最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:74
総数:342803
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/13 2年生 生活科「魚釣りをしたよ」

 生活科の時間に、磁石を使ったおもちゃ作りをしました。今回は、「魚つり」の魚と釣竿を制作しました。自分の好きな色とりどりの魚を作り、釣竿のひもの長さや磁石の向き等にもこだわりました。釣り上げることができると歓声があがり、とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 授業参観(2年生)2

 3組の学活、4組の音楽の授業の様子です。2年生もタブレット操作にずいぶんと慣れてきたことがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 授業参観(2年生)1

 1組の国語、2組の学活の授業の様子です。
 熱心にグループで相談したり、積極的に手を挙げたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 2年生 生活科 「紙とんぼを作ったよ」

 生活科の時間に、風で動くおもちゃ作りをしました。今回は、「紙とんぼ」を作りました。説明を一生懸命に聞きながら、制作に取り掛かりました。完成した「紙とんぼ」をみんなで飛ばしてみました。コツをつかんで上手に飛ばすことができると、歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 生活科 おもちゃ作りをしたよ(2年生)

 生活科で、紙コップと輪ゴムを使って「ジャンプガエル」を作りました。飾りはつけずにシンプルに作り、「どうやったらもっと高くとぶか」に焦点をしぼって考えました。「輪ゴムがきれいな×になったほうがいいよ。」「上より横を持った方が高くとぶよ。」など、いろいろなアイデアが出てきました。
もっと高くとばしたい もっと高くとばしたい

9/8 国語「詩を読んだよ~空にぐうんと手をのばせ~」(2年生)

 国語の時間に、「空にぐうんと手をのばせ」の詩を読みました。グループで発表をしました。身振り、手振りを使って、詩の意味を表現したり、友達と一緒に読んだり、連ごとに分けて読んだりして工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 生活科「ピョンピョンがえるを作ったよ」(2年生)

 生活科の時間に、ゴムを使ったおもちゃ作りをしました。
 まず最初は、「ピョンピョンがえる」を制作しました。子どもたちは、大きさやゴムの強さなどをいろいろと工夫しながらオリジナルのピョンピョンがえるを作り、友達と楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 2年生 国語「秋の絵手紙を書いたよ」

 国語の時間に、秋の絵手紙を書きました。秋の果物をテーマにして、かきたいものを考えました。梨や柿、ぶどう等を描いている子が多く、どの子も楽しく絵手紙をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 2年生 算数 線路作りをしたよ

 算数の時間に「線路作りの自由研究」をしました。線路のカードを使って、自分のオリジナルの線路を作りました。約束として、「途中で切れないように作ること」を条件に考えました。どの子も、楽しみながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 バタ足の練習をしています(2年生)

 水に慣れ始めた2年生は、バタ足の練習をがんばっていました。水の気持ちよさが、伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年生 国語 本をしょうかいしてもらったよ!

 国語の時間に「言い伝えらているお話」の学習をしました。今回は、図書の先生に昔話や神話、民話などをしょうかいしていただきました。読み聞かせもしていただき、いろいろなお話を知るきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 2年生 体育 サーキット運動

 雨が降っていたので、体育館でサーキット運動をしました。でんぐり返しをしたり、けんけんをしたり、横歩きをしたり、いろいろな運動をして楽しみました。何度も動き方を変えながら、繰り返しコースに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 ピアニカで、かえるのがっそうを練習中

 音楽「かえるのがっしょう」では、おいかけっこで歌う輪唱と、ピアニカの輪奏の練習をしています。前半と後半に分かれて、お互いつられずにペアで輪奏をできるようになりました。
画像1 画像1

7/1 2年生 なかよしタイムを楽しんだよ

 なかよしタイムを行いました。今回は、みんなでかるたとりを楽しみました。係の子たちがルールの説明をしました。その後、グループで対抗戦を行い、とてもわくわくした時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 2年生 教育実習生 研究授業

 今日は教育実習生が研究授業を行いました。サツマイモの育て方の二つの文章から、どちらの文章が分かりやすいかを選んで、理由を考えていきました。それぞれの文章のいいところを見つけ、子どもたちも発言することができました。実習の集大成として一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 お話パフェ(読み聞かせ)2年生2

○読んでいただいた本
2年3組…「とりこしふくろう」
     「ねこの3つのねがいごと」
     「ともだちって だれのこと?」
2年4組…「調べてみよう 名前のひみつ昆虫図鑑」
     「ひみつのゴキブリ図鑑」

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 お話パフェ(読み聞かせ)2年生1

○読んでいただいた本
2年1組…「屋根がチーズでできた家」
2年2組…「にんげんみたいになったトースター」
     「いもさいばん」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 2年生 教育実習生の授業

 1か月の教育実習も残り数日となりました。
 今日の実習授業は国語の授業で、サツマイモの育て方の説明文を読んで、まとめる場面でした。
 明日はとうとう研究授業です。楽しい授業になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 2年生 図工 紙版画の版を作ったよ

 図工の時間に、紙版画づくりに挑戦しています。テーマは、「自分の顔」です。今日は、顔のパーツを組み立てました。髪の毛は、毛糸で1本、1本ていねいに仕上げました。子どもたちは、でき上がった版の顔を見て、うれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 2年生 生活科 ミニトマトの観察をしたよ

 生活科の時間にミニトマトの観察をしました。日に日に大きく成長していく様子を楽しみにしながら観察をしました。ミニトマトに実がなってきている子もいました。緑色のつるつるした実が赤い実になることをみんなで、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

警報等発表時の対応

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776