最新更新日:2024/05/01
本日:count up170
昨日:162
総数:342361
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/11 1年生栄養指導「やさいをたべよう」 3、4組

 今日は、1年3、4組で栄養指導を行いました。
 栄養指導のあとは給食の時間でした。栄養職員の方が、配膳や食べる様子を観察され、ほめてくださったり、アドバイスをされたりしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 かけ足(6年生)

 Bグループの3回目のかけ足でした。
 6年生は、友達の様子に刺激を受けながら、懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ車体リモート工場見学(5年生)

 車が作られるまでの工程の説明を聞いたり、工場で組み立てが行われている様子をライブ中継で見たりしました。車をつくる中で、さまざまな工夫がされていることなど多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 お弁当を食べました(2年生)

 校外学習の予備日のため、今日の給食の時間はお弁当を食べました。みんな、おいしそうに食べていました。先週に引き続き、お弁当をご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 お話パフェ(読み聞かせ)1・2年生

 今日のお話パフェは、1、2年生でした。お話に引き込まれながら、楽しそうに聞いていました。
 ○読んでいただいた本
  1年1組…「おしっこ おしっこ」
       「しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん」
       「にんじん カーリカーリ かじったら」
       「ウィビー・ブゥとまめのき」
  1年2組…「とうふこぞう」「うんちっち」
       「えがないえほん」
  1年3組…「まどから おくりもの」「こんと あき」
  1年4組…「トキのキンちゃん」「ぼくだんごむし」
  2年1組…「おしいれ じいさん」「だいくと おにろく」
       「てんぐの かくれみの」
  2年2組…「ぴっけやまのおならくらべ」
       「オー スッパ」「かける」
  2年3組…「いちばんうつくしいのは オレだ」
       「ぼくのかわいくない いもうと」
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 1年生栄養指導「やさいをたべよう」 1、2組

 南部調理場から、栄養教諭、学校栄養職員のお二人の講師の方をお迎えして、1年生の栄養指導を実施しました。今日は1、2組でした。
 講師の方から、紙芝居などを通して野菜のはたらきを教えていただきました。
 子どもたちは、苦手な野菜や苦手な野菜を食べる工夫を進んで発表していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 第3回開校20周年記念事業実行委員会

 第3回三河安城小学校開校20周年記念事業実行委員会を開催しました。11月19日(金)の開校20周年記念式典に向けて、日程、会場、役割分担等について、最後の確認を行いました。 
 実行委員のみなさまには、たくさんのご協力をいただいております。 16日(火)のリハーサル、そして当日、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署見学(3−2・3−3)〜その2〜

 救急車にはたくさんの種類があることや、消防士さんの服は役割によって色分けがしてあることを学びました。はじご車は45メートルも伸びることを実践していただき、みんなは、はるか高く伸びるはしごをいつまでも見上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学(3−2・3−3)〜その1〜

 消防署見学へ行きました。救急車の中の様子やストレッチャーの使い方を教えていただきました。「救急車の中はドラマでは見たことあるけれど、本物は初めて見た。」とみんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 消防署見学(3年生)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 消防署見学(3年生)

 1組と4組が、消防署見学に行きました。消防士の方が、仕事について話してくださったり、消防車や救急車、はしご車などを見せてくださったりしました。子どもたちは、真剣に話を聞き、疑問に思ったことや知りたいと思ったことについて、積極的に質問していました。
 来週の月曜日に、2組と3組が見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 かけ足Aグループもスタートしました

 今日はかけ足のAグループ(1、3、5年)が走りました。自分のペースで、最後まで走り切ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 校外学習でアンフォーレに行きました(2年生)5

 待ちに待ったお弁当の時間です。おうちの人に作ってもらったお弁当を、みんなおいしそうに食べていました。朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 校外学習でアンフォーレに行きました(2年生)4

 バックヤードツアーでは、普段入ることのできないアンフォーレの裏側を見せていただきました。返却された本を消毒したり、破損した本を修理したり、いろいろな仕事をしている方がいることがわかりました。珍しい仕掛け絵本や昔の貴重な絵本も見せていただき、みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 校外学習でアンフォーレに行きました(2年生)3

 読書の時間です。
 館内の地図を見たり、職員の方に手伝ってもらったりしながら、自分の好みの本を探しました。見つけた本を、みんな集中して読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 校外学習でアンフォーレに行きました(2年生)2

 お話会の様子です。
「まどのむこうのくだものなあに?」など、4冊の本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 校外学習でアンフォーレに行きました(2年生)

 楽しみにしていた校外学習当日です。午前中は少し肌寒く感じることもありましたが、天気に恵まれ、お弁当を食べるころには、ぽかぽか陽気となりました。
 まずはクラスごとに集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 20周年記念式典に向けて(プロジェクト活動)

 20周年記念式典に向けて、執行委員が体育館で児童発表の進行の練習をしました。
 スポーツ大好きプロジェクトは、20周年記念ソング「つなぐ未来」の振り付けを広めるために、練習をしていました。
 記念式典に向けて、高学年のみなさんがさまざまなところで活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 全校かけ足はじまる

 今日から、全校かけ足が始まりました。密を避けるため、昨年度同様、全校をAグループ(1・3・5年)、Bグループ(2・4・6年)に分けて、3学年ずつ走ります。今日はBグループでした。
 初日のかけ足でしたが、子どもたちの走りは軽やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合「手話体験」3年生〜その2〜

 指文字一覧表を参考に、「私の名前は〇〇です。よろしくお願いします。」という手話を練習しました。近くの友達と一緒にやってみたり、自己紹介の前に「こんにちは」の手話を一緒にやってみたりしました。ふり返りには、「自分の名前だけでも覚えることが大変だった。手話って大変だけれど、会話できると楽しいし、便利だと思った。」と記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776