最新更新日:2024/05/10
本日:count up177
昨日:186
総数:343543
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/9 長縄大会 5年生

 5年生も跳躍回数を伸ばそうと必死になって長縄跳びに挑戦していました。写真は上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 長縄強調週間 5年生

 今日は風が強いため、外では練習が難しく、5年生は全学級が体育館で長縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1

1/29 SDGsについて考えよう 5年生3

 最後に5年3組がSDGsについて考える授業をしました。写真はカードゲームをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 SDGsについて考えよう 5年生2

 続いて、5年1組が授業をしました。写真は5年1組がふりかえりを書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 SDGsについて考えよう 5年生

 5年生は、総合的な学習の時間にSDGs(持続可能な開発目標)について考える授業を行いました。(株)ソーシャル・アクティの代表取締役の林加代子様をお招きし、カードゲームをしながら、自分たちのまちをどうしていきたいのかを考えました。
 写真は5年2組の様子です。グループでカードゲームをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 研究授業の様子

 5年1組は、理科で研究授業を行いました。ペットボトルに入れる水の量をかえて、少ない方と多い方とでは、どちらが速くゆれるかを予想しました。予想が正しいか実際に動かして確かめる場面では、子どもたちはその様子を興味津々で見ていました。そして、なぜそうなるかを考え、多くの子どもが意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年生 野外炊飯体験活動11

 5年生は、学年レクリエーションのあと、5分遅れで愛知県青少年の家を出発しました。そして、ほぼ予定通りに学校に帰ってきました。

12/18 5年生 野外炊飯体験活動10

 ピンポン合戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動9

 体育館に移動して学年レクリエーションを行います。
画像1 画像1

12/18 5年生 野外炊飯体験活動8

 片付けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動7

 やはり水が冷たくてお米を研ぐのも大変です。でもみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年生 野外炊飯体験活動6

 後半組の飯盒炊さんが始まりました。(写真は11時20分ごろのものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動5

 前半組はカレーが出来上がり おいしく食べています。 おこげでもおいしいとみんな大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年生 野外炊飯体験活動4

 しっかり火がついて順調に進んでいます。すでにご飯が炊けたところもあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動3

 みんながんばって食事づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動2

 炊飯が始まりました 一人一つの飯盒で自分のご飯を炊いています。 天気もよく順調に火がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年生 野外炊飯体験活動

 9時30ごろの写真です。無事に現地に到着です。
画像1 画像1

12/17 研究授業の様子

 5年2組は、外国語科(英語)で研究授業を行いました。授業のはじめにペアや4人グループでゲームをしました。ALTや担任が合図となる単語を読み上げたら早くさわった方が勝ちとなるゲームや、自分がめくった絵カードを見て金額を答えるゲームなどに取り組みました。みんな楽しそうに活動するとともに、的確に英語で答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の様子

 5年2組は、家庭科の授業でバッグづくりに取り組んでいました。ミシンを操作する子は真剣そのもので、慎重に慎重に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 食育講座 5年生

 5年生は、午後から、名古屋グランパスに所属する栄養アドバイザーの森裕子さんをお招きし、食育講座を開催しました。
 名古屋グランパスの選手は疲れたときに野菜をとるようにしているとか、カルシウムと一緒にレモンなどすっぱいものを一緒にとるとよいなど、食生活についてのアドバイスをたくさんいただきました。教えていただいたことをもとに、自分の成長のために栄養バランスにも気を付けていくとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 児童集会
2/17 スクールオープンデー→中止
第2回学校保健委員会→紙上開催
校内版画展 8:45〜18:00
2/18 校内版画展 9:00〜16:00
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776