最新更新日:2024/04/30
本日:count up97
昨日:67
総数:342126
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/17 講話を聞きました【食べられる食器】 4年生

 株式会社勤労食より濱崎佳寿子様をお迎えして、「食べられる食器(PACOON)」についての講話を聞きました。開発にあたっての苦労や思い、プラスチックごみの削減、食器の耐久性、5つの栄養と噛む健康など、無理なくエコを実践しながら環境への意識を高める取り組みをされていました。子どもたちは新しく知ることに興味津々で、最後の質問タイムでは、質問が止まらないほどでした。また、子どもたちはお土産にPACOONをいただきました。ご家庭でも「食べられる食器」について話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木)プラネタリウムに行きました(4年生)

 久しぶりの校外学習でした。バスに乗って、へきしんギャラクシープラザ(安城市文化センター)まで行きました。プラネタリウムでは、特別投映「安城 星と水の物語」を見ました。地球以外の水の惑星、明治用水、冬の星座などの話がありました。みんな楽しく見て学習しました。またよろしかったら、冬休みを利用して、ご家族でプラネタリウムに行ってはいかがでしょうか。
画像1 画像1

12/15 お話パフェ(読み聞かせ)4年生

 4年生の本を紹介します。

○読んでいただいた本
4年1組…「もしも、ぼくがサンタクロースとともだちだったら…」
     「ふゆとみずのまほう こおり」
     「とうみんホテル グッスリドーゾ」
4年2組…「ふしぎな ともだち」
     「ナイト・ビフォー・クリスマス」(とびだす絵本)
4年3組…「まいにちがプレゼント」
     「アンナの赤いオーバー」
     「てぶくろ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生の授業風景

 4年生の各教室での授業の様子を紹介します。
 1組は道徳の授業で、登場人物になって演技する場面でした。
 2組は算数の授業で、積極的に意見を発表していました。
 3組は国語の授業で、「ごんぎつね」の話に出てくる言葉について、実物を映像で映しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 木版画に挑戦(4年生)

 4年生では、浮世絵に関連するテーマで、木版画を制作しています。彫刻刀の使い方も少しずつ慣れてきたようです。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 大そうじ1

 学期末が近づき、学校ではワックスがけを前に大そうじをしました。
 5時間目に1〜3年生、6時間目に4〜6年生が教室を中心に、スポンジやぞうきんで床の汚れを取りました。
 気持ちのよい学期末、年末が迎えられそうです。
 写真は、4年生の様子です。4年生は保健室もそうじしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 自転車教室(4年生)

 4年生が、体育館で自転車の乗り方や自転車に関する交通ルールについて学びました。
 自転車に乗る前に自転車を点検することや、出発する前に後方を確認すること、道路や交差点で注意することなどを、映像やクイズを通して学びました。
 今まで知らなかった自転車に関するさまざまな知識やルールについて、とても興味をもったようでした。
 今日の学びを生かして、安全な乗り方で事故を防ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 風の子マラソン大会(4年生)

 本日の最後は、4年生でした。激戦になった場所もあったようです。緊張感のあるレースでした。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 マラソン大会試走(4年)

 最後は4年生です。試走でも真剣勝負で走っている様子がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 三河安城小学校開校20周年記念式典6

 4年生も、さらにキレがよくなっていました。最後に声を合わせてよびかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 かけ足(4年生)

 Bグループの4年生のかけ足の様子です。
 来週の月曜日は、いよいよ1、5、3、4年生が試走です。
 目標に向かってがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 20周年記念曲を練習しています2

 3年生以上は、動画を見ながら自分たちで練習しています。
 写真は、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 元気いっぱい運動会 4年生

 4年生です。
 4年生の競遊は、棒引きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生の授業

 1組では、そろばんや総合の学習など、自分の課題を進めていました。
 2組では、真剣に社会のテストに取り組んでいました。
 3組では、版画制作のために、浮世絵の構図について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 理科の授業4−2

 雨水のゆくえについて、砂と土の場合水のしみ込み方に違いがあるのか、実験していました。
 今まではなかなか理科の実験ができなかったので、いっそう実験に興味をもって取り組んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 4年生校外学習に行きました! (その5)

 お弁当や水筒、おやつなど、校外学習の用意をしていただきありがとうございました。楽しい思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その4)

 昼食後、家康館に行きました。有名な武将ということもあり、みんな関心をもって見学していました。近くには、武将隊の皆さんもおり、子どもたちを楽しませてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その3)

 岡崎公園の藤棚でお弁当とおやつを食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その2)

 お土産に味噌をいただきました。濃い出汁でいただくとよいそうです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その1)

 天候が心配されましたが、なんとか1日大丈夫でした。最初は八丁味噌(カクキュウ)に行きました。岡崎城から西に八丁(109m×8)の位置にあることから八丁味噌と言われるようになったそうです。他にも大豆と塩からできていることや、二夏二冬(2年)かけて作ることや、昔から伝わる巨大な桶に石をたくさんのせて作っていることなど、多くのことを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報等発表時の対応

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776