最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:104
総数:344854
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/27 6年生 家庭科「ナップザック作り」

 家庭科では、裁縫の練習としてナップザックを製作しています。しつけ縫いをした生地にミシンをかけて、形を仕上げていました。手順を友達同士で確認しながら協力して作っている様子が見られました。すてきな作品になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27  6年生 修学旅行スローガン発表

 6年生は学年下校の際、修学旅行実行委員からスローガンの発表がありました。今年度のスローガンは「Let’s 京都・奈良 古都の魅力を知ろう 〜すべての人への感謝と学び〜」です。このスローガンを胸に修学旅行に向けて準備を始めていきます。スローガンの通り、周りの人に感謝の気持ちを伝えたり、感謝をされるような行動をしたりできるような修学旅行にできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 シーホース三河 学校訪問

その2。
シュート練習やミニゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 シーホース三河 学校訪問

 地元のプロバスケットボールチーム・シーホース三河に所属する角野選手が来校されました。1・2時間目を使って、6年生とのぞみ学級の児童を対象に、インタビュー方式による講演をしていただいたり、シュート練習やミニゲームで指導をしていただいたりしました。
 本物のプロバスケ選手を見て、子どもたちは目を輝かせていました。シュートやドリブルでは、「さすがプロ!」を思わせる芸術的なプレーも披露していただきました。
 子どもたちの感想には、「すごく楽しかった」「あきらめずに努力することが大切」など、角野選手との交流において多くの学びと感動をいただき、夢のような楽しい時間を過ごすことができました。
 角野選手、そしてシーホース三河のスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年生 修学旅行グループ行動

 9/28(木)29(金)に行われる修学旅行のタクシー班別行動の計画を立て始めました。今日は、一人調べをして行きたいと思ったところをグループのメンバーに伝えたり、友達が行きたいと思っているところをタブレットや修学旅行の本を見ながら確認し合ったりしました。これから、本格的に計画を立てていきます。みんなで協力して仲良く決めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 6年生 歴史博物館見学

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 6年生 安城歴史博物館見学

 6年生は、歴史博物館の見学に行きました。人面の模様がついている土器を見たり、様々な時代の土器を実際に触ったりしました。子どもたちは、社会科で習った縄文時代、弥生時代の知識と結びつけながら学習していました。火起こし体験では、火起こし器を長い時間回し続けなければ火がつかないことに驚きながらも、楽しんで体験していました。昔の人の苦労を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 6年生 授業参観

 1組は病原体について調べたことをグループごとにパワーポイントでまとめ、それを4時間目に発表しました。
 2組は道徳「サルも人も愛した写真家」で自分なら人間の生活を守るか、サルの命を守るかを考えました。
 3組は小説、まんが、絵本のよさについてそれぞれ意見をまとめて発表し、お互いのよさについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 6年生 学年レクリエーション

 6年生は学年レクリエーションで、代表委員が考えたシルエットクイズとドッジボールを楽しみました。シルエットクイズはすぐに分かるものや難しいものなど様々で意外な答えにびっくりしている子もいました。ドッジボールでは、学級対抗の白熱した勝負が繰り広げられ、とても盛り上がりました。全員で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 6年生 国語科「自分の意見を聞いて考えよう」

 2組では「遊びに行くなら海がよいか、山がよいか」というテーマで自分の意見を考えました。その後グループで意見を伝えあい、自分の意見を深めました。振り返りでは、「海がよいと思っていたけど、山も楽しいことが分かり、山もよいなと思いました。」「他の人の山がよいという意見を聞いて、もっと山のよさに気づきました。」と書いており、他の人の意見を聞いて、新たな考えに気づいた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776