最新更新日:2024/05/20
本日:count up94
昨日:104
総数:344947
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3/21 4年生 学区ごみ拾いボランティア

 総合的な学習の時間で環境について学んだ4年生。自分たちにできることはないかと考えて、学区のごみ拾いを始めた4人の子どもたちがいます。3月の初めから始めて今日で3回目。毎回、場所を変えて行っているそうです。今日は2人の子がごみ拾いをしていました。どの場所でいくつのごみが落ちていたか数えて書き留めたメモを見せてくれ、「これをグラフで表したいな。」と言っていました。30分で袋いっぱいのごみが集まり、感想を聞くと、「だんだん続けるうちに楽しくなってきた。」「通学路を歩いているときはあまり気にならなかったけれど、意外にたくさん落ちていてびっくりした。」と答えてくれました。自ら地域のために動き出した姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 4年生「日本の楽器の音色のちがいを聴き比べよう」

 4年生は今、日本の音楽について学習しています。今日は、箏、三味線、三線の三つの楽器の音色の違いを聴き比べました。音楽を聴いて、次々と気付きを発表する子どもたちからは、一年間の音楽の授業での学びが感じられました。三つの楽器の中でも三線だけが、少し雰囲気が違うことに気付き、それが沖縄の楽器であることを知りました。そこで先生が、三線を取り出し演奏をしました。また一つ、音楽の魅力を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 4年生「箏に挑戦」

 4年生は今、音楽の授業で「日本の楽器親しみましょう」を学習しています。初めて間近で見る箏に子どもたちは早く演奏してみたくてわくわくしていました。座り方、爪のはめ方、弦のはじき方を学んでから、「さくらさくら」に挑戦しました。「七七八 七七八」と口唱歌をしながら弦をはじき、上手く演奏できるとあちらこちらから「できた!」と喜ぶ声が聞こえました。日本の音楽の魅力をまた一つ知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生 卒業生を送る会の練習と学年集会

 今週から卒業生を送る会の練習を行っています。隊形の確認や、せりふの練習などをしてみんなで全体の流れを確認しています。卒業生が喜んでもらえるように、来週も一生懸命に練習していきます。
 今日は練習後に学年集会をして、学級委員から最後の企画が発表されました。掃除を懸命に行うことや、友達に注意されなくても掃除をすることが目標になっています。
 5年生になるまであと1か月。自分たちで自分たちの力をパワーアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776