最新更新日:2024/04/27
本日:count up61
昨日:112
総数:341952
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/7 やっぱりプールは気持ちがいいね(4年生)

 気温の上昇や雨のため、しばらくプールに入れない日もありましたが、またプールに入ることができ、4年生の3組、4組の子どもたちは大喜びでした。
 「プールから出ます。」と先生が声をかけたとき「もう?」と残念そうな声がもれていました。今日のように気持ちよく入れる日が続くとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年生 国語 本をしょうかいしてもらったよ!

 国語の時間に「言い伝えらているお話」の学習をしました。今回は、図書の先生に昔話や神話、民話などをしょうかいしていただきました。読み聞かせもしていただき、いろいろなお話を知るきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 2年生 体育 サーキット運動

 雨が降っていたので、体育館でサーキット運動をしました。でんぐり返しをしたり、けんけんをしたり、横歩きをしたり、いろいろな運動をして楽しみました。何度も動き方を変えながら、繰り返しコースに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 七夕まつり その2 (のぞみ)

 今日はあいにくの雨降りでしたが、七夕まつりを開きました。短冊に書いた願い事を織姫と彦星に一人ずつ伝えました。その後射的や風船バレーをしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 七夕まつり(のぞみ)

 射的ゲームの様子です。片目をつぶって気分はスナイパー。高得点目指して楽しく取り組みました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 ピアニカで、かえるのがっそうを練習中

 音楽「かえるのがっしょう」では、おいかけっこで歌う輪唱と、ピアニカの輪奏の練習をしています。前半と後半に分かれて、お互いつられずにペアで輪奏をできるようになりました。
画像1 画像1

7/4 マイタブレット活用訓練(1回目)

 本年度1回目のマイタブレット活用訓練を行いました。教室にいる担任の先生と各家庭にいる子どもたちをタブレットを使ってつないでみて、何か不具合や問題点がないか確かめました。
 第2回目は7月11日(月)16時〜を予定しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 全校集会

 全校集会はリモートによるテレビ放送で行いました。
 校長先生からは、耳で聞く、心で聞くなど4つの聞き方があるというお話と、「学校生活を振り返りましょう」の結果を受けて、人に感謝される行動をしよう、相談できる人や場所をつくろうというお話がありました。
 そのあと、ソフトボールやダンス、写生大会で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 2年生 なかよしタイムを楽しんだよ

 なかよしタイムを行いました。今回は、みんなでかるたとりを楽しみました。係の子たちがルールの説明をしました。その後、グループで対抗戦を行い、とてもわくわくした時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 自然教室に向けて(5年生)

 実行委員会、しおり実行委員、ファイヤー実行委員が自然教室に向けて動き始めました。
 実行委員会は自然教室のスローガンを募集をしました。募集されたものを元に実行委員が考えました。今回の自然教室のスローガンは「未来のとびらへLet’s try 〜左手活動 人と人との思いやり〜」に決定しました。
 しおり実行委員は、しおりの表紙絵やカットの募集をしました。しおりの完成が楽しみです。
 ファイヤー委員は、キャンプファイヤーで灯す火の名前を考えています。当日はトーチ棒をもって、キャンプファイヤーの点火で活躍する予定です。

 自然教室まであと一か月です。充実した自然教室にしていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 自分の顔を描きました(1年生)

 図工の時間に、鏡を見ながら自分の顔を描きました。1番はじめに描いたのは鼻です。来週は水彩絵の具で色をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 4年生 授業の様子

 1組は、社会の授業で、学校にある水道メーターを見に行きました。学校では、どれくらいの水が使われているかを知ることができました。
 2組は、道徳の授業で「ブラッドレーの請求書」を読んで話し合いました。家族の一員として自分の役割とは何かを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 クラブ活動3

 外遊びクラブは、暑さのために運動場で活動できないため、日陰を利用して水遊びをしていました。暑さを忘れて思いっきり楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 クラブ活動2

 音楽クラブでは、好きな楽器を選んで合奏練習や和太鼓練習をしていました。
 どんな演奏になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 クラブ活動1

 クラブ活動の時間に、6年生のアルバム撮影も行われました。
 写真は、ドッジボールクラブ、百人一首クラブ、折り紙クラブの様子です。
 折り紙クラブでは、自分が折り紙で作りたいもの(例えばイルカやカエルなど)の作り方を思い思いに調べて、熱心に制作していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 歴史博物館見学4 (6年生)

 埋蔵文化センター、二子古墳、本證寺の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 歴史博物館見学3 (6年生)

 火起こし体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 歴史博物館見学2 (6年生)

 いろいろな時代の土器をさわって違いに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 歴史博物館見学1 (6年生)

 6年生が、社会科の授業で歴史博物館に見学に行きました。午前中は、常設展と埋蔵文化センターの見学、火起こし体験を行いました。午後は、安祥城址、二子古墳、本證寺に見学に行きました。安城市の歴史を詳しく知り、昔の人々に感謝の気持ちをもつとともに、安城市の新たな魅力に気づいたり、安城のまちを大切にしていきたいという気持ちをもったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 算数の力でお客さんの数ナンバーワン屋台を考えよう(3年生)

 算数の表とぼうグラフの学習のなかで、七夕まつりに行ってみたい屋台についてアンケート調査を行い、その結果をグラフに表しました。そして、そこから読み取れることを話し合っていました。クラスの子だけでなく、先生方にもアンケートに答えてもらい、どのお店がナンバーワン屋台か考えるユニークな授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

警報等発表時の対応

学校だより

お知らせ

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776