最新更新日:2024/04/27
本日:count up58
昨日:112
総数:341949
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/8 自然教室 5年生 10

 新たな食事風景が届きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 自然教室 5年生 9

 五平餅の続きです。みんないい顔ですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 自然教室 5年生 8

 先ほど自分で作った五平餅を炭火で焼いてもらいました。
 あっという間に食べてしまったようです。山でみんなで食べる五平餅は格別においしいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 自然教室 5年生 7

 こちらもおいしそうに食べています。
 雨はそれほど降っていないようで、子どもたちも元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 自然教室 5年生 6

 焼きたての川魚を食べています。おいしそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 自然教室 5年生 5

 五平餅づくり、こんな姿も。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 自然教室 5年生 4

 五平餅づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 自然教室 5年生 3

 五平餅づくりの様子です。
 一生懸命練っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 自然教室 5年生 2

 無事に作手高原野外センターに到着したようです。
 開村式の写真が届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 自然教室 5年生 1

 待ちに待った5年生の自然教室です。
 日帰りという短い時間で、しかもあいにくの雨交じりの天気ですが、天気に負けず、仲間とともに思いっきり楽しんできてほしいと思います。
 写真は出発前の様子です。
 5年生全員の参加で、バスは予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生・のぞみ3

○読んでいただいた本
4年

4年1組…「ぎょうじのゆらい〜たなばた〜」
     「りゅうもんのたき」
     「はなになりたい」
4年2組…「いわしくん」
     「とんでもない」 
     「うきわねこ」
4年3組…「天人にょうぼう」
     「みずをくむ プリンセス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生・のぞみ2

○読んでいただいた本
3年4組・のぞみ

3年4組…「きつねのたなばたさま」
     「ギリギリかめん」
     「よるのとしょかん」
のぞみ……「絵からとびだしたネコ」
     「ぼくはきゅうじょ犬!」
     「すずしいよ!みどりのカーテン」

画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 お話パフェ(読み聞かせ)3・4年生・のぞみ1

 緊急事態宣言中、中止となっていたお話パフェが久しぶりに実施されました。

○読んでいただいた本・お話
3年1〜3組

3年1組…「おいしい おかゆ」
     「エパミナンダス」
3年2組…「れいぞうこのなかの なっとうざむらい」 
     「おやつがほーい」 「どっさりほい」  
3年3組…「あついあつい」「かける」
     「なまえのない ねこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙けん玉を作ったよ 2年生

 2年生が図画工作の時間に紙けん玉を作っていました。
 輪や持ち手の部分の模様がカラフルで、子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。
 完成した子は、さっそくけん玉遊びを試し、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 ゴムと風の力

 3年1組では、理科「ゴムと風の力」の勉強で、ゴムの力を使っておもちゃの車を動かす実験を行いました。実験結果に驚く児童もいて、興味をもちながら楽しく実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 全校集会

 1学期最後の全校集会を行いました。執行委員からは「もうすぐ七夕です。願いが叶うように頑張りましょう。」というあいさつがありました。
 校長先生の話では、こころちゃんのクイズのあと、1学期のアンケート結果から、「あいさつや返事をがんばりましょう」、「学級の中で役立っている人が増えています」と1学期を振り返った話があり、子どもたちも真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子

 3年1組は国語科「自然のかくし絵」で、自分たちもコノハチョウの気持ちになって、保護色の役立ち方を学びました。子どもたちはとても興味をもって活動に取り組んでいました。3年2組は外国語活動で、西部劇の早撃ち対決のように、どちらがはやく英単語を言うことができるか競うゲームをしました。ガンマンになりきって、楽しく取り組んでいました。3年4組は、図画工作科で、夏をテーマにしたオリジナルのペン立てを作りました。みんな集中して取り組んでいました。
自然のかくし絵(1組) 自然のかくし絵(1組)
外国語のゲーム(2組) 外国語のゲーム(2組)
ペン立て作り(4組) ペン立て作り(4組)

6年3組 社会科 「歴史博物館のまとめ発表」

 3組は校外学習で行った安城市歴史博物館のまとめ発表会を行いました。パワーポイントを使ってまとめたものを友達同士で見合い、付せんを使って感想を伝えていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 図画工作科 「テープカッターづくり」

 2組はテープカッター作りに取り組みました。電動いとのこぎりを使って切った板に、絵の具を使って思い思いに着色しました。工夫された形に着目して動物や楽器の輪郭にする児童もいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 国語科「インターネットの議論を考えよう」

 1組は国語の授業でインターネットに投稿されている文章を読み取りました。それぞれの投稿文はどんなことを主張しているのか、言葉遣いはどうなっているのかについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776