最新更新日:2024/05/02
本日:count up53
昨日:85
総数:342652
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

サッカー大会をしました!

学年の合同体育。
特別ルールのもと、4クラス一緒にサッカーを行いました。
使ったボールの数は、8個!
守りも攻めも、気が抜けません。
相手の足の間にボールを通してパスを出したり、シュートを狙って強く蹴ったり、みんなが夢中にボールを追いかけていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

長縄大会〜3年生〜

この日のために、各学級で練習を積み重ねてきました。
目標を達成できるように本番の前にも時間を計って跳びました。

≪結果≫
1組・・・738回。3年生の過去最高記録です。(全学年の中で最高記録です!)
2組・・・699回。目標700回まで、あと1回でした。おしい!
3組・・・557回。今までの練習の中で一番多く跳ぶことができました。
4組・・・548回。記録を伸ばすことができませんでしたが、よく頑張りました。

長縄大会を通して、学級の団結力を高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄大会2〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
元気よく跳ぶ子、声を掛ける子、同じ速さで縄を回す子、みんなのがんばりが写真からも伝わってきます。

部活動の練習が始まりました。

陸上部、バスケットボール部、マーチング部の練習が9日(金)より始まりました。90名ぐらいの希望者が参加することになりました。
子どもたちは、新たな取り組みに楽しそうな表情を浮かべつつも、先輩から教わるときには緊張しているようでした。
はやく部活動に馴染めるように、一日一日の練習を真剣に取り組んでほしいと思います。

〜 本日のメニュー 〜
陸上部では、短距離走を行いました。
バスケットボール部では、フットワークを行いました。
マーチング部のカラーガードは、6年生から踊りを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大きい力」を書きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から習字の学習が始まりました。
今年は、毛筆で書く初めての書き初め会です。

一人一人が集中して「大きい力」を書きました。
お手本をじっくり見たり、筆先を整えたりして、黙々と書いていて、教室中に緊張感が広がっていました。

13日(火)から16日(金)は、校内のスマイルギャラリーにて、書き初め展を開催しております。子どもたちの思いがこもった作品をぜひご覧ください。

初雪、うきうき!!

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、元気よく運動場で遊ぶ子どもたち。
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、珍しく積もった雪に子どもも先生も大はしゃぎでした。
風邪などをひかずに、あと2日間を元気よく過ごして、冬休みを迎えたいものですね。

書き初め会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習字で行う初めての書き初め会です。
3年生は「大きい力」を書きます。
まだ筆づかいに慣れていない子が多いのですが、手本をよく見て、一画一画ていねいに書きました。
冬休みの宿題も、学校で書いたように集中して書けるといいですね。

もうすぐクリスマス♪

画像1 画像1
学級会をして、クリスマス会をどう進行していくかについて話し合いました。
もうすぐ2学期も終わります。
たのしい思い出がまた一つ、増えるように学級で協力していきたいです。

朝のかけ足タイムが始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
友達と競うように、1周でも多く走ろうと取り組む子どもたち。
とても真剣です。
かけ足タイムでは、5分間走り続けます。
短い時間でも、積み重ねることで、持久力が高まっていきます。
12日のマラソン大会に向けて努力する子どもたちを応援していきたいと思います。

英語の授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 果物や動物のイラストカードを見ながら、発声練習をしたり、ゲームをしたりして英語に親しみました。
 ゲームでは、まずカード交換をしました。「ロック、シーザー、ペーパー」と英語でじゃんけんをすると、子どもたちは普段のじゃんけんとは違った元気いっぱいの声になりました。次のフルーツバスケットでは、おにが果物の名前を英語で言います。だれもが果物の名前を集中して聞き、ゲームを楽しみました。
 ALTのイアン先生が一緒に遊んでくれるので、英語を身近に感じながら学ぶことができました。




校外学習 くらがいけ公園へ行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
鞍ヶ池公園では、動物園や植物園を歩き回りました。
いろんな生き物に出合いました。
風が強く、とても寒かったです。
しかし、子どもは風の子と言いますが、とても元気でした。
広い公園でボール遊びや、なわとびをしたり、側転をしたりして体を動かしていました。
公園内にある遊具でも思いっきり遊んでいました。
みんなにとって、楽しい思い出になったことでしょう。

図工で版画をしました。

画像1 画像1
テーマは、宇宙です。流れ星や宇宙人も描いた児童もいました。
まん丸の地球をコンパスを使って描き、自分なりの模様を書きこみました。
青、緑、黄の色を組み合わせて、ぬりました。
普段使う絵具、筆とは違い、ローラーを使いました。
いい味が出ていますね。

学芸会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
聞いている人に思いが伝わるように、表情に気をつけて歌いました。

明日は、校内学芸会です。

今までの練習が生かされる劇にしたいです。

長縄の練習

画像1 画像1
2月には、長縄大会があります。
どの学級も10月の記録を更新できるように、練習に取り組んでいます。

版画の作品づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
白い発泡スチロール板に絵を描いていきます。
ペン先を上手く使ったり、やすりで削ったりして、板に凹凸を付けます。
どんな絵に仕上がっているのでしょうか。

版画を刷るときには、服にインクがつく場合もあります。
汚れてもよい服を持たせてくださいますようお願いします。

イチジクジャム作りに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
総合学習で安城市の特産品であるイチジクについて、学んできました。
イチジクのおいしさをより多くの人に知ってもらうために、イチジクジャム作りをしました。
グツグツイチジクを砂糖で煮ていると、あまくていいにおいがぷんぷんしてきました。
手作りイチジクジャム、おいしくできたかな。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776