最新更新日:2024/05/01
本日:count up21
昨日:162
総数:342212
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室 夕食できあがり

どの班も頑張って作ることができました。
自然の中で、自分たちで作ったご飯は格別です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 夕食炊飯

電気・ガスを使わない炊飯。
自分たちだけで作る夕ご飯。
今日のメニューjは、牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

備品・毛布貸出し

備品・毛布の使い方の説明を受け、貸し出しを行いました。
自分たちのすみかをつくる準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 避難訓練

いざという時のために避難訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 入村式

キャンプ場に着いて、入村式を行いました。
お世話になる管理人さんからカギを受け取りました。
自然の中で、自分たちの力で作る生活のスタートです。
スローガン「みんなで灯そう 感謝の炎」の横断幕と
一緒に学年写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市作手高原野外センターへ出発

出発式を終え、元気よく出発しました。
保護者の皆様、お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 出発式

5年生の自然教室が始まりました。
出発式では、三日間、三愛(三つの学ぶ愛)、自然愛・仲間愛・家族愛を学んでこようという気持ちを新たにしていました。
5年生のみんなは、きっと一回り大きくなって帰ってきてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の水の通り道 6年生

色水を吸わせて、植物の水の通り道を観察しました。
緑色の葉に青色の筋がたくさんでき、水の通り道がくっきりと浮かび上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画 4年生

読書感想画の勉強です。
お話を聞いて、自分で想像した情景や思いを絵にします。
みんなの頭の中には、どんな情景が浮かんでいるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校 1

明後日から3日間、5年生が班長の班は、下の子達が仮班長をします。
がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校 2

高学年の班長さん班員を安全に登下校させてくれて
どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校 3

なかよく帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校 4

元気いっぱい帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みのくらしについて

夏休みのくらしについて学活で確認しました。
元気で楽しい夏休みにしたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホウセンカの観察

茎が赤いね。
不思議だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの観察

花が枯れて、何か膨らんでるよ。
何ができたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課の1年生

みんななかよし。
元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口の掃除  1

みんなしっかり掃除をしています。
自分の仕事に責任をもって行っている姿がとてもりっぱです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口の掃除 2

昇降口の掃除中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディベート 5年生

司会者、賛成派、反対派、判定者に分かれて、ディベートをしました。
今日は「学校に行くべきでない」というテーマでした。
さて、どっちが勝ったのかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776