最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:186
総数:343375
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 長縄記録会 1

 5年生が長縄記録会を行いました。どのクラスも、お互いに声を掛け合いながら跳んでいました。3学期の本大会では、それぞれレベルアップした姿を見せてくれることでしょう。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 長縄記録会 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 家庭科 「下糸巻き」

 家庭科の授業で、ミシンの下糸巻きをしました。うまくいくと、あっという間にボビンに糸が巻かれます。縫う作業が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 就学時健康診断打ち合わせ 1

 明日、平成29年度入学生の就学時健康診断を行います。5年生の代表の児童が、案内や誘導の係として活動します。新入生とは通学班などで一緒になります。三河安城小学校への入学が楽しみになるよう、園児のみなさんに優しく接してほしいですね。
 来年度の最上級生として、最初の仕事とも言えます。みんな一生懸命に頑張ってください。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 就学時健康診断打ち合わせ 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り1

 6月1日に田植えをして136日が過ぎました。この間、田んぼの水の管理や、あぜ草刈りなど、稲のお世話をしていただいた講師の先生に、稲のつかみ方、鎌の持ち方や刈り取り方、先日自分たちで作った「すげ」での稲の束ね方などを教えてもらいました。鎌で刈り取ることはほとんどの子が初めてで、緊張しましたが、何回かくり返すうちに、だんだんうまく刈り取ることができました。稲を束ねる時の、力の入れ方や結び方などに苦労しました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  稲刈り3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  稲刈り4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り 籾(もみ)数え1

 一株の稲に何本の稲穂がついているのか。一本の稲穂にいくつの籾が実っているのか数えました。お茶碗一杯にご飯をよそうためには、どれだけの稲を育てなければならないか予想しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り 籾(もみ)数え2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り 籾(もみ)数え3

その3
色画用紙の上に、籾を並べて数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り コンバインによる収穫

 みんなで刈り取った残りは、コンバインで収穫しました。100人以上の人数で刈り取り作業をした面積の何倍もある面積を、あっという間に刈り取りました。機械化された稲刈りと、人の手だけによって行われていた稲刈りの違いについて実感し、昔の人の苦労について思いをよせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 すげない1

 5年生が、総合学習の時間を使って、14日(金)に行う「稲刈り」にむけて、稲を束ねるための「すげ(すげ縄)」をつくりました。「縄をなう」という言葉も知らなかった子たちもいる中で、ほとんどの子が初めてやる「すげない」でした。とても難しかったですが、ボランティアさんたちが丁寧に教えていただいたので、なんとか『なう』ことができました。

その1
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 すげない2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 すげない3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776