最新更新日:2024/05/20
本日:count up76
昨日:104
総数:344929
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/21 5年生算数科研究授業「数学者気分で面積の公式づくりに挑戦しよう 〜面積〜」

 5年1組で研究授業が行われました。台形の面積の求め方をいくつかのパターンに分け、図形の長さを文字に置き換えながら公式化する授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 マラソン大会試走(2・6年)

 2年生と6年生が、1・2時間目を使って試走を行いました。本番同様の真剣に走る姿を見ることができ、とてもすばらしかったです。応援も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 1年生 国語「乗り物の紹介をしたよ」

 国語の時間に、自分で調べた「乗り物」を紹介しました。飛行機や電車、バスやトラック、重機などの乗り物を自分で選びました。乗り物の「役目」「つくり」「できること」の3つのことを調べ、発表することができました。聞いている子も、乗り物のことで気になったことなどを質問していました。楽しい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 マラソン大会試走(3・4年)

 3・4年生は3・4時間目に試走をしました。本番と同じような形でスタートしました。とても気持ちのよい走りっぷりでした。走っている子への応援もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 マラソン大会試走(5・1年)

 5年生と1年生は1・2時間目に試走を行いました。
 1年生は、初めてのマラソン大会に向けて、本番同様に真剣な表情で、ゴールを目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3年生 車いす体験

 総合的な学習の時間に、身体の不自由な方から普段の生活についての話を聞いたり、二人組になって車いすを押したり乗せてもらったりしました。今日教えてもらったことや体験して分かったことをもとに、自分たちにできることをこれから考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 1年生 生活科「どんぐりごまをつくったよ」

 生活科の時間にどんぐりごまをつくりました。よく回るどんぐりごまをつくるにはどんな形のどんぐりで、つまようじの長さはどのようにしたらいいのか、よく考えながらつくっていました。「紙飛行機大会の次は、どんぐりチャンピオンを決めたい!」と盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 4年生 国語科研究授業「語り合おう、広げよう 新美南吉の世界 〜ごんぎつね〜」

 4年1組で国語科の研究授業が行われました。『ごんぎつね』の最終場面を取り上げ、ごんへの憎しみを抱いていた兵十が、ごんを火縄銃で撃ってしまったことへの深い後悔の念を抱くまでに変化していく気持ちを、兵十の会話や行動の変化とを関連付けて考え、聴き合う授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 赤い羽根募金

 児童会が中心となって、赤い羽根募金活動をしています。毎朝、執行委員たちが各学級を回り、募金を呼び掛けてくれています。今日が募金最終日。たくさんのご協力に感謝いたします。
画像1 画像1

11/16 3年生 総合的な学習の時間「点字を体験しよう」

 今日は3・4組が総合的な学習の時間に、点字について学びました。点字のルールを教えてもらい、点字を読んだり、点字器を使って自分の名前を打ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 1年生 体育「鉄棒で逆上がりに挑戦したよ」

 鉄棒で逆上がりの練習をしました。補助具を使ったり、友達からアドバイスをもらったりしながら何度も挑戦しました。放課の時間も練習したいと言う子もおり、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 2年生 学年合同体育

 2年生は「風の子マラソン大会」の試走前の練習を行いました。本番と同じ距離を走り、順位がつくことで本番に向けて気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 4年生国語科研究授業「ごんと兵十のかくされた気持ちは何だろう 〜ごんぎつね〜」

 4年2組において、新美南吉による『ごんぎつね』の場面について話し合いが行われました。毎日食べ物を兵十のところへ届け続けた「ごん」の真意は何だったのか…。子どもたちが真剣に語り、それを真剣に聞き合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 のぞみ 道徳「かぼちゃのつる」

 みんなの忠告を聞かずにどんどんつるをのばすかぼちゃさん。とうとうトラックにひかれてつるが切れてしまいます・・・。
 かぼちゃの何がいけなかったのか、どうしてつるが切れてしまったのか、みんなで役割演技をして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 1年生「劇団たんぽぽさんの劇を見たよ」

 みんなで劇団たんぽぽさんの劇をみました。タイトルは、『おはなしレストラン』です。子どもたちは歓声や応援をしながら劇の世界に入り込んで、楽しく見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 芸術鑑賞会

 劇団たんぽぽによる『おはなしレストラン』を鑑賞しました。
 笑いあり、感動ありのストーリーで、子どもたちは身を乗り出して演劇の世界に入り込んでいました。プロによる演劇を鑑賞できたことで、豊かな表現方法や演出を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 5年生へお迎え黒板をかきました。(6年生)

 修学旅行の時に、5年生から黒板にメッセージを書いてもらいました。そのお返しとして、校外学習のお迎え黒板を6年生で作成しました。5年生が訪問した名古屋市科学館のマスコットキャラクターを描いて今日の思い出を思い出してもらおうと一生懸命にかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 5年生 「校外学習」6

その6です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 5年生 「校外学習」5

その5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 5年生 「校外学習」4

その4です。昼食です。美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776