最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:112
総数:341909
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/23 1年生 国語「こんなもの見つけたよ」

 国語の時間に、学校にいる虫や花などを見つけに行きました。タブレットを使って写真を撮り、たくさん見つけることができました。見つけたものを発表する時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 体育の授業(のぞみ)

 体育の授業はマット運動を行いました。おへそを見て背中を丸めることを意識し、いろいろな転がり方をしました。友達の動きを見て、よいところを真似して何度も取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 児童集会

 全校児童が体育館に集まって、児童集会が行われました。
 初めに、執行委員が中心となって、「緑の羽根募金」の募金額合計が発表されました。また、気持ちのよいコミュニケーションのあり方について、クイズを交えながらの啓発活動も行いました。
 そして、今月の歌『おはようのエール』を全校児童で歌いました。先生からは「おくさまの声で歌おう」を技術的なワンポイントとしてアドバイスをいただいた後、全校児童が美しい声で歌いました。体育館に響き渡る歌声はまさに圧巻でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 1年生 図画工作「色画用紙をくるくる丸めて花火を作っているよ」

 図工の時間に「ペーパークイング」に取り組んでいます。細長い画用紙をくるくると丸めて、色とりどりの紙を作っています。子どもたちは、思い思いの大きさで丸めた紙を台紙に貼り、きれいな花火を打ち上げられるように頑張っています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 2年生 生活科「やさいのなえをうえたよ」

 ミニトマト・きゅうり・なす・ピーマンの中から、自分で育てたい野菜を選んで植えました。「大きくなあれ。」「早く食べたいな。」と、野菜の成長を楽しみにしている声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 3年生 社会科「学校の北側の様子を調べよう」

 社会科の学習「わたしたちのまち みんなのまち」で学校の北側の様子を見に行きました。北側には、三河安城駅があり、駅の周りには、高層マンションやホテルが立ち並んでいました。大きな工場や家電量販店もありました。北側の様子がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 登校の様子

 土日を終え、新しい週が始まりました。
 暑さを感じる朝でしたが、子どもたちは「おはようございます!」と元気な声であいさつをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 4年生 理科 ツルレイシの種植え

 4年生の理科では、ツルレイシを育てていきます。今年は数人の班で責任をもって、ツルレイシを育てていくことになりました。
 種植えは、湿らせた土に指で穴をあけて種を置き、上に土をふわっとかぶせました。
 これから毎日お世話をしていきます。いつ芽が出てくるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 1年生 生活「学校たんけんをしたよ」その2

 学校たんけんをした後は、印象に残った教室の絵を描いたり、言葉で書いたりして振り返りをしました。見つけた発見を早くみんなに紹介したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 1年生 生活「学校たんけんをしたよ」

 2年生のお兄さんやお姉さんと一緒に学校たんけんをしました。よく行く図書室や体育館でも新たな発見があり、「とび箱を見つけたよ」と言う子もいました。職員室や校長室など普段行けない場所にも行くことができ、わくわくしながら探検することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 雨の日の休み時間

 今日は朝から雨が降っています。そのため、休み時間には外で遊ぶことができませんが、子どもたちは友達とおしゃべりをしたり、本を読んだり…と、それぞれが有意義に室内で時間を使って過ごしています。
 一方で、植物にとっては恵みの雨。テラスには、2年生が育てている野菜の苗があります。なんだか、今日の雨をうれしそうに歓迎しているようにも見えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 のぞみ 理科の授業でアゲハ蝶の幼虫を観察しました。

 育てているアゲハ蝶の幼虫が大きくなってきました。今日は、幼虫を少し触ってみることに。すると、黄色の角が出てきました。みんなびっくり!さらに、何かにおいがします。「みかんのにおいがする。」「いいにおい。」と、感じたことを言い合っていました。大発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 3年生 毛筆が始まっています

 毛筆の学習が始まりました。1・2組は、習字道具の準備の仕方や片付け方を学びました。次の授業では、筆に墨をつけて線や文字を書きます。上手に筆が使えるようになるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 1年生 学活「タブレットをつかったよ」

 6年生と一緒にタブレットの使い方を覚えました。初めて使うタブレット操作もすぐに覚え、一人でどんどん操作にチャレンジしていました。これから始まるタブレット学習を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 クラブ活動

 クラブ活動の1回目です。活動中の子どもたちの様子を見ると、たくさんの笑顔とやる気、そして活気に満ち溢れた表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17  学校探検 生活科(のぞみ)

 金曜日に1,2年生の学校探検が行われます。練習として「のぞみ学校探検」を行いました。職員室や図書室に入るときは、みんなしっかりあいさつができました。理科室や音楽室では普段見たことのない器具や楽器を見て楽しんでいました。最後に、どの部屋に何があったかを振り返って、まとめをしました。本番も友達となかよく探検できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生 算数「いくつといくつを勉強したよ」

 算数の時間に、「いくつといくつ」の勉強をしました。今日は、7と8がいくつといくつに分けられるかを考えました。ペアでさいころを1つずつ使って、それぞれでふりました。合計が7の数になるまでに何回もチャレンジしました。また、両手に数図ブロックを持ち、片手ずつに分けていくつといくつになるかクイズを出し合いました。どの子も楽しみながら、学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 家庭科『お湯を沸かそう』(5年生)

 初めての調理実習では、お湯を沸かしてお茶を作りました。自分たちで作ったお茶はおいしく感じ、何杯も飲んでいる子もいました。お茶の入れ方だけではなく、用具の準備から片付けまでを自分たちだけで行い、少し成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生タブレット設定

 タブレットが1年生にも渡されたことで、ペア学年である6年生のお兄さんやお姉さんたちが、1年生の子どもたちと一緒に様々な設定をしてくれました。優しい目で見つめ、教え、手助けする6年生の子どもたちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 体力テスト

 今日は、4年生と5年生が体力テストに臨んでいます。真剣な表情で頑張っています。昨年度よりも良い記録が出るといいですね。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776