最新更新日:2024/05/19
本日:count up15
昨日:83
総数:276083
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 国語「ふるさとの食」を伝えよう

 ついに、「ふるさとの食」のよさを伝えるリーフレットが完成しました。調べたことを分かりやすくまとめることができました。どのリーフレットを見ても、おすすめの食をぜひ食べたいなと思わせるものばかりでした。お家でもぜひご覧になっていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「モルック」

 老若男女、大人も子どももだれでも楽しめる、アウトドアスポーツ「モルック」を体育の授業で行いました。みんなで協力しながら50点を目指し、楽しみながら行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会「板倉農場ミュージアム見学」

 今池小学校には、郷土学習の資料室として、「板倉農場ミュージアム」があります。教科書で学習した後、資料室に見学に行いました。実際に当時使われていた道具や資料を見ることができ、さらに知識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今年の漢字

 学級の今年1年を振り返り、学級で今年の漢字を考え選びました。投票の結果「笑」という漢字になりました。みんなで楽しく、笑顔で過ごすことができたから。今年一年、みんなの笑顔がたくさん見られたから。などの理由が挙げられました。他にも、みんなで協力することができた一年だった。などの理由から「協」、みんなで共鳴しあうことができた。などの理由から「共」といった漢字も候補に挙がりました。プラスの漢字が多く、みんなにとって、良い一年であったことがとてもうれしいです。くじ引きによって選ばれた強運の児童により模造紙に書かれた「今年の漢字」は教室に掲示してあります。3学期も目標をもち、いろんなことにチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 「ものの温度と体積」

 空気と水の次は、金属の温度と体積について調べました。金属の玉が輪を通り抜けることを確認した後、実験用ガスこんろで熱し、再び輪を通り抜けるのか調べました。空気や水に比べて変化が小さかったですが、輪を通り抜けなかったことを確認できたことで、金属も温められると体積が大きくなり、冷やされると体積が小さくなることがわかりました。火を使った実験でしたが、安全面も十分注意しながら、安全に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽 日本の音楽でつながろう

音楽で、琴の演奏の仕方を学びました。爪をつけ、弦をはじいて音を出すと、「すてきな音色がするよ」「お正月みたいな音だね」と歓声があがりました。琴で曲を演奏するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生音楽 日本の音楽でつながろう

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「今年の漢字」

 先日、清水寺で今年の漢字が発表され、「税」に決まりました。4年生でも個人個人、今年一年を振り返り、今年の漢字を考えました。選んだ理由から、みんなの成長や充実した一年になったことを感じることができました。今後は学級でも今年の漢字を考えていきます。それぞれの学級どんな一年だったか漢字一字で表します。どんな漢字に決まるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「ふるさとの食」を伝えよう

 「ふるさとの食」のよさを伝えるリーフレットを作っています。安城市や愛知県に伝わる料理や特産品には、どんなものがあるのか調べ、おすすめのものの良さがわかる事柄を集める活動を通して、安城市や愛知県の食文化のすばらしさを再確認することもできました。リーフレットの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

 図書ボランティアさんによる読み聞かせを行っていただきました。毎回どんなお話でも、本の世界に入り込み、本から学ぶことがたくさんあります。いつもすてきな時間をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「線彫り版画」

 彫り進めてきた版画版にインクをつけ、ついに刷る作業へと入りました。どんな作品ができるか期待に胸を膨らませながらかばれんでこすり、出来上がった作品を目にしたときの笑顔がとても印象的でした。初めての彫刻刀、みんな上手にできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 物の温度と体積

 空気や水の体積が、温度によって変化するのかどうか、確かめました。空気や水があたためられると体積が大きくなり、冷やされると体積が小さくなることが実験からわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 級訓の振り返り

 「こんな学級にしたい」という思いからつくられ、常に学級で目指していくものである「級訓」の振り返りを行いました。現在の達成度から、今後どういったことに力を入れて過ごしていけばよいかを一人一人考えました。4年生が終わる時に、全員が100%達成できたと言えるように、今後も級訓を意識し学校生活に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学

 バスでへきしんギャラクシープラザへ行き、プラネタリウム学習投映を行っていただきました。「安城 星と水の物語」という番組を通して、今池から見られる冬の星空や星座、惑星などを学びました。また、社会科で学習している明治用水についてのお話もしていただき、多くのことを学ぶことができました。プラネタリウムで見る星空の迫力にみんな感動し、思わず声が上がる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「ものの温度と体積」

 前回、空気の温度が変わると、空気の体積が変わることを学習しました。今回は、水の温度が変わると水の体積が変わるのかを実験してみました。空気に比べて変化は小さかったですが、わずかな変化も見逃さないよう、集中して実験・観察する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「ものの温度と体積」

 空気の温度の変化と体積の変化の関係を調べました。予想では日常生活やこれまでの経験をもとに根拠をもって発言する姿が見られました。はじめに確認した理科室の使い方の約束を守り、安全に実験することができました。「一度冷やしてから温めた方が大きくふくらむよ。」など、自分たちで考えながら取り組む姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 「ものの温度と体積」

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025