最新更新日:2024/05/02
本日:count up28
昨日:140
総数:274243
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今池小学校ふれあい会議

 10月7日 ふれあい会議を開催しました。地域のお世話になっている方々にも参加していただき、新型コロナ禍の学校生活について話し合いました。
 たくさんの行事がなくなってしまった。学校の勉強もやれないことがたくさん出てきてつまらない。コロナにかかった友達がいたらどうするか。等を話し合いました。「我慢するばかりではなく、みんなで本音で話し合って、やれるものをがんばろう。」「コロナは誰でもかかる。かかった人に責任はない。治って登校してきたならやさしく声をかけてあげよう。治っているから大丈夫だ。」そんな話が出てきました。地域の方々からいろいろなアドバイスをいただき、児童も大変参考になったと思います。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上倉ゴミ拾い大作戦

 開会式が終わると、児童は活動するために上倉地区に移動しました。学年に分かれて秋晴れの下環境整備活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上倉ゴミ拾い大作戦開会式

 今年の上倉ゴミ拾い大作戦の開会式は放送で行いました。この活動にはたくさんの方々が援助をしてくださっています。
 明治用水水土里(みどり)ネット様からは軍手を全員分提供していただきました。
 今村環境保全会様からは金ばさみを100個用意していただきました。また、サツマイモを全員分用意していただきました。
 日本水産株式会社様からは魚肉ソーセージを全員分提供していただきました。
 また、今池小の後援会様(今池町・住吉町・コープ野村各町内会自治会)からジュースを全員分用意していただきました。
 このように今池小学校の活動を地域の方々が認め、応援をしてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 29日(火)の全校朝会は、今回もテレビ放送で行いました。
 校長先生の話では、鎌を落としたときに、「大丈夫ですか」と2年生の子に声をかけてもらってうれしかったですという話や「コロナの不安」についての話がありました。
 2週間、本校で実習を行う教育実習生の3人から挨拶のことばをもらいました。
 フルートの得意な先生が生演奏を披露してくれました。
 盛りだくさんの朝会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 あすチャレ!School

3・4年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習しています。今回はその一環で車いすバスケットボールの選手の方に来ていただき「あすチャレ!School」を行っていただきました。前半は、車いすバスケットボールの説明を簡単にしていただき、その後、代表児童は競技用車いすに乗って移動したり、シュート対決をしたりしました。通常の車いすと比べて、スピードが出たり、その場で回転できたりする反面、操作が難しかったようです。後半は講義をしていただきました。その中で「苦手なことでも、周りの人が応援してくれれば頑張れること」や「障がいがあっても、周りの人がその障がいを取り除いてくれれば普通に生活できること」を話していただき、子どもたちは応援することや協力することの大切さを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ      9月18日

 18日(金)に図書館ボランティアさんによる読み聞かせが、3年生・ゆうゆうで行われました。本の紹介をします。

3-1 「おばけいぬのおハナちゃん」 大島妙子 作
   「おおきなこえでいえるかな」 和歌山静子 作
   「やさいのおなか」 きうちかつ 作
3-2 「ダイズマンとコメリーヌ」 中川ひろたか 作
   「としおくんむし」 高畠那生 作
   「ぬすびととこひつじ」(紙芝居) 千世まゆ子 作
   「ちょんまげとんだ」 中尾昌稔 作
ゆうゆう 「しろいゴリラとくろいゴリラ」 こやま峰子 作
     「パパ、お月さまとって!」 エリック・カール 作
     「かおかおだあれ?」(紙芝居) 栗林慧 作
     「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」 五味太郎 作
     「みち」 五味太郎 作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ    9月16日

 9月より低学年クラスでボランティアさんによる読み聞かせが
始まります。第一回目の本の紹介をします。

1-1 「いいからいいから」 長谷川義史 作
  「What's in the witch's kitchen ?」 Nick Sharratt 作
  「Pumpkin Faces」 Emma Rose 作
1-2 「ぼくのジィちゃん」 くすのきしげのり 作
  「カニツンツン」 金関寿夫 作
  「ぼちぼちいこか」 マイク・セイラー 作
2-1 「Big Egg」 Molly Coxe 作
  「うちゅうじんはいない!?」 ジョン・エイジー 作
  「ひもかとおもったら」(紙芝居) 古川タク 作
2-2 「おばけいぬのおハナちゃん」 大島妙子 作
  「おおきなこえでいえるかな」 和歌山静子 作
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回クラブ活動

