最新更新日:2024/05/11
本日:count up1
昨日:66
総数:275191
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ゆうゆう 音のふしぎ

 水の量を50mLずつ増やしていき、音の違いを楽しみました。たたく位置によっても音の響きや高さに変化があり、音のふしぎを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 遠足に行ってきました 1・2年生

 それぞれの学年で、笑顔いっぱいの遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう 遠足に行ってきました 3・4年生

 遠足だからこそ、体験できることがたくさんありました。楽しみにしていた家族の方の手作り弁当もおいしくいただくことができ、大満足の遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう おはなしどんどんさんによる読み聞かせ

 子どもたちが栽培してきた野菜に関する絵本や、大好きなどんぐりや動物に関する絵本の読み聞かせの中で、「知っているよ。」「かわいいね。」など、絵本の世界に夢中になりながらも、知っていることを夢中になってどんどんさんに伝える場面もあり、ほっこりした時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 上倉ゴミ拾い大作戦

 今日は、上倉ごみ拾い大作戦がありました。ゆうゆうの子達は、各交流学級に入ってごみ拾いをしました。「畑の人とか道を使う人は喜ぶかな。」と話す子もいました。地域の人に喜んでもらえる活動ができて、心もきれいになったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 理科「音のふしぎ」と一輪車に挑戦

 目で見て、手で触れて、音のふしぎにせまりました。また、台風が過ぎ去った秋晴れの中、放課には外で鬼ごっこや一輪車を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 図画工作 コラージュ

 10月2日に開催されるふくしまつりに向けて、コラージュに取り組みました。大好きな動物の周りには花火があがり、色とりどりの「Night Zoo」が完成しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 長さをはかろう

 いろいろなところの長さをまきじゃくを使ってはかりました。予想したよりも長いことに驚いたり、はかったところの長さを比べ、思わず歓声をあげたりと、楽しく長さをはかることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 読み聞かせと冬野菜の種まき

 2学期最初の読み聞かせは、「おじいちゃんのごくらく ごくらく」と拡大絵本「バッタ」でした。読み聞かせが終わった後も、子どもたちは幸せな気持ちが続き、「ごくらく、ごくらく・・・」と口にしていました。2時間目には、野菜の先生からコツを教えてもらいながら、冬野菜の種まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 算数 かさの学習

 ゆうゆう1組は、かさの学習をしました。今日はLとmLの学習をしました。牛乳パックやペットボトル、いろいろなサイズの瓶に水を入れて、かさを量りました。容器に何mLか書きました。
 「次は、ぼくが入れるよ。」、「この瓶は何mLかな。」と楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 3年 算数めいろ

 画用紙に描いためいろをもとに、段ボールやペットボトルの蓋など身近なものを使って立体的なめいろをつくりました。試行錯誤して完成しためいろをみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう 学習がはじまりました

 今日は、夏休みにあった出来事や工作や自由研究の発表をしました。友達の発表を楽しく聞いて過ごしました。
 3時間目には、図工で、筒を割いたものに絵の具をつけて、スタンプすることで鮮やかな花火を描きました。
 4時間目は音楽でした。今日から新しい音楽の先生が来てくれました。みんな楽しく過ごしました。
 みんなのいきいきとした姿がみられました。2学期、よいスタートになりました。✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 元気いっぱいにスタート

 1学期に生まれたメダカの赤ちゃんも暑い夏を乗り越え、元気いっぱいに泳いでいます。用水路で捕まえたドジョウとヌマエビが仲間入りしました。夏野菜がたくさん採れたゆうゆうファームは冬野菜を育てるために、みんなで協力して片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう スライムづくり

 赤、青、黄、緑色の色水を混ぜ合わせて、オリジナルのスライムを作りました。スライムの感触や動きなどを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 自立活動「はっけん!ぼうさいそうこ」

 最初に、避難所生活がどのようなものか写真で確認しました。写真を見て、「体育館の中にいっぱい人がいるよ。」と驚く子もいました。
 その後、今池小学校にはどのような備えがあるのかを防災倉庫に行って確認しました。災害用のクラッカー(非常食)や水、毛布、電池など、さまざまなものがあることを知って、上で、「これだけじゃ足りないかもしれない。足りなくなったら、どうなっちゃうのかな。」とつぶやく子もいました。
 最後に、しきりのある避難所としきりのない避難所のどちらがよいか選びました。「しきりがあると着替えられるから。」と理由まで言える子もいました。
 大きな地震が来た時を少しでもイメージすることができるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 水泳の授業

 初めてプールに入る児童もいた中でスタートした水泳の学習でしたが、回を重ねるごとに水にも慣れ、最後の水泳の授業では、みんなが笑顔いっぱいになり、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポテトもちで、おもてなし 1

 野菜の先生と、陶芸教室でお世話になった先生をお呼びして、みんなでポテトもちを作りました。感謝の気持ちを込めた手紙と野菜のマグネットもプレゼントしました。じゃがいもをゆでている時間には、野菜の先生から廃材を利用した木のミニカーづくりを教えていただきました。校長先生、交流学級の先生にも美味しさのおすそ分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポテトもちで、おもてなし 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポテトもちで、おもてなし 3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポテトもちで、おもてなし 4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
10/11 全校朝会
10/13 修学旅行
10/14 修学旅行
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025