最新更新日:2024/04/27
本日:count up110
昨日:179
総数:341889
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/3 大そうじ1

 学期末が近づき、学校ではワックスがけを前に大そうじをしました。
 5時間目に1〜3年生、6時間目に4〜6年生が教室を中心に、スポンジやぞうきんで床の汚れを取りました。
 気持ちのよい学期末、年末が迎えられそうです。
 写真は、4年生の様子です。4年生は保健室もそうじしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 自転車教室(4年生)

 4年生が、体育館で自転車の乗り方や自転車に関する交通ルールについて学びました。
 自転車に乗る前に自転車を点検することや、出発する前に後方を確認すること、道路や交差点で注意することなどを、映像やクイズを通して学びました。
 今まで知らなかった自転車に関するさまざまな知識やルールについて、とても興味をもったようでした。
 今日の学びを生かして、安全な乗り方で事故を防ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 風の子マラソン大会(4年生)

 本日の最後は、4年生でした。激戦になった場所もあったようです。緊張感のあるレースでした。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 マラソン大会試走(4年)

 最後は4年生です。試走でも真剣勝負で走っている様子がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 三河安城小学校開校20周年記念式典6

 4年生も、さらにキレがよくなっていました。最後に声を合わせてよびかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 かけ足(4年生)

 Bグループの4年生のかけ足の様子です。
 来週の月曜日は、いよいよ1、5、3、4年生が試走です。
 目標に向かってがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 20周年記念曲を練習しています2

 3年生以上は、動画を見ながら自分たちで練習しています。
 写真は、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 元気いっぱい運動会 4年生

 4年生です。
 4年生の競遊は、棒引きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生の授業

 1組では、そろばんや総合の学習など、自分の課題を進めていました。
 2組では、真剣に社会のテストに取り組んでいました。
 3組では、版画制作のために、浮世絵の構図について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 理科の授業4−2

 雨水のゆくえについて、砂と土の場合水のしみ込み方に違いがあるのか、実験していました。
 今まではなかなか理科の実験ができなかったので、いっそう実験に興味をもって取り組んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 4年生校外学習に行きました! (その5)

 お弁当や水筒、おやつなど、校外学習の用意をしていただきありがとうございました。楽しい思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その4)

 昼食後、家康館に行きました。有名な武将ということもあり、みんな関心をもって見学していました。近くには、武将隊の皆さんもおり、子どもたちを楽しませてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その3)

 岡崎公園の藤棚でお弁当とおやつを食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その2)

 お土産に味噌をいただきました。濃い出汁でいただくとよいそうです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生校外学習に行きました! (その1)

 天候が心配されましたが、なんとか1日大丈夫でした。最初は八丁味噌(カクキュウ)に行きました。岡崎城から西に八丁(109m×8)の位置にあることから八丁味噌と言われるようになったそうです。他にも大豆と塩からできていることや、二夏二冬(2年)かけて作ることや、昔から伝わる巨大な桶に石をたくさんのせて作っていることなど、多くのことを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/13 教育実習生の授業

 9月28日(火)から10月18日(月)まで、4年3組を中心に実習生が教育実習に取り組んでいます。
 今回は、図画工作科の授業実習を行いました。今までの実習の集大成となりました。
 子どもたちは、自分のアイデアを生かした「もり上げマスコット」を、さまざまな材料を使って夢中になって作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 授業の様子(4年生)

 1組では、タブレットのキーボードでタイピングの練習をしていました。
 2組では、学級で運動会のソーランの練習を行っていました。
 3組では、社会の授業で、愛知県の文化財や伝統行事の年表を協力して作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 今日の授業6

 6は、4年生の様子です。
 学年全体で、徒競走の順番を決めたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展(4年生)

 子どもたちが夏休みに作った「発明工夫」、「自由研究」、「ポスター」がろうかとオープンスペースに展示されています。どの作品も力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 外国語活動(4年生)

 4年生の外国語活動では「Do you have a pen?」というタイトルで、どんな文具を持っているか、何本持っているか、どんな色か、といったことを英語で伝える活動で、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776