最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:59
総数:274286
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 会社活動「2学期お疲れ様でした会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、けしごむ落としコンテスト会社が企画・実践・振り返りをしました。
前回の振り返りでは、「待ち時間でひまにさせてしまった。どうにかしたい。」と、考えをもちました。
そこで今回は、たのしみ会社とコラボし、待ち時間も楽しめるように工夫をしました。
たのしみ会社の素敵なアイデアのおかげで、すべての時間を楽しめた子が多くいました。
会社と会社のコラボを発案した子どもたち、パワーアップした姿にとても感心しました!!

3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、プレゼンテーション型の授業にチャレンジしています。
自分の学びをシンプルプレゼンにまとめ、クラス全体に発表しました。
地の文や会話文、段落番号から中心人物の心情を考えていることが、わかりやすく伝わってきました。
強調したい部分の色を変えたり、写真やイラストを加えたりなど、子どもたちは様々な工夫ができました。

3年生 会社活動「2学期お疲れ様でした会」

今週は、いろいろな会社が企画、実践、振り返りの流れで「2学期お疲れ様でした会」を開きます。
今日は、何でも会社が外遊びを中心に行いました。
クラスの全員にきちんと説明をすることができたので、遊ぶ時間がたくさん確保され、とても楽しい会となっていました。
何でも会社のみなさん、今日のために頑張ることができましたね、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「スーパーマーケットの工夫を探ろう!」

ヤマナカの店長さんをお招きし、スーパーマーケットの授業が行われました。
例年であれば実際に現地へ出向き、見学をさせていただくところですが、それが難しい状況のため、店長さんがご厚意で今池小学校に来てくださいました。
子どもたちの疑問を中心に一問一答形式で授業が進みました。
「わかりました!」「なるほど!」「それは知らなかった!」などの言葉が子どもたちからあがりました。
子どもたちの学びが深まり、大いに盛り上がった1時間でした。
ヤマナカの店長さん、ありがとうございました!

活動の様子を写真で紹介します。
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「スーパーマーケットの工夫を探ろう!」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「そろばん教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーの方をお招きし、そろばん教室が行われました。
初めてそろばんに触れる子どもたちもいましたが、そろばんの使い方をていねいに詳しく教えていただきました。
その結果、全員がそろばんを使って簡単な問題を解くことができました。
発展的な内容としてフラッシュ暗算も紹介してくださり、講師の方が楽々と正解する姿に子どもたちは驚いていました。

今日の活動の様子を写真で紹介します!
その1

3年生 算数「そろばん教室」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「そろばん教室」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳「大切なものは何ですか?」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は「大切なものは何ですか?」という資料を使って、生命について考えました。
考えタイムでは、自分の考えをきちんともつことができました。
伝えタイムでは、ペアトークやフリートークなどで友達と考えを交流しました。
振り返りでは、「自分はこれから○○したい。」「友達の○○がよかったから、わたしも真似したい。」など、自分なりの最適解を見つけることができました。

3年生 聞き合いタイム「Myタブレットでポジショニング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「冬休みのイベントで楽しみなものはありますか?」をテーマに、話し合いをしました。
Myタブレットのポジショニング機能を使うことで、クラス全員の考えに触れることができます。
自分の考えと友達の考えを比べながら、一生懸命考えている姿が印象的でした。

3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木では、「想像したことを伝え合おう〜中心人物の性格を想像する〜」をテーマに、個人学習と協働学習を進めてきました。
子どもたちの学びを整理したところ、中心人物の性格が初めと最後で変化したことが分かりました。
今日は、そのあたりをさらに深めつつ、学習のまとめとして行う「プレゼンテーション」に向けた準備をしました。
Myタブレットのシンプルプレゼンを活用しました。
子どもたちの工夫が様々なところで見られ、とても感心しました。
来週からのプレゼン発表が楽しみになった1時間でした。

3年生 社会「消防署見学」

安城消防署北分署の見学をさせていただきました。
事前に社会の授業で学んだ内容でしたが、実物を見せていただいたり紹介していただいたりしたことで、新たな学びがたくさんありました。
消防車の説明、放水作業の見学、レッカー車の試運転など、多くの内容を教えてくださった消防士さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな消防士さんの思いに応えようと、いつも以上に一生懸命学習に取り組む姿がありました。

消防署見学の一部を写真で紹介します!
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「消防署見学」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「消防署見学」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

今日は図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
子どもたちは本の世界にどっぷりと浸っている様子でした。
「楽しかった!」「久しぶりだったから嬉しかった!」という声も聞こえてきました。
地域のみなさん、いつも本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 百科事典を使って

 12月14日(水)に、学校司書の先生と、百科事典の使い方やその良さについて学習しました。1人1冊事典を持ち、司書さんが作った「はてなシート」の答えを事典から探しました。探し方は、目次とさくいんを活用します。事典のページをめくるごとに、初めて知ることや興味深いことがでてきました。「へ〜」カードを、5、6枚書く子もいて、事典の面白さを味わった1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「版画〜楽しんで体を動かしている自分〜」

今日は「クラスのアイデアをもとに下がきを振り返ろう」が課題でした。
Myタブレットのチームズを使って子どもたちから下がきに関するアイデアを募集し、1つ1つ吟味しました。
「いいね」をたくさん集めた考えを中心にさらに深めたところ、「体を曲げると動きが出る。」「関節を意識すると今にも動き出しそう。」と、気付くことができました。
実際に運動場に出て動くことで、子どもたちの気付きの確認をしました。
必要な時にMyタブレットも使いながら、さらに下がきをよくしようと努力している子がたくさんいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「電気の通り道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもが一人一実験することを基本として、授業を進めています。
「どのような回路を作れば、電球は光るのだろうか」を課題に、実験をしました。
子どもたちは実験を通して、いろいろな気付きを得ることができました。
子どもたちの気付きをもとに、「導線を2本から1本に変えても、電球は光るのだろうか」という追加の課題にも取り組みました。
一人でとことん考える場面、ペアやグループで協力して考える場面、たくさんの頑張りがありました。

3年生 体育「長距離走学年記録会〜10分間走〜」

今までの学習の集大成として、学年で長距離走の記録会「10分間走」を行いました。
かけ足タイムや体育の授業、自主練習など、子どもたちは様々な場面で一生懸命頑張ってきました。
「自分自身にチャレンジ!」を合い言葉に、時には友達と励まし合いながら取り組んできました。
10周以上した子もいれば、3週間前と比べて2周以上伸びた子など、いろいろな角度から子どもたちの成長を感じることができました。

今日の活動の様子を一部ですが、写真で紹介します!
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「長距離走学年記録会〜10分間走〜」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 児童集会
12/22 給食終了、大そうじ、通学班集会
12/23 2学期終業式
12/24 ※冬季休業(24日〜1月6日)
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025