしました。今日教えてもらったことや体験して分かったことをもとに、自分たちにできることを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 3年生 力いっぱい走った「風の子マラソン大会」(男子)

男子の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776