最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:87
総数:273733
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 理科「しょく物のかんさつ〜そだつようす〜」

 理科の授業で「ヒマワリ」「ホウセンカ」「オクラ」「マリーゴールド」の育ち方を調べていきます。
 種まきから3日ぐらいで芽が出てきました。初めて出てきた2枚の葉っぱを子葉ということを知りました。しばらくすると「子葉の次に出てきた葉っぱは形がちがうよ」と葉の形のちがいに気づいて教えてくれる子がいました。よく観察しているなと感心。
 それぞれの植物の違いにをしっかり観察して比べ、畑に植え替えました。これからどんなふうに大きく育っていくのか楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「こん虫をそだてよう〜モンシロチョウの観察」

 理科の学習で観察していた幼虫が、かわいいチョウへと成長しました。
「たまご→よう虫→さなぎ→せい虫」と変わっていく様子を見て、驚くみんな。「チョウはへんしんの名人だね」と変わるたびに大喜びで教えてくれました。
 りっぱな成虫となったチョウは全部で5ひき!大空へとびたって行く様子を、いつまでも見つめて、「元気でね〜」とお別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての外国語活動 大盛り上がり!

 金曜日に、3年生になって初めての外国語活動がありました。ジェームス・アベンジャー先生と楽しく勉強をしました。
 初めに、先生が英語で自己紹介のスピーチをしてくれました。「アメリカのカロライナから来たよ」「ピッツァとピーカンナッツが好きだよ」「バスケが得意だよ」「富士山に登ったよ」と一生懸命に聞いて、先生のことを知ることができました。
 キーワードゲームでは、ペアと勝負しながら楽しく英語を聞き取ることができました。「外国語の勉強楽しいっ!」という子が多かったです。来週の授業も楽しみだね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生     リベンジ  リレー対決!

  運動会でのリレーの結果が、どうしても悔しかった3−2の子どもたち。もう一回勝負したいと一人の男の子が言いに来ました。どうしたいのか話を聞くと、「挑戦状を持っていく」と言いました。クラスの友達にも聞いて「やりたい」ということで挑戦状を書き、3−1に持って行きました。3−1の子どもたちも「いいよ」「負けないから」と気合十分の返事をしてくれました。そしてリベンジの日。3年生全員が気合十分でスタート。結果は1位赤、2位青、3位黄、4位白でした。結果が出た姿はみんなