最新更新日:2024/05/29
本日:count up170
昨日:986
総数:347314
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/17 壮行会で6年生を送りました2

 知っている子に笑顔で手を振る6年生や6年生を見て思わず泣きだす1年生もいました。それぞれの思いを胸に6年生を温かく送り出しました。のぞみ学級も明るい雰囲気で笑顔で送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 壮行会で6年生を送りました1

 卒業式当日は1年生から4年生は式に参加しないため、壮行会で6年生と最後のお別れをしました。6年生は、自分たちの教室から、4年生、2年生、のぞみ、5年生、3年生、1年生の順に各教室の前を通って、お別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 卒業生を送る会5

 この送る会を主催し、計画や当日の進行を行った5年生は、6年生のこれまでの記録やお世話になった先生からのメッセージの入った写真を編集して6年生に見てもらいました。
 6年生は写真や動画を見ながら、友達と笑い合い、懐かしそうに思い出に浸っていました。
 5年生も準備や当日の進行がとても立派でした。おかげで、送る会は大成功でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 卒業生を送る会4

 今年度、一番お世話になった1年生は、寸劇や感謝の気持ちの呼びかけで、しっかりと思いを届けていました。
 1年生もこれまでに、何回も繰り返し練習し、よい発表になるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 卒業生を送る会3

 2年生は、6年生の名前をあげて感謝の気持ちを伝えたり、踊りやアクロバット的な側転の技など披露したりして、6年生を楽しませていました。
 2年生の踊りと一緒に踊っている6年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 卒業生を送る会2

 3年生は、懐かしい3年生の学習の中からクイズを出したり、言葉を伝えたりしました。6年生はクイズに正解したときは、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 卒業生を送る会1

 卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年で楽しいお祝いの出し物を披露しました。
 この日のためにどの学年も6年生に楽しんでもらいたいと企画を考え、一生懸命に練習を重ねてきました。
 各学年の様子を紹介します。
 4年生は、6年生とのお別れを惜しむ寸劇、合唱を披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 お話パフェ(読み聞かせ)1・2年生・のぞみ

 年度最後のお話パフェは、1年生、2年生、のぞみでした。
 どの教室でも、熱心に耳を傾けてお話を聴いていました。
 本年度もたくさんのボランティアさんにお世話になりました。
 学年に合った楽しいお話や季節のお話などを選んでくださり、ありがとうございました。来年度も楽しみにしています。

 読んでいただいた本や語っていただいたお話を紹介します。
○読んでいただいた本、お話
1年1組…「三びきの子ブタ」
1年2組…「これ あな」「ひとりぼっちのライオン」
     「ランドセルがやってきた」
1年3組…「おんど」「くろくんとちいさいしろくん」
2年1組…「こぞうさんのおきょう」「りすと手ぶくろとはり」
     「馬方やまんば」
2年2組…「おめめのめがみさま」「ペレのあたらしいふく」
     「このほん よんでくれ!」
2年3組…「ながーいおはなのブタくん」「やさいのせなか」
     「じゃない!」」「やっぱり じゃない!」
2年4組…「おっと あぶない」「このほん よんでくれ」
     「もっかい!」
のぞみ……「ごはん山」「まっくろ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 和太鼓の生演奏を披露(音楽クラブ)

 音楽クラブの和太鼓担当の子どもたちが、ぜひ全校のみんなの前で生演奏を披露したいと、昼の休み時間にスマイルギャラリーで和太鼓演奏を披露してくれました。
 大きな迫力のある音に引き付けられ、たくさんの観客が集まりました。力強い演奏がかっこよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 一年間のプロジェクト活動、ありがとうございました

 今年度最後のプロジェクト活動でした。
 ピカピカお掃除隊のメンバーはワックスがけに向けてフロアの拭き掃除をしていました。エコプロジェクトは、こつこつとベルマークの仕分けをしていました。スマイルギャラリープロジェクトは、掲示を華やかにするためにお花をたくさん作っていました。
 最後まで学校のために頑張った高学年のみなさんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 全校集会

 今年度最後の全校集会でした。
 校長先生のお話では、学校のよいところや担任の先生のよいところ、となりの人のよいところは何ですかと問いかけられ、よいところに目を向けて生活しましょうと呼びかけられました。
 また、相田みつをさんの「ただいるだけで」の詩を紹介され、相手のことを考えて行動しましょうという話もされました。
 表彰では、安城市の科学賞、校内版画展、そのほかかきぞめコンクールやマンホールデザイン、サッカーの大会でのすばらしい成績について表彰がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 新しい班で登校しました

 新しい班での初めての登校でした
 新しい班長さんは、先頭に立って歩き、今までみんなと一緒に歩いていたときよりも少し表情が引き締まっているように見えました。
 6年生は後ろから温かく見守っていました。あと少しですが、先輩としてよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27 通学班集会で新しい班長さんが決まりました

 来年度の通学班編成のための通学班集会を開きました。
 どの通学班も、どんな班編成になるのか、だれが班長になるのか、聞き逃さないようにしっかりと話を聞いていました。
 下校時に、今までの班長さんに感謝の気持ちを込めて拍手をしました。
 そして、さっそく新班長さんが班の前に立ちました。下校から新しい班となりました。
 班長さん、これからよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 児童集会

 この日の児童集会では、スポーツ大好きプロジェクトによる先日行われた長縄大会の学級の表彰と生活安全プロジェクトからのお知らせ、音楽クラブの和太鼓のメンバーの演奏の披露がありました。すべてリモートによる放送でしたが、教室にいる子どもたちも興味をもって見ていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 昭林公民館まつりの作品展示

 2月18日(土)、19日(日)に開催されている昭林公民館まつりに、三河安城小学校の児童の代表作品(4年生は全員の作品)が展示されています。また、昭林公民館地区の小学校や中学校の作品もあります。
 お時間がありましたら、ぜひ、おでかけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙でアートプロジェクト(児童会企画)

 学年の最後が近づき、さまざまな人に感謝の気持ちを伝えようと、執行委員が「手紙でアートプロジェクト〜感謝の気持ちでこころちゃんを完成させよう〜」を企画しました。
 2月13日(月)〜2月17日(金)の期間に行われ、連日たくさんの子どもたちがありがとうの気持ちをカードに託しました。
 書かれたカードは、こころちゃんの掲示に貼られるだけでなく、給食中の放送でも一部紹介されました。書いた人もありがとうを言われた人もうれしい放送となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 今年度最後のクラブ活動2

 体育館では、バドミントンクラブとバレーボールクラブが最後の活動を楽しんでいました。シャトルやボールによく反応できるようになり、チームでラリーを続けようとコートいっぱいに動き回っていました。
 6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。この経験を生かし、中学校での部活動も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 今年度最後のクラブ活動1

 子どもたちが大好きなクラブ活動も今年度最後となりました。
 運動系のクラブでは、一年間に身に付けた力を出し切って、思いっきり活動していました。

 外で活動するドッジボールクラブと、外遊びクラブと、ティーボールクラブの様子です。外遊びクラブでは、広い運動場を逃げ回りながらドロケイを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 長縄大会 本番(のぞみ・スポーツ大好きプロジェクト)

 のぞみ学級の記録は、136回でした。

 また、長縄大会の進行や記録などをスポーツ大好きプロジェクトのメンバーが頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 長縄大会 本番(4〜6年生)

 次に4から6年生です。
 4年 583回、5年 720回、6年 721回
 
 5年生と6年生の1位の記録がほとんど同じという驚きの結果でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776