最新更新日:2024/05/07
本日:count up84
昨日:74
総数:274542
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 図工「読書感想画の鑑賞会をしました!」

読書感想画が仕上げの段階に入ったので、「3の2美術館」(鑑賞会)を開きました。
友達のよいところをひとつでも多く見つけ、吸収しようとする姿がありました。
感想カードを見ると、仲間と関わりながら自分の学びを高めていることが分かりました。
素直に認め合える関係が素敵だなと感じた場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「動物のすみか」

「学校の校庭にいる動物のすみかを探そう!」をテーマに、Myタブレットを持って活動しました。
決定的な瞬間を写真や動画に残し、教室に戻ってノートにまとめました。
Myタブレットを活用して自分の学習をよりよくしようとする姿があり、とても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書タイム

読書の秋が近づいてきた!(まだだいぶ早いですが…)ということもあり、読書の時間が充実しています。
図書委員会さんが素敵な企画を実践してくれているので、子どもたちはいろいろなジャンルの本にチャレンジできています。
本の世界にじっくりと入り込むことができ、いい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 聞き合いタイム「あなたならどっちを選ぶ?」

今日の聞き合いタイムもMyタブレットを活用して行いました。
日常のささいな出来事を二択にして、子どもたちは考えや意見を交流しました。
コロナ禍なのでMyタブレット上にはなってしまいますが、クラス全員の考えや意見と向き合っている姿がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 会社活動「株券がたまりました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、クラスをよりよくするために、みんながハッピーになるように、会社活動を頑張っています。
今日は、株券がたまったときに行うことができる「授業で外遊び(レクリエーション)」をしました。
子どもたちがは楽しんでいたり、夢中になっていたり、とにかくいい時間でした!

PS.ケガで見学していた子が写真を撮ってくれました。
ナイスカメラマンです!

3年生 グループでの話し合い(道徳)

 9月16日(木)の道徳では、「係の仕事をするときは、どんなことを大事にするとよいか」の課題に対して、グループで話し合いをしました。国語の学習をふまえて、司会を決め、悩んでいる主人公に対し、どんな言葉をかけたらいいかを、グループで考えました。「まとめる人がいないと、困るよ。だから、がんばって。」「大変だったけれど、みんなの笑顔を見られて楽しいこともあったよね。」などの考えが出ました。その後、自分の係について、「みんなで協力することが大事。」「間違えずにきちんとやる。」と振り返ることができました。子どもたちの話し合いの様子、振り返りの内容から、成長を感じた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「安城〜工場でつくられるもの〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、工場でつくられるものについて個人学習を進めてきました。
今日から協働学習ということで、グループワークを中心とした授業に切り替わりました。
スカイメニューの発表ノート、グループワーク機能を利用して、仲間と共有しました。
仲間の考えと真剣に向き合い、学びを深めようとしている姿勢がすばらしかったです!

3年生 図工「読書感想画〜まゆとおに〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、読書感想画に取り組んでいます。
本を読んだ感想や一番心に残ったことを全力で絵に表現している姿が印象的でした。
今までに学習したにじみ絵やはじき絵といった「技法」を取り入れている子もおり、学びを生かしている様子もすてきでした。
完成が楽しみです!

3年生 体育「跳び箱運動〜より美しい開脚跳びを目指して〜」

「より美しい開脚跳びを目指そう!」をテーマに体育の授業を頑張っています。
今日はMyタブレットを活用して自分の動きを確認しました。
学習カードど照らし合わせながら、「ぼくはふみきりが両足そろっていたから○をつけたよ!」「膝を曲げて着地できてると思っていたけど、動画を見たらあまりできていなかった…。」など、自分で自分の動きを振り返ることで、新たな気づきを得ることができていました。
今後もMyタブレットを活用しながら学びを高められるように取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

生活委員会「生活委員会1日体験〜あいさつのすばらしさを感じよう!〜」

今日から、生活委員会が企画したあいさつ運動が始まりました。
コロナ禍でもできるあいさつ運動がひとつのテーマになっています。
今日は元気いっぱいの1年生が参加してくれました。
いつもとは違うあいさつ運動で、全校児童のみんさんは興味津々でした。
あいさつで盛り上がる場面もあり、企画した生活委員会の子はうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「グループの合い言葉を決めよう」

