最新更新日:2024/04/30
本日:count up161
昨日:67
総数:342190
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/27 雪が降っています

 今日は一段と冷え込んでいると思っていたら、朝から雪が降っていました。たくさん降っているわけではありませんが、学校もほんのり雪化粧されています。子どもたちがいたら雪遊びができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期終業式

 2学期の終業式では、校長先生の話、2年・6年の児童代表のことばで、2学期を振り返りました。代表の子たちは、がんばったことや悔しかったことなどをそれぞれの思い出を通して、しっかりと伝えてくれました。
 式のあとは、たくさんの表彰があり、それぞれ立派な賞状を受け取りました。

 さまざまな心配があった2学期でしたが、無事に最終日を迎えることができました。保護者のみなさまのご協力に感謝いたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 ご協力ありがとうございました

 12月15日(水)〜17日(金)の間に、児童会主催の赤い羽根の募金活動を行いました。たくさんの子どもたちが協力してくれました。お昼の放送で、執行委員がお礼の言葉を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 朝の登校の様子

 今日も冷たい朝でした。
 相手を見て、あいさつをしたり、会釈をしたりする子が増えてきました。
 班長さんの行動がよい手本となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 寒さに負けず、長縄練習

 今日は、天気予報どおり、身を切るような冷たい日でした。そのような中でも、子どもたちは外で長縄の練習に励んでおり、感心しました。5年生と2年生で、仲良く跳んでいるグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 2学期最後のプロジェクト活動

 今日は、2学期最後のプロジェクト活動でした。
 明日の大掃除に向けて、フロアを掃除したり、3学期からの活動について話し合ったり、呼びかけのポスターを作成したり、プロジェクトごとに熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 長縄とびの練習始まる

 マラソン大会が終わり、各学級では長縄大会に向けて動き出したようです。
 長い休み時間に、たくさんの学級が練習をしていました。
 寒さも吹き飛ばす勢いで元気に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 全校集会(人権週間講話)

 全校集会では、12月4日〜10日の人権週間に関連して、校長先生から人権講話がありました。
 人間の「脳」は、大きく3つの部分に分かれており、脳の真ん中にあり生きていくためになくてはならない「ヘビの脳」とそのまわりの気持ちや心をコントロールする「ネコの脳」、さらにその外側に、学習することに使われる「ヒトの脳」があるそうです。そして、悪口を言われたり、いじめられたりするとダメージを受けるのは、「ヘビの脳」なのだそうです。つまり、生きる力がなくなっていくというお話でした。
 教室にいる子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 お話パフェ(人権読み聞かせ)

 今日のお話パフェは、12月4日からの人権週間にちなみ、テレビ放送で人権に関する読み聞かせをしていただきました。読んでいただいたあと、子どもたちは、外見にとらわれないことや差別しないこと、相手を思いやることを学ぶことができたと感想に書いていました。

○読んでいただいた本
 「あしなが」
 「どんなかんじかなあ」
 「けんかのきもち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 三河安城小学校開校20周年記念式典9

 最後の20周年記念曲発表では、20周年に合わせて作成した曲「つなぐ未来」を全学年で歌って踊りました。
 6年生が運動場、1、5年は教室前のオープンスペース、2、3年生は屋外スペース、4年生は、スマイルギャラリーでそれぞれ力いっぱい踊りました。
 最後まで、子どもたちの活躍に支えられた記念式典でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 児童集会

 児童集会では、エコプロジェクトと花いっぱいプロジェクトからの発表がありました。エコプロジェクトからは、生活に役立つ「エコに関するクイズ 」があり、花いっぱいプロジェクトからは、「ハーブを植えます」というお知らせと、ハーブの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 20周年記念曲 「つなぐ未来」を録音しました

 各学級から2名の子どもが集まり、20周年記念曲の「つなぐ未来」を歌い、それを録音しました。式典当日はこの歌声が流される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 クラブ活動(校内編)3

 テーブルゲームクラブでは、ジェンガで盛り上がるグループの他に、オセロやその他のさまざまなテーブルゲームを楽しんでいました。
 脳トレ謎トレクラブでは、たくさんの難問が提示され、みんなで頭をひねりながら挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 クラブ活動(校内編)2

 コンピュータクラブでは、画像を取り入れたクイズを作成していました。
 折り紙クラブでは、みんなで折った折り紙をつなげて、リースを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 クラブ活動(校内編)1

 校内で活動しているクラブの様子を紹介します。
 手芸クラブでは、手縫いでリース作りをしていました。
 ぬり絵・イラストクラブでは、絵手紙に挑戦していました。
 読書クラブでは、集中して読書の時間を楽しんでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 お話パフェ(読み聞かせ)1・2年生

 今日のお話パフェは、1、2年生でした。お話に引き込まれながら、楽しそうに聞いていました。
 ○読んでいただいた本
  1年1組…「おしっこ おしっこ」
       「しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん」
       「にんじん カーリカーリ かじったら」
       「ウィビー・ブゥとまめのき」
  1年2組…「とうふこぞう」「うんちっち」
       「えがないえほん」
  1年3組…「まどから おくりもの」「こんと あき」
  1年4組…「トキのキンちゃん」「ぼくだんごむし」
  2年1組…「おしいれ じいさん」「だいくと おにろく」
       「てんぐの かくれみの」
  2年2組…「ぴっけやまのおならくらべ」
       「オー スッパ」「かける」
  2年3組…「いちばんうつくしいのは オレだ」
       「ぼくのかわいくない いもうと」
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 かけ足Aグループもスタートしました

 今日はかけ足のAグループ(1、3、5年)が走りました。自分のペースで、最後まで走り切ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 全校かけ足はじまる

 今日から、全校かけ足が始まりました。密を避けるため、昨年度同様、全校をAグループ(1・3・5年)、Bグループ(2・4・6年)に分けて、3学年ずつ走ります。今日はBグループでした。
 初日のかけ足でしたが、子どもたちの走りは軽やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 全校集会(リモート)

 今日の全校集会もTeamsを使って、体育館での集会を映しました。
 今日は表彰が中心で、社会を明るくする運動の作文コンクール・標語コンクール、歴史のひろば展、安城市の読書感想画コンクール・読書感想文コンクール、ソフトボール大会、伊藤園お〜いお茶新俳句大賞など、多くのすばらしい表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備をしました

 6年生が明日の運動会に向けて運動場の整備や器具の準備などをしました。最高学年として真剣な様子でした。行事の成功には6年生の働きが欠かせません。縁の下の力持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776