最新更新日:2024/05/11
本日:count up98
昨日:139
総数:275118
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 図工「光サンドイッチ」

実習生の先生とともに図工を楽しく学ぶことができました。
今日は製作に向けて計画を立てる授業でしたが、先生が分かりやすく、ていねいに教えてくれるので、子どもたちは落ち着いて授業を行っていました。
今週で教育実習が終了します。
残りわずかですが、これからも子どもたちとともに学び合っていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「音のふしぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は理科室で実験を行いました。
初めての理科室、初めての実験の子も多く、いつも以上にテンションが高く、授業に対して前向きに取り組む姿がありました。
グループの仲間と協力して学んでいる場面も多く、子どもたちの成長を感じました。
理科室を使うときのルールやマナーもきちんと守ることができ、メリハリのとれた学習態度に感心しました。

3年生 算数「円と球〜コンパスを使いました!〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のはじめにまずはフリーハンドで円をかいてみました。
すると、難しかったり、大変だったりすることが分かりました。
その後、コンパスを使って円をかきました。
初めてとは思えないぐらい、コンパスをうまく使いこなしている姿がたくさんありました。
「コンパスは神!」「コンパスのありがたみがわかった。」など、たくさんのつぶやきがありました。

3年生 けやき学習「福祉体験学習を行いました!」

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 けやき学習「福祉体験学習を行いました!」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 けやき学習「福祉体験学習を行いました!」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 けやき学習「福祉体験学習を行いました!」

3年生では、けやき学習(総合的な学習の時間)で福祉について学習しています。
1学期は、主に調べ学習を行いました。
2学期は、体験活動を中心に学習して理解を深めていこうと計画しています。
今日は、ゲストティーチャーの方をお招きし、福祉体験を行いました。
障がい者の方から実際のお話を聞いたり、便利グッズを使ってみたり、歩行体験をしたり、障がい者スポーツで対戦したり、とても多くのことを学ばせていただきました。
最後には、子どもたちの質問に答えてくれました。
とても有意義な時間を過ごさせていただき、子どもたちの学びも深まったことと思います。

P.S.活動の様子の一部を写真で紹介します!!

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足「愛・地球博公園(モリコロパーク)」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足「愛・地球博公園(モリコロパーク)」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足「愛・地球博公園(モリコロパーク)」

天気にも恵まれ、大自然の中、思いっきり外遊びや室内遊びをすることができました。
遊具遊び、水遊び、室内遊び、大自然の中食べるお弁当など、すべての時間が最高の瞬間でした。きっと思い出の1ページになったことと思います。
バスに乗るときのあいさつ、公共施設で遊んでいる他の方へのマナーなど、きちんとやるべきことをきちんとやる姿に頼もしさを感じました。
「メリハリ」のとれた行動が多くの場面で見ることができ、とても素晴らしく思います。
秋の遠足を通して、一回りも二回りもパワーアップできたと思います。

P.S.一部ではありますが、今日の様子を写真で紹介します!!

その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学校行事「遠足〜モリコロパークに行きます!〜」

明日の遠足に向けて事前学習を行いました。
遠足の目的や注意事項など、全体で共通理解を深めました。
集中して話を聞いたり、一生懸命考えたりする姿がとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合「福祉体験の事前学習」

「福祉」をテーマに総合的な学習の時間に取り組んでいます。
1学期では、Myタブレットやアンフォーレ便、町探検、近くの大人へのインタビューなどを通して知識を深めてきました。
2学期では、子どもたちが実際に体験することを通して、その知識を発展できるように取り組んでいきます。
今週、福祉体験があるため、今日はDVDを使って事前学習を行いました。
DVDを見終わった後は、当日どのような質問をしようか、一人一つ以上の質問を考えました。
当日は実り多い学習になるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自分で考えて学習する姿がステキです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、「自分で学習をよりよくしよう!」をテーマに、自主学習を頑張っています。
自分で学習する内容を決めたり、自分の調べたいことをとことん調べたり、学習者の思いを大切にして取り組んでいます。
その中でも特に、子どもたちの創意工夫が素晴らしいと感じたノートまとめを紹介します!
料理が好きでレシピをまとめた子、楽しみながら学習できる迷路を開発した子、世界各国に興味をもって国旗を描いた子など、自分の思いや考えを大切にして学習を進める姿がありました。

3年生 学校行事「なないろコンサート」

子どもたちが楽しみにしていたなないろコンサートが開催されました。
プロの方の迫力ある楽器演奏、美しい歌声、場を盛り上げる雰囲気づくりなど、すべての立ち振る舞いに圧巻でした。
ボディーパーカッションでリズムを表現する場面もあり、子どもたちはおおいに楽しみながら学んでいました。
五感をフルに使って楽しませていただきました。
そのお礼として、3年生が児童代表スピーチを行ったり、花束を渡す際の号令をかけたりしました。
今日の様子の一部を写真にて紹介します!

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学校行事「なないろコンサート」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 会社活動「株主総会〜1か月の振り返りをしよう〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスや学年をよりよくするために、会社活動に取り組んでいます。
1か月の頑張りを30秒CMにまとめました。
グループで意見を出し合い、素敵なCMにしようと頑張る姿が印象的でした。
CMでは、自分たちの思いが伝わるようにMyタブレットを活用したり、会社で作った具体物を披露したり、いろいろな工夫が見られました。
仲間の頑張りを一生懸命聞く姿勢も大変立派でした。

3年生 体育「跳び箱〜台上前転にチャレンジ!〜」

自分のレベルに合った場所を選択しながら、台上前転にチャレンジしています。
「より美しい台上前転とは」「どのようにしたら台上前転ができるようになるか」など、自分のレベルに応じた目標の達成を目指しています。
補助の役割もきちんと理解し、子どもたちが協力し合って学習を進めている姿も多く見られました。
全力で運動に取り組み、自分で気付きを得ながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数「重さ〜めざせ!ぴったり1kg!〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動場で算数の授業をしました。
単元も終わりに近づいてきたので、今までの学習を生かし、「めざせ!ぴったり1kg!」を行いました。
「砂を入れすぎたかもー!」「きっとこれくらいが1kgでしょ!」など、活動を通して実感を伴いながら学ぶことができていました。
ピタリ賞の子はいませんでしたが、990g、1020gといったニアピン賞の子はいました!!

3年生 社会「安城〜工場ではたらく人々〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「工場ではたらく人」をテーマに学習を進めています。
教科書の内容はもちろんですが、それに加えてアンフォーレ便やMyタブレットを活用しながら個人学習を行ってきました。
個人学習が終わったため、今日は協働学習を行いました。
Myタブレットのグループワーク機能を使い、仲間と学びの交流をしました。
自分では気付くことができなかった視点を仲間から得ている様子もあり、とても有意義な時間になりました。

3年生 全校朝会

TV放送で全校朝会が行われました。
真剣なまなざしで一生懸命に話を聞いている姿が素晴らしかったです。
今日は校長先生や教育実習生さんのお話、表彰などがありました。
3年生に教育実習生さんが来てくれていることもあり、教育実習生さんのお話の場面では、大盛り上がりでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 委員会
12/14 児童集会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025