建設的な話し合いができるように、司会の進行を大切にした話し合いができるようにを目標にして国語の授業に取り組んでいます。
今日は学んだことを生かして、話し合いにチャレンジしました。
感染症対策もあり、クラスの中で代表者を決めて取り組むことにしました。
司会の進行に沿って発言する姿や、相手の意見をよく聞いて質問をする姿がありました。
学んだことを生かして前向きに実践することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会「安城〜工場でつくられているもの〜」

社会では、個別最適な学びを意識した授業にチャレンジしています。
今日は、個人学習(個人探究)の時間でした。
自分が設定した課題やテーマを解決するために、子ども一人一人が教科書やMyタブレット、アンフォーレ便を効果的に使っている場面が多くありました。
「工場がないとわたしたちの生活は成り立たないと感じました。」「車には変速機という部品があり、部品数が何百、何千とかなり多いことがわかりました。」など、教科書の内容を飛び越して学びを発展していました。
子どもたちが主体的に学びを進める姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 聞き合いタイム「嫌いな食べ物を一生食べる人生、おいしい虫料理を一生食べる人生、どっちがいい?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の聞き合いタイムは、「嫌いな食べ物を一生食べる人生、おいしい虫料理を一生食べる人生、どっちがいい?」をテーマに話し合いました。
Myタブレットのポジショニング機能を使いました。
感染症対策もあり、タブレット上での意見交換となりましたが、クラス全員の考えや意見ときちんと向き合っている姿が印象的で、すばらしく感じました。

3年生 身体測定の様子

コロナ禍ということもあり、今回は教室で身体測定を行いました。
養護教諭による保健指導では、感染症予防や望ましい学校生活についてのお話がありました。
いい姿勢で一生懸命聞いている姿が印象的でした。
身体測定後には、「ぼくってこんなに大きくなっているのか!」「わたしの身長がかなり伸びてた。」など、自身の成長に気付いている様子でした。
画像1 画像1

3年生 図工「水彩画『にじみ絵』にチャレンジしています!」

3年生では、水彩画で「にじみ絵」の技法を使って、「We love トンボ絵画コンクール」にチャレンジしています。
今日は、思いっきりにじみ絵を楽しんだ後に、トンボの下書きに取り組みました。
下書きでは、Myタブレットや図書室の図鑑を使いながらリアルにトンボを再現しようとしている姿が素晴らしかったです。
「水の量を多くするとたくさんにじむことが分かりました。」「点や線を重ねるとにじみ合っておもしろかったです。」など、とことん実践したことで自分なりの学びを得ているようでした。
作品の完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「おはしも」を守って防災訓練をしたよ

 9月6日(月)に予告なしの防災訓練をしました。日頃、緊急地震速報に対して、教室でのシェイクアウトがしっかりできている子どもたち。今回は休み時間でしたが、それぞれの場所での避難方法を考えて行動することができました。これからも防災の意識をもって行動してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「夏休み自由研究・工作」鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、体育館には全校児童の「夏休み自由研究・工作」が掲示されているので、観賞をしに行きました。
子どもたちが、「すてきだな!」「いいな!」と感じた作品に対して、Myタブレットにメモしている姿が印象的でした。
今日の学びを来年度に生かすことができたらいいなと思います。

3年生 自由研究発表会〜夏休みの頑張りを聞き合いました!〜

感染症対策を十分に行った自由研究発表会を通して、夏休みの頑張りを聞き合いました。
工作や研究に取り組む中で、様々な発見をしたり、新たな学びに気付いたり、今後に生かしたいことを考えたりなど、自分から学んでいたことがよく伝わりました。
前日に発表原稿を考えて取り組んでいる子もいました。
自分で発表をよりよくしようとしている姿に感心しました。
発表者の目を見て真剣に聞く子、大切なことをメモに取りながら聞く子など、聞く側の姿も素晴らしかったです。

活動の一部を写真にて紹介します!
〜その1〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自由研究発表会〜夏休みの頑張りを聞き合いました!〜

〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自由研究発表会〜夏休みの頑張りを聞き合いました!〜

〜その3〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/22 4時間授業、14:00PTA資源回収
9/23 秋分の日
9/24 PTA資源回収予備日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025