最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:112
総数:341897
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/20 授業の様子2

 2年生は、模造紙に書き込んだり、タブレット端末を使って整理したりするなど発表の準備を進めてきました。今回の発表会では、準備をしっかりしてきたので、どのグループも堂々と説明することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 授業の様子

 2年生は、校外学習「町たんけん」で調べてきたことを、模造紙(B紙)やテレビを使って発表していました。今回の発表会に1年生が招かれていましたが、1年生にも分かるように話をしたり、クイズ形式にしたりして工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 ふれあいネット「手作りおもちゃにチャレンジ」2

 ペットボトル風車の次にビニール風呂敷パラシュートを作りました。時間が足りなくなりそうでしたが、なんとか完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 ふれあいネット「手作りおもちゃにチャレンジ」

 主任児童委員の皆様をお招きし、ふれあいネット「手作りおもちゃにチャレンジ」を開催しました。3年生の希望者が参加し、ペットボトル風車とビニール風呂敷パラシュートを作りました。主任児童委員の方に作り方を教えていただきながら、完成させることができました。完成するとすぐに、うまく動くか試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 研究授業の様子

 2年4組で研究授業を行いました。国語科「お手紙」で、自分がよかったと思ったところとその理由について意見を出し合う活動をしていました。話し合いが進み、授業の最後に、かえるくんとがまがえるくんに手紙を書きました。そして、代表の子が自分が書いた手紙をみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 壁面工事

 壁面工事のため、校舎がすっぽり包まれてしまいました。わかりにくいですが、校舎内に入ることはできます。工事が続いていますので、来校される際は気を付けてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/18 授業の様子

 5年1組は、体育の授業で「バトミントン」に取り組んでいました。舞台の上から投げてもらったシャトルを、ラケットの面に当てる練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 お話パフェ(読み聞かせ) 3・4年生・のぞみ2

 子どもたちは静かにお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 お話パフェ(読み聞かせ) 3・4年生・のぞみ

 3・4年生・のぞみ学級にとって、2回目のお話パフェ(読み聞かせ)がありました。下は3年生の様子です。
画像1 画像1

11/17 全校かけ足

 今日は、1・3・5年生とのぞみ学級がかけ足を行いました。走り始めは先生のあとをついて走りますが、途中から自分のペースで走るようになります。何周走るとか、友達についていくとか、自分で目標を決めてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 児童集会(テレビ放送)

 児童集会をテレビ放送で行いました。花いっぱいプロジェクトから、来週行われる「花いっぱいクイズラリー」について説明がありました。クイズラリーと聞いて、子どもたちは楽しみにしているようです。
画像1 画像1

11/16 授業の様子

 3年3組は、図工の授業で「スチレン版画」の練習をしていました。本番の作品づくりの前に、どのくらい力を入れたらスチレンに思いどおりの模様がつけられるかを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 全校かけ足スタート

 密を避けるため、本年度は全校を二つに分けて、一日おきにかけ足を実施します。今日は、2・4・6年生とのぞみ学級が行いました。
 はじめに、かけ足のやり方について説明があり、続いて準備運動を行いました。そして音楽に合わせて走り始めました。あまり密にならずに走ることができました。
 最後に整理体操を行い、教室に戻りました。明日は1・3・5年生が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 授業の様子

 3年2組は、国語の授業で「わたしの好きな時間」についてスピーチをしていました。みんなは簡単なメモをしながら、しっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 手洗いの徹底

 6年生は、体重測定の際に、手洗いチェッカーを使って、自分の手洗いの状態を確認しました。しっかり洗ったつもりでも、洗い残しがあることがわかりました。
 体重測定後、手洗いの仕方について、養護教諭から再度確認がありました。
 最後に、みんな健康プロジェクトから、今回洗い残しがあったところを意識しながら、一週間手洗いに取り組んでもらうために、「手ピカで ばい菌 バイバイ チャレンジ」の活動について説明がありました。(体重測定後、全学年が行います)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 授業の様子3

 4年4組は、国語の授業で「心に残っている出来事」をグループの代表がみんなの前で発表している場面でした。それを聞いて、よかった点を挙手して伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 授業の様子2

 6年3組は、音楽の授業で「ドラえもん」の合奏をしていました。授業の最後の方で、個人や同じ楽器の人同士で練習してきた成果を試している場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 授業の様子

 2年1組は、図工の授業で「ぼく・わたしが○○しているところ」をテーマに作品づくりをしていました。なわとびをしているところ、走っているところなど自分がイメージした姿を表現しようと、腕や脚の向きなどをどうするかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 校外学習(3年生)2

 安城駅のウォールペイント見学やお弁当を食べる時には日が差し、過ごしやすい気候となりました。学びも思い出も多い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 校外学習(3年生)

 3年生は、アンフォーレと安城駅周辺の散策をしました。新美南吉の世界にふれ、総合的な学習の時間でまとめている「安城」について様々な知識を得られる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 ●勤労感謝の日
11/24 全校集会(人権週間)
11/25 人権読み聞かせ(TV)
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776