最新更新日:2024/05/17
本日:count up91
昨日:100
総数:344840
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/18 カッターナイフの使い方を練習しました(2年生)

 図画工作の時間にカッターナイフを使いました。はじめは緊張している様子でしたが、刃の角度や手の位置に気を付けて安全に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 「2年生!おもちゃまつり」を行いました

 生活科の時間に作ったおもちゃを持ち寄り、2年生みんなで「大!おもちゃまつり」を行いました。遊び方の説明を聞いたり、友達の作ったいろいろなおもちゃで遊んだり、感染対策のルールを守りながら、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 校長先生とお話する会9

 昼のグループでは、小学校での思い出の行事について質問されました。
 「2年生の遠足」、「6年生の運動会」、「修学旅行」など、それぞれ心に残った行事について答えながら、小学校生活をふり返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 校長先生とお話する会8

 17日の午前中のグループの一人は、「三河安城小学校のよいところ」について、「明るいところ」と答えたそうです。校舎も明るく、子どもたちもみんな明るく朗らかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 第2回 学校保健委員会

 「早寝早起きを科学する」をテーマに、安城市保健センターの講師の方、学校医の先生、学校薬剤師の先生をお迎えして、第2回学校保健委員会を開催しました。
 当初、ご希望の保護者の方も参加の予定でしたが、6年生児童のみの参加となりました。
 頭と体を休めるために「早寝・早起きのリズム」の大切さを教えていただきました。子どもたちも自分事ととらえ、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 3−1 総合 学習発表会の録画

 「ともに生きる〜わたしたちにできること〜」というテーマで福祉について学んできました。今日は、発表会本番で、自分たちのまとめたことを一生懸命に伝え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 5年生 総合学習発表練習その2

 調べてきたことや考えたことをパワーポイントや模造紙にまとめる作業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 成長に感謝する会 〜成長宣言〜

 明日の学習発表会撮影に向けてリハーサルを行いました。6年生の児童一人一人が、将来なりたい自分になるために頑張りたいことを一人ずつ宣言します。写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 学習発表会に向けて頑張っています(2年生)

 2年生は生活科で作ったおもちゃの遊び方を説明します。笑顔で説明できるように何度も練習していました。
 話している様子をお互いにタブレットで撮影しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 5年生 総合学習発表練習

 総合学習で学習してきたことをパワーポイントや模造紙にまとめました。調べてきたことや考えたことが相手に伝わるように、くり返し練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風飛行機を作りました(5年生)

 地域の方から「風飛行機」という折り紙のご寄付をいただきました。全校児童に配布させていただきましたので、ぜひ楽しみながら作ってください。 
 写真は、学校で作った5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙でアートプロジェクト〜感謝の気持ちでこころちゃんを完成させよう〜その2

 手紙には、友達への感謝の言葉の他に、家族やボランティアの方々などさまざまな方に対しての言葉が書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙でアートプロジェクト〜感謝の気持ちでこころちゃんを完成させよう〜その1

 執行委員が全校で取り組む「手紙でアートプロジェクト」を企画しました。日ごろなかなか言えない感謝の言葉を手紙に書いて、こころちゃんの形に沿って貼ります。初日でしたが、たくさんの子が手紙を持ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 校長先生とお話する会7

 昼休みから2組のグループになりました。
 校長先生から、中学校での部活動について聞かれると、まだ決まっていないという人もいましたが、吹奏楽部や野球部など即答する人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 校長先生とお話する会6

 14日の午前中のグループの人は、校長先生からの「三河安城小学校のよいところは」の質問に、「スマイルギャラリーがいいです。」や、「みんな元気で明るいところです。」などと答えていました。スマイルギャラリーの広さや美しさについては、来校された方がよく感心されています。6年生も同じ気持ちでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 プロジェクト活動2

 みんな健康プロジェクトでは、企画の一つとして配布するしおり作りをしていました。
 スポーツ大好きプロジェクトでは、ボールがすぐに使えるように、空気を入れて整備していました。みんなの知らないところで、学校を支えてくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 プロジェクト活動1

 今日のプロジェクト活動では、自分たちの企画を進めているところが多かったです。
 ピカピカお掃除隊プロジェクトでは、トイレ掃除の方法について書いたポスターを貼っていました。
 生活安全プロジェクトでは、みんなに呼びかける文章をタブレットを使って作成していました。
 生き物大好きプロジェクトでは、学校のニワトリを紹介するポスターを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 校長先生とお話する会5

 昼休みのグループの様子です。
 校長先生から「三河安城小学校のよいところは」と質問されたとき、「他の学校のチャイムと違い、チャイムが鳥の声のところがよいと思います。」と答えた人がいました。
 卒業すると、もうこのチャイムを聞くことはできませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 校長先生とお話する会4

 今日は、午前中の休み時間と昼休みの2回、校長先生とお話する会が開かれました。
 午前中のグループでは、校長先生から「どこの中学校に行きますか」と聞かれ、手を挙げる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 校長先生とお話する会3

 校長先生とお話する会の3回目です。校長先生からの質問に一生懸命答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776