最新更新日:2024/05/17
本日:count up104
昨日:100
総数:344853
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/6 沖縄フェスティバル2(のぞみ)

 3時間目は、「愛知琉球エイサー太鼓連」の方々とチームを組み、5年生の二人が考えたクイズを楽しみました。太鼓連の方にヒントを聞いたり、チームで相談したりして大いに盛り上がりました。他には、「サージ」を巻き、「唐船ドーイ」の曲に合わせて「ハイヤー」と掛け声を言ったり、ジャンプしたりしました。
 会の最後には、「にふぇーでーびる」と沖縄の方言でありがとうございましたを伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 沖縄フェスティバル1(のぞみ)

 2時間目は「愛知琉球エイサー太鼓連」の方々をお招きしてエイサーの鑑賞をしました。5年生の二人は、これまで練習してきた三線を演奏したり、司会進行をしたりして会を盛り上げました。会の最後には、みんなで「唐船ドーイ」という曲に合わせて「パーランクー」という楽器を演奏したり、カチャーシーという踊りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 のぞみ遠足 2

 集合写真です。春の花がたくさん咲いており、とても綺麗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 のぞみ遠足 1

 今日は子どもたちがとても楽しみにしていた遠足に行きました。のぞみ3組が中心となって考えた遠足プランに沿って、メルヘン号に乗ったり、花の時計やフローラルプレイスで写真を撮ったり、遊具で遊んだりしました。いつも以上に元気で楽しそうな姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 コロコロガーレ  図画工作(のぞみ)

 今日は完成した「コロコロガーレ」ビー玉転がしのコースを友達と交換して楽しみました。コースのルールやこだわったところを伝え合い、子どもたちは大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 凧揚げ 生活科 (のぞみ)

 自分たちで絵付けをした凧を揚げました。冷たい風が吹いていましたが、どんどん揚がっていくいく凧にみんな大喜び!寒さも忘れて運動場をかけまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 学習発表会(のぞみ)

 のぞみ学級でも「自分にできること〜地球温暖化と防災〜」について、時間をかけて学び、その発表を行いました。
 保護者の方にも防災に関わるクイズを投げかけたりしながら、楽しい雰囲気で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 ビー玉転がし 図画工作(のぞみ)

 図画工作の時間にビー玉転がしを作っています。子どもたちは、カーブさせた壁を作ったり、ビー玉が通れる穴を作ったりして、試行錯誤しながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 風車を作ったよ 生活科(のぞみ)

 折り紙で風車を作りました。教室の中で持って歩くだけでもよく回りましたが、窓を開けて風に当ててみる子がいたので、中庭に出てみました。風を受けてくるくると勢いよく回りました。折からの寒波で分厚い氷も張っていてみんなびっくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25  掛け軸を作ったよ (図画工作)

 今年の抱負を毛筆で書き千代紙などで飾り、マイ掛け軸を作りました。出来上がった掛け軸の発表会では、なぜこの文字を選んだのかを一人一人発表しました。「中学生になったら勉強を頑張りたいから。」「友達と協力したり、助け合ったりしていきたいから。」などとそれぞれの想いを発表できました。みんながよい一年になるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 校内書き初め会(のぞみ)

 のぞみ学級でも、それぞれの力を出して一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 冬休みスピーチ

 3学期初日は冬休みの思い出を発表しました。自分の嬉しかったことや楽しかったことを「いつ・どこで・何をした」を明確にして話したり、友達の質問に答えたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 クリスマス会(のぞみ)

 二学期最後のお楽しみ会としてクリスマス会をしました。子どもたちは、様々なゲームや演奏などをして楽しみました。中でも一発芸大会では、ダンスやクイズ、演奏など子どもたちが今日の発表に向けて練習してきたことを披露し、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 買い物学習(のぞみ)

 22日のクリスマス会に向けて、ラフーズコアへ買い物に行きました。子どもたちは、案内表示を見たり、店員さんに聞いたりして班で協力して商品を探しました。商品を購入する前には、いくら出せば購入することができるのか考え、お金を予め用意し、スムーズに買い物をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 おでんを作ったよ  (のぞみ)

 収穫した大根でおでんを作りました。ピーラーで皮をむき、米粒を入れて下茹でをしました。その後じっくり煮込んだ大根はとろけるように柔らかくできあがりました。それから今日採ったばかりのブロッコリーも食べました。どちらもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 ようこそ、ハンバーガーショップへ(のぞみ)

 のぞみ5組の児童が、お客様への接し方やハンバーガーを丁寧に包むことなどに気を付けて、ハンバーガーショップを開きました。招待された子たちは、セット券をもらってわくわくしながらお店へ出かけました。一生懸命包んでくれたハンバーガーをもらってにっこり笑顔がたくさん見られました。お店を開いた子も、これまでの練習の成果を発揮し、友達に喜んでもらうことができ嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 算数の授業(のぞみ)

 のぞみの算数の授業中におじゃましました。
 一人一人に合わせて、学習を進めていました。
 みんな、とても集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 紙とんぼを飛ばしたよ 生活科(のぞみ)

 牛乳パックとストローを使って、竹とんぼならぬ紙とんぼを作りました。プロペラにはぞれぞれ好きな色をぬりました。くるくる回すとこまのようできれいでした。高く舞い上がったり、遠くに飛んだり、飛ばすたびに上手になっていき、みんな歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 大根を収穫したよ(のぞみ)

 5時間目に畑で大根の収穫をしました。高学年を中心に水やりや雑草抜きをしたこともあり、例年より大きな大根がたくさん採れました。おでんやみそ汁、サラダなど子どもたちは、大根を使った料理で一番食べたいものを考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 フリスビー大会(のぞみ)

 国語「遊び方を説明しよう」で、自分たちの作ったフリスビーをつかって、遊び方やルールを考えてフリスビー大会を開きました。チーム対抗で盛り上がり、円陣を組んで励まし合う姿も見られました。司会を務めた子からは、「みんなが楽しんでくれて、自分も楽しかった。」「緊張したけれど、またやってみたい。」「少しせりふを間違えたけれどがんばった。」などの感想が聞かれ、楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776