最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:112
総数:341897
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/6 2年生 生活科「やさいのかんさつをしたよ」

 生活科の学習で、マイ野菜の観察をしました。
「葉っぱの数が数えきれない。」「花がさいたよ。」「元気がないみたいだけど、どうしたらいいんだろう。」と成長の記録だけではなく、新たな課題もみつかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 2年生 プログラミングの授業

 2年生はタブレットの「スクラッチジュニア」のアプリを使って、キャラクターを動かすプログラミングに挑戦しました。情報教育支援事業として、SEの方にも協力をしていただきました。はじめは基本的な動かし方から練習しました。だんだん慣れてくると、背景を変えたり、キャラクターの大きさを変えたり、おもしろい動きを加えたりして、自分で動かし方を試行錯誤しながら考えました。友達と作ったものを見せ合い、まねしたいと思ったものは「それどうやって作るの?」とたずねる姿が見られ、1時間の授業の中で、あっという間にスクラッチジュニアの使い方に慣れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 2年生 生活科「やさいのなえをうえたよ」

 ミニトマト・きゅうり・なす・ピーマンの中から、自分で育てたい野菜を選んで植えました。「大きくなあれ。」「早く食べたいな。」と、野菜の成長を楽しみにしている声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 2年生 粘土作品の展示

 2年生が図画工作で取り組んでいる粘土作品を展示しました。色とりどりで、どれも子どもたちの個性あふれる作品ばかりです。来月の授業参観の折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 2年生 生活科 学校たんけんの下見

 今週2年生は、1年生に学校たんけんで、学校を案内します。どんな教室があるのか、そこで何をするのかを、自分の1年生のペアの子に説明をして回ります。それぞれの教室で説明することを確認してまわりました。1年生に三河安城小学校のことをもっと知ってもらえるように、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 2年生 生活科 「学校たんけんにむけて」

1年生との学校たんけんにむけて、屋外スペースの使い方を学習しました。
屋上から自分の家やプールを見つけたり、友だちと楽しく話したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 2年生 生活科 「学校たんけんにむけて」 その2

「学校たんけんにむけて」その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 2年生 図書館の使い方

 図書館司書の先生に、図書館の使い方を教えてもらいました。去年と同じことを確認して、去年と変わったことを教えてもらいました。また、『かわにくまがおっこちた』という本の読み聞かせを聞いて、本のおもしろさにもふれることができました。最後に、今年初めて本を借りました。久しぶりの図書館で、自分の興味のある本を借りて、うれしそうでした。今年は、図書館に近い教室になり、ますます本に親しむことができそそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 2年生 授業参観 音読発表会 「風のゆうびんやさん」

 2年生の授業参観の様子です。1時間目の国語の授業では、「風のゆうびんやさん」の音読発表会を行いました。登場人物の気持ちが伝わるように、工夫して読むことができました。最後には、友だちのよかったところを見つけ、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 2年生 音読発表会にむけて

「風のゆうびんやさん」音読発表会に向けて、リハーサルをしました。
練習を重ねて、大きな声で気持ちをこめて読めるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776