最新更新日:2024/04/26
本日:count up179
昨日:175
総数:341779
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/26 歌声集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 歌声集会がありました。1月は、1年生が担当です。「いただきます」の歌に合わせて、元気いっぱい歌って踊りました。

1/20 雪が積もりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年初めて積もった雪に、子どもたちは大はしゃぎ。校庭で雪だるまを作ったり雪合戦をしたりと、楽しく雪遊びをしました。

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちはたくさん積もった雪に大喜びでした。雪はすぐに消えてしまいましたが、みんな雪遊びを楽しんだようです。

1/19 学校の生き物とふれあおうの会

画像1 画像1
 今月は生き物大好きプロジェクトの企画「学校の生きものとふれあおうの会」が行われています。みんなうさぎや鳥とふれあい、生き物を大好きになってほしいと思います。

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
1/8に書き初め会がありました。
どのクラスも静かに集中して取り組むことができましたね。
冬休みに一生懸命練習してきた成果を出し切ることはできたかな?

3学期がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日の学年集会では、学級でふく笑いをしました。「もっと右!」「もっと下だよ!」と声をかけて楽しんでいました。

1/8 書きぞめ会がおこなわれました

画像1 画像1
 書きぞめ会がおこなわれました。みんな上手に書こうとねっしんにとりくんでいました。ぜん校がとてもしずかな時間となりました。

11月21日 小学校生活最後の学芸会

6年生全員で、「走れメロス」を演じました。
自分の演じる役はどのような役なのか、どういった気持ちでのぞんだらいいのかを考えてました。
また、学年で、どうしたらもっとよくなるのかを話し合い、本番に臨みました。
6年生の演技はいかがだったでしょうか。
画像1 画像1

12/3 タブレットのべんきょうをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょう、SEのせんせいからタブレットのつかいかたをおしえていただきました。はじめてつかうきかいに、みんなおどろきながらもたのしくつかっていました。じゅぎょうでは、カメラのつかいかたや、とったがぞうのへんしゅうのしかたをべんきょうしました。

12/2 マラソン大会の試走をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、12/15(火)に行われるマラソン大会の試走会がありました。本番と同様に校外を走ることでコースを覚えました。一生懸命に走り、応援もしっかり行う姿を見て、嬉しく思いました。マラソン大会当日は、ご声援よろしくお願いします。

11/21 学げい会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生学げい会「90ぴきのねこ」はいかがでしたか。おうちの方が見に来られるので、今まで以上にいっしょうけんめいにがんばっていました。保護者の皆様、本日まで学芸会の衣装等でご協力いただきありがとうございました。

11/17 だいこんが大きくなったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、だいこんをかんさつしました。日に日に大きくなっていくだいこんによろこびをかんじていました。はっぱにみどりのいもむしがついていて、あながあいている子もいました。これからどうしていこうかな。また、みんなでたいさくを考えましょう。

11/16 校内学げい会がありました

画像1 画像1
 今日は、校内学げい会がありました。2年生のでばんのときには、しっかりと自分のやくわりをこなそうとがんばっていました。下校のときに、「今日は何点ぐらいのできでしたか?」と聞くと、「100点ではないかな。」とこたえていました。ほかの学年のえんぎを見て、いろいろべんきょうになったと思います。ほんばんまでに、またいちだんと上手になりましょう。

10/21 2年生長なわ大会がありました

画像1 画像1
 「ハイ、ハイ、ハイ、…」のかけ声で次々と子どもたちがとんでいきました。長なわをとぶことはもちろんじょうたつしましたが、このぎょうじを通して、また一つクラスのわがつよくなったと思います。

10/21 2年生だいこんのまびきをしたよ

画像1 画像1
 2学きは、生活科でだいこんをそだてています。一人五このたねをうえましたが、多くの子は何こかだいこんのめが出てきたので、まびきをして一つにしました。りっぱなだいこんができるといいですね。

10/21 秋さがし

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習として、秋をさがしに安城公園に行きました。ドングリやマツボックリを拾ったり、落ち葉で船を作って遊んだりしました。これから、見つけたものを使って何ができるか、どんな遊びができるか、考えていこうと思います。

9/22 長縄記録会

画像1 画像1
 長縄記録会では、3分間で長縄(8の字跳び)を何回跳べるかを競いました。この日のために、子どもたちは体育の授業や放課を使って、一生懸命長縄の練習をしてきました。記録会の結果は、1組60回、2組63回、3組76回、4組72回でした。どのクラスも、みんなで力を合わせてがんばることができました。

10月14日 土器づくりを行いました。

歴史博物館から学芸員さんとボランティアさんをお迎えし、
土器づくり体験を行いました。
粘土を細く伸ばしてひも状にし、器の底部分に重ねていきました。
親指とへらで内側と外側をきれいならして、思い思いの土器を作りました。
ただいま、乾燥中です。できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 携帯・スマホ教室がありました。

実際にあったお話を動画で見て、どのような危険があるのか、正しく使うにはどうしたらよいかについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 わくわくなかよし遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電車に乗って、堀内公園に行きました。公園内では、2年生と一緒のペアグループで行動をしました。乗り物に乗ったり、遊具で遊んだり、おいしいお弁当を食べたりして一日楽しく過ごすことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776