最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:104
総数:344856
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/29 1年生 国語「好きな教科について話をしたよ」

 好きな教科を2つ選んで、順序を考えながら友達に話をしました。ペアで話をするときには「なんで好きなの?」と質問しながら話をすることができました。相手の顔を見たり、頷いたりしながら楽しみながら話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 みんな健康プロジェクト「体幹マスターにチャレンジ」

 みんな健康プロジェクトによる「体幹マスターにチャンレンジ」が、休み時間を使って行われました。今日は3・4年生が対象です。子どもたちはいろいろな種目にチャレンジして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年生男子 風の子マラソン大会

男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年生女子 風の子マラソン大会

 小学校生活最後のマラソン大会は、昨年よりタイムを上げること、順位を上げること、最後まで諦めずに走り切ることなど、一人一人が異なる目標をもち、それを達成すべく取り組むことができました。見ている人の心を熱くさせるような素晴らしい走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 のぞみ それぞれが一生懸命に走った「風の子マラソン大会」

 それぞれが自分の力を出し切り、一生懸命走ることができました。真剣に走る姿や表情はとてもすてきでした。これからも、様々なことに挑戦する姿を応援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 4年生 全力を出し切った「風の子マラソン大会」

 4年生は昨年度と同じ、約1kmのコースを走りました。走る前は「緊張する」という言葉が聞こえてきましたが、いざスタートしてみると、真剣な表情で走る姿が見られました。完走後、まだ走っている友達に向けて「がんばれ!」と大きな声で応援するなど、仲間を思いやる姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 3年生 力いっぱい走った「風の子マラソン大会」(男子)

男子の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 3年生 力いっぱい走った「風の子マラソン大会」(女子)

 3年生は約1kmのコースを走りました。朝は緊張した表情も見られましたが、スタートすると真剣そのもの。最後まで走り切ると、どの子も満面の笑顔になりました。とても頼もしく感じました。沿道では温かい声援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 1年生 風の子マラソン大会

 小学校に入って初めてのマラソン大会でした。ドキドキわくわくしながら迎えた本番。みんな全力で走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 5年生男子 風の子マラソン大会

 女子からの素敵なバトンを受け継ぎ、男子も全員が最後まであきらめることなく走り切りました。前へ前へと足を進め、走り終わった後は仲間と共に走った喜びを分かち合うような素敵な笑顔を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 5年生女子 風の子マラソン大会

 5年生になり、距離が1200mと去年よりも長い距離を走りました。5年生女子が、三河安城小学校トップバッターとして走り抜けました。去年よりも1つでも順位を上げようと、誰もがあきらめない姿を見せて、次の男子へ素敵なバトンをつないでくれる走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 2年生 風の子マラソン大会

 今日は「風の子マラソン大会」本番でした。子どもたちは今日のために全校かけ足や体育の時間、休み時間等で練習を重ねてきました。自分の順位に喜んだり、悔しがったりしている姿を見て、それほど本気で取り組んだ証なのだと思い、胸が熱くなりました。ぜひ、ご家庭でも最後まで走り切った子どもたちの頑張りを認め、褒めていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 風の子マラソン大会

 午前中を使って、風の子マラソン大会が開催されました。最後まで頑張って走り切った子どもたち全員に拍手を送りたいと思います。子どもたちの頑張りに勇気と感動をもらいました。
 保護者の皆様におかれましては、たくさんの方々にお越しいただき誠にありがとうございました。温かいご声援をいただけたことに心より感謝申し上げます。また、立番ボランティアにも多数の方々にご協力いただきました。厚く御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 のぞみ 音楽「いろいろな楽器を体験したよ」

 「おかしのすきなまほうつかい」という曲を元気よく歌ってきました。これから、魔法をかける部分の音色を自分たちで考えて演奏します。今日は、10種類の楽器を体験しました。どんな音色ができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 1年生 生活科「2年生のおもちゃまつりに招待してもらったよ」

 生活科の時間に2年生がおもちゃまつりに招待してくれました。わくわく、どきどきする手作りおもちゃがたくさんあり、楽しむことができました。2年生がおもちゃのやり方を丁寧に説明をしてくれました。とても有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 全校かけ足 最終日

 「県民の日学校ホリデー」を含む4連休があけ、学校には再び子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
 本日は全校かけ足の最終日です。それぞれのペースで元気よく走る姿が見られました。明日はマラソン大会。ベストを尽くして走る姿を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25・26 西部地域まつり 2年生作品展示

 11月25日(土)、26日(日)に西部公民館と西部福祉センターで「西部地域まつり」が開催されました。西部公民館の1階には2年生の図工作品が展示されました。いろいろな模様があってとてもきれいでした。足を止めて作品を見てくださる方が何人もいました。
画像1 画像1

11/22 3年生 図画工作科「光と色のファンタジー」

 図画工作科で「光と色のファンタジー」に取り組んでいます。まず、下絵を考え、紙テープで形を表し、ボンドを使って透明シートに貼っていきます。紙テープの形が完成したら、色を考えてカラーペーパーを貼ります。後ろから光を当てると、光と影の美しさを生かした素敵な作品が浮かび上がります。友達の作品とつないで飾ると、さらに素敵な空間が現われます。最後は、自分たちの取り組みを振り返りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 1年生 生活科「あさがおリースの飾り付けをしたよ」

 生活科の時間に「あさがおリースの飾り付け」を行いました。子どもたちは、キラキラしたビーズやリボン、クリスマスのオーナメント等をリースに飾り付けしていきました。飾り付けが終わると、やり切った顔をしている子が多かったです。とても楽しい時間になりました。
 材料の準備等で、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 のぞみ 社会科研究授業「愛知県の専門家になろう! 〜わたしたちの県〜」

 のぞみ5組で社会科の研究授業が行われました。産業マップを作成しながら、愛知県の工業の特色や地域について考える授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

お知らせ

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776