 9月14日(月)、今年度第1回目のクラブ活動を実施しました。1学期はクラブ活動が行えず、子どもたちも今か今かと待っていたと思います。その分、今回はどのクラブでも思う存分活動を楽しんでいました。
 写真は、イラスト・絵本クラブ、和太鼓クラブ、バドミントンクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣から「保護者や地域のみなさまへ」

文部科学大臣萩生田光一から「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見防止について」という通知がありました。下のリンクより文書を開いてお読みください。


文部科学大臣から「保護者や地域のみなさまへ」
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
児童生徒等や学生の皆さんへ

明日から夏休み

夏休みは8月8日から8月23日までです。短い夏休みが明日から始まります。今日は夏休みに向けて、担任の先生から夏休みの生活指導をうけました。交通安全や日々の生活の安全、健康な生活を過ごすために注意することなどを確認しました。また、身の回りをきれいにして夏休みがむかえられるように掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学(朝学習)が6月8日から始まりました。

2020年より新学習指導要領に沿って新しい授業が始まりました。4月からは、今までの授業時間に加えて、月、水、金の朝15分に授業を行い、朝学習を行っていく予定でした。しかし、新型コロナウイルスの感染予防のための臨時休業により、2か月遅れて、6月8日から朝学習がはじまりました。8時15分から授業が始まります。昨年度から試行をしてきたので今日は落ち着いて授業を始めることができていたようです。
 全員が登校し、給食が始まり、朝学習もはじまりました。少しずつ平常の学校に戻りつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました。

 待ちに待った給食が始まりました。感染防止のため、今までの配膳とは違うところもあります。石けんによる手洗いを入念に行い、配膳台や机の消毒をしてから配膳します。、自分で食器や牛乳、はし等を用意して席に着きます。近くの人とおしゃべりができませんが久しぶりの給食を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症予防のための保健授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)養護教諭による全校一斉の保健指導を行いました。新型コロナウイルス感染症予防のため、テレビ放送を使った授業です。新型コロナウイルスとは、予防するには、手を洗うことの重要性、咳エチケット、マスクの着用、人との距離をとること、学校の中で気を付ける場面、など、写真や図を使って分かりやすい言葉を使って説明しました。
人と2mはなれるってこんなにはなれるんだ。教室では2mのひもを伸ばしてみました。

新型コロナウイルスに対して、みんなで感染予防に取り組み、楽しい学校生活を送れるようがんばりましょう。

一斉登校が始まりました2

 掃除も頑張りました。「ぞうきんが真っ黒になったよ」と教えてくれる子もいました。
 一斉下校では、久しぶりにすべての班がそろいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉登校が始まりました

 5月27日(水)から、一斉登校が始まりました。
 全校での通学班集会のほかに、これまでできなかった自己紹介や係決めなどを進める学級が多かったようです。
 こまめな手洗い、間隔をとっての学習など、今までと違った学校生活が続きますが、みんなで予防して、元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度行事予定の更新をしました。

 学校再開に向けて学校準備期間がはじまります。それにともなって行事予定も変更をしました。配布文書でアップをしました下のリンクからご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="7361">令和2年度行事予定</swa:ContentLink>

今池小学校学校再開に向けて

 学校再開に向けて、登校、給食、自主登校教室などの計画をお知らせします。学校再開に向けて下の配布文書をご覧になり、ご協力をお願いします。

学校再開 9月までの対応について

表 今池小学校9月までの対応について

学校再開に向けて一部訂正

学校再開に向けての計画に一部訂正があります。
6月3日から通常(時間割通り)の日課を再開します。下校時間においても時間割通りです。5時間授業、14:55一斉下校 のところを「時間割通り」と訂正します。よろしくお願いします。

5月14日・15日地区別登校の持ち物について

次回の地区別登校での持ち物は前回4月30日、5月1日に配付したプリントをご覧ください。学年別に次のものがあります。

1年生・・シューズ、算数の教科書

問い合わせ、欠席等の連絡がありましたら学校までお願いします。

6月・7月の行事について

6月の行事について
・4日(木)PTA資源回収 中止
・9日(火)3年、1年交通教室 延期
 16日(火)に実施予定
・12日(金)授業参観 中止
・12日(金)1年フッ化物洗口説明会、親子給食 中止
・17日(水)青少年健全育成会 中止
・21日(日)親子じゃがいもの会 中止
7月の行事について
・1学期個人懇談会 延期 
 8月3日(月)〜5日(水)に実施予定

今後の予定は分かり次第HPやメールでお知らせします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025