最新更新日:2024/05/20
本日:count up117
昨日:104
総数:344970
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/21 4年生 先生による木管楽器の演奏

 4年生では、音楽の授業で木管楽器を学習しています。
 今日は、木管楽器をもっている先生に演奏していただきました。
 木管楽器のつくりも話してくださり、3年生のときに習った金管楽器との違いを知ることができました。楽器を演奏する先生はとてもかっこよく、子どもたちから大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 4年生算数科研究授業「給食のおかわりじゃんけん 何人がおかわりできる? −分数−」

 4年2組で算数科の研究授業が行われました。帯分数と真分数のたし算について考える授業が展開されました。子どもたちは、それぞれが考えた解き方について意見を交流し、「なるほど!」「同じ意見!」「つけたし!」「つまり、〜ということ?」など、たくさんのつぶやきや反応が見られ、真剣に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 4年生 学習発表会

 4年生は総合の学習で川とその環境について学習してきました。今日は総合のまとめとして、「川辺の生き物にとって人間はよくない存在である」をテーマにディベートを行いました。
 今までに学習してきたことや、アンケート結果のグラフ、インターネットや本にのっている情報、写真などを用いながら、主張をしたり、相手に質問をしたりしました。子どもたちの思いがあふれる、あっという間の一時間となりました。
 また、今回は、ご参観の保護者の方々にもディベート判定をしていただいたき、大いに盛り上がりました。
 子どもたちの感想を見ると、「川をきれいにするために、これからごみが出ないようにしたい」「ごみ拾いをしたい」など、これからの生活につながる思いがありました。今回学んだことをいかして、子どもたちがすてきな未来をつくっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 4年生 トークタイム「ディベートをしよう」

 毎週月曜日に行われるトークタイム。4年生は、学習発表会で行われる環境についてのディベートの練習で、毎週論題を変えて、トリオ(3人組)でディベートを行っています。論題に対して賛成側、反対側、審判と司会を順番に担当しています。子どもたちは、次は何の論題で戦うのか楽しみにしていて、前の週に論題が発表されると、自ら進んで、資料を集め、それをパワーポイントや発表ノートにまとめています。今日は、「家族で東京に遊びに行くなら、自動車よりも電車の方がよい」という論題で話し合いました。回数を重ねるごとに、それらのまとめや、説得力のある話し方が洗練されて、白熱した話し合いが行われています。今週末の学習発表会での、話し合いがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 4年生 自分の悪い鬼を追い払おう

 4年生の下校時に、強そうな鬼が現れました。
 「自分の中の追い払いたい鬼を2つ考えて、 「忘れ物おに!」「ねぼうおに!」「ゲームおに!」など、各々さけんで、紙で作った豆を鬼にまきました。
 すると、子どもたちの熱い思いに、鬼は退散していきました。
 4年生の生活もあと2か月、さらに成長して立派な5年生になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776