最新更新日:2024/05/07
本日:count up64
昨日:74
総数:342855
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/14 児童集会

 今日の児童集会では、3つのプロジェクトの発表がありました。
 スマイルギャラリープロジェクトからは、15日(水)から始まる「三河安城小クイズスタンプラリー」についての説明がありました。
 ピカピカお掃除隊プロジェクトは、トイレ掃除の仕方を動画で説明しました。
 みんな健康プロジェクトは、感染予防のための日常の過ごし方や手洗いの仕方について、提案がありました。
 どのプロジェクトも発表の仕方がとても上手で、低学年の子も一生懸命聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 マイタブレット(iPad)活用訓練〈1回目〉

 マイタブレット(iPad)活用訓練の1回目を行いました。つながり具合が心配されましたが、おおむねうまくつながったと先生方は胸をなでおろしていました。子どもたちも随分と使い方が慣れてきたようです。たくさんの笑顔を見ることができました。
 のぞみでは、みんなで「未来はぼくらが主人公」を歌っていました。
 
 2回目は9月25日(土)の13時からを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 コロナ禍での学校の様子

 今までと同じような活動ができない中で、6年生がソーシャルディスタンスを保ったほほえましい遊びをしていました。
 2年生の学級では、朝の会で「今月の歌」が歌えないため、歌に合わせて手拍子でリズム打ちをしていました。ちなみに「今月の歌」は「未来はぼくらが主人公」です。
 子どもたちにとっても我慢の日々ですが、工夫して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 プロジェクト活動

 2学期1回目のプロジェクト活動でした。
 花いっぱいプロジェクトでは、夏休み中にのびた中庭の草を協力して取っていました。
 給食大好きプロジェクトでは、配膳室前の掲示板を新しいものに張り替えていました。いつも楽しい掲示をありがとうと伝えると、「私たちもこの活動は楽しいです。」と答えてくれました。
 ピカピカお掃除隊プロジェクトでは、今度の児童集会で発表するビデオの確認をしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 エコ回収・ベルマーク集め

 エコ回収・ベルマーク集めの2日目でした。
 密にならないように、なるべく回収の間隔をおいて行いました。
 エコプロジェクトのみんなもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 登校の様子

 現在、子どもたちの登校は1列で行っています。班長さんは、後ろの班員に気を配りながら、歩いてくれています。
 今日は、エコ回収の1日目で、さまざまな回収物を手にしている子も多かったです。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 児童集会

 今日の児童集会では、執行委員会からのお知らせがありました。
 執行委員が考えた「選択力向上クイズ」を校内に掲示するので、みなさんもチャレンジしてくださいと呼びかけていました。
 例えばこんなクイズです、とクイズの例を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期はじめの学級活動・一斉下校

 各学級では、夏休みの課題作品を紹介したり、夏休みの思い出を話したりしていました。
 一斉下校では、通学班ごとに1列に並び、緊急事態宣言中の登下校は1列で行うことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期 始業式2

代表児童、表彰児童です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期 始業式1

 今日から2学期が始まりました。
 新型コロナウイルス感染症の拡大などが心配される中ですが、子どもたちは久しぶりの友達とのふれあいに和んだ表情でした。
 始業式では、校長先生からオリンピック・パラリンピックの話や感謝の気持ちの伝え合い、感染防止の話がありました。
 代表児童2名は、1学期の思い出や挑戦したこと、2学期の目標などをはきはきと気持ちを込めて話しました。
 サッカーの大会の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 出校日3

 6年生とのぞみ学級の1コマです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 出校日2

3〜5年生の1コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 出校日1

 今日は久しぶりに子どもたちが登校し、学校に活気があふれました。 
 各学級では、宿題の回収を中心に、交通安全の話や2学期に備えての学級活動などを行っていました。
 夏休みも残り10日を切りました。2学期まで、安全面、健康面に気を付けてお過ごしください。
 写真は今日の様子です。1、2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 「あゆみ」を受け取りました2

 受け取ったあゆみを真剣に見直している子どもたちもいました。
 のぞみ学級では、夏休みの宿題などについての話を聞いていました。
 楽しい夏休みには、宿題もありますね。みなさん、計画的に進めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 「あゆみ」を受け取りました1

 学級では、先生から一人一人にあゆみ(通知表)が渡されました。
 1年生は初めて受け取るあゆみでしたので、どきどきしたことでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式2

 児童代表のことばでは、3年生と5年生の代表児童が1学期にがんばったことやこれからがんばりたいことを話しました。
 夏休みのくらしでは、夏休みを楽しく過ごすために、生活の中で注意することやタブレットの使い方などについて話を聞きました。
 長い夏休みに入りますが、くれぐれも安全に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式1

 1学期最後の日を無事に迎えることができました。
 終業式では、校長先生の話、児童代表のことばがあり、式のあと、生徒指導担当者から夏休みのくらしについて話がありました。
 校長先生から、「あゆみ」の「あ」は、「新しい目標を見つける」、「ゆ」は「夢や願いをかなえる力を身につける」、「み」は「魅力ある自分(よいところ)を見つける」という話があり、「あゆみ」(通知表)を受け取ったあとの生かし方を教えていただきました。
 そして、長い休みに入りますが、事故などに気を付けるとともに、命を大切にしましょうと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期最後の給食

 今日は、1学期最後の給食でした。かきたま汁の人気が高かったようです。「お楽しみ」の愛知県産抹茶大福の感想を聞くと、1年生が笑顔で「おいしい」と答えてくれました。
 夏休みの昼食も、給食と同じくらいしっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 給食大好きプロジェクトの活動

 あまり表舞台には出ませんが、給食大好きプロジェクトは、個々の役割にそって、毎日食器や牛乳の後片付け、配膳台の掃除をしています。今日も無言でテキパキと片付けていて感心しました。給食を運ぶ配膳台も丁寧に磨かれ、整頓されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 ベルマークの寄贈を受けました

 カリツー株式会社様より、地域貢献活動としてベルマーク5000点分を寄贈していただきました。
 エコプロジェクト長が受け取り、お礼を述べました。本校のベルマークに加算し、教育活動のために活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776