最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:112
総数:341896
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/15 4年生 授業の様子

 1組は、理科の授業でモーターカーを作りました。完成した作品を実際に走らせてみたり、友達の作品を見せ合ったりしました。
 2組は、音楽の授業で一人ずつ音符を持ち、その音が流れるときにリズムよく立ったり座ったりしました。
 次回は、3・4組の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 プール開き

 いよいよ待ちに待った水泳の学習が始まります。それに向けて、放送によるプール開きを行いました。
 校長先生や体育主任の先生から、水を「あまく見ない」ことや水泳で守る約束についての話があり、楽しい水泳の授業ですが、気を引き締めていかなければならないということを教えていただきました。
 児童代表のことばとして、スポーツ大好きプロジェクト長は、プールをきれいに掃除したことや目標をもって頑張りましょうということを全校に伝えました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13  2年生 生活科 生きもののかんさつをしたよ

 生活科の時間に、生きものの観察をしました。クワガタやメダカ、バッタ、カタツムリ、カエル、ダンゴムシと様々な生きものが集合しました。観察カードに熱心にメモをする子が多く、真剣に観察することができました。たくさんの子が、自分の家から生きものを持って来てくれました。ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 5年生 授業の様子

 1組は書写の授業で「白馬」の字を書きました。字のバランスを考えながら、集中して書いていました。
 2組は英語の授業で様々なの国の学校の授業について学習しました。
 3組は家庭科で裁縫の授業をしました。2回目ということもあり、玉結びや玉止めに慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 がんばってね会 (のぞみ)

 しばらく入院するためお別れする友達の「がんばってね会」を開きました。応援の声かけを一人ずつ行った後、鬼ごっこやカローリングなどをして楽しいひと時を過ごしました。帰ってくる日をみんな楽しみに待っています。がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 授業参観 9

 のぞみでは、1時間目は国語、2時間目は保健体育の授業でした。
 保健体育の授業では、緊急な場面を想定し、このような状況になったらどう行動するかを考えながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業参観 8

 6年1組は、道徳と算数、2組、3組は、道徳と国語でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 授業参観 7

 5年1組は、道徳と社会、2組は社会と道徳、3組は社会と外国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 授業参観 6

 4年3組、4組の様子です。
 2学級とも、1時間目は社会、2時間目は道徳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業参観 5

 4年1組、2組の様子です。
 4年1組は、道徳と算数、2組は、理科と道徳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業参観 4

 3年生の様子です。
 3年生は、1時間目は保健体育、2時間目は道徳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 授業参観 3

 2年3組、4組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業参観 2

 2年1組、2組の授業です。
 2年生は全学級とも、1時間目は道徳、2時間目は算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業参観 1

 6月9日(木)に2回目の授業参観を行いました。前回同様参観地区を指定して、それぞれ1時間ずつ、2時間の授業を公開しました。 
 真剣に話を聞く場面、発表をする場面、近くの子と話し合う場面などさまざまな授業の形のなかで、子どもたちは生き生きと学習していました。
 保護者のみなさま、地区別の参観にご理解いただき、ありがとうございました。

 授業の様子を1年生から紹介します。
 1年生は、1時間目は算数、2時間目は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生 3

 同じく4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生 2

 4年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生 1

 6月8日(水)のお話パフェは、3、4年生でした。
 読んでいただいた本を紹介します。

○読んでいただいた本
  
3年1組…「おとなりさん」
     「ぼく、どこにでもいるカバです」
     「おもしろとうさん」
3年2組…「いわしくん」
     「カブトくん」
     「11ぴきのねこ ふくろのなか」
3年3組…「おれはサメ」
     「どんぶりん」
4年1組…「ゆうかんな靴直し」
     「おわりのないはなし」
4年2組…「おじさんのかさ」
     「パンのかけらとちいさなあくま」
     「ぱんつくったよ」
4年3組…「シバ犬のチャイ」
     「なまえのないねこ」
     「じゃない」
     「やっぱり じゃない」
4年4組…「たぬきのちょうちん」
     「ゆうれいとすいか」
     「ぬかどこすけ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8  2年生 体育 マット運動をしたよ

 体育の時間に、マット運動をしました。子どもたちは、前転や後転の練習を頑張っています。側転にも挑戦している子もいます。かっこよく技を決めることができると、笑顔いっぱいにポーズを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 プール開きに備えて

 来週に迫ったプール開きに備えて、職員でプールの機械の操作やプールに入る前の準備などを確認しました。
 プールにも水が張られました。プール開きまでに水温も上がってくれるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 2年生 体育の様子

 2年生はこれまで鉄棒やマット運動に取り組んできましたが、今日は小学校に入って初めてのリレーをしました。赤チームと白チームに分かれて、デッドヒートを繰り広げました。どちらのチームもみんなで応援をして、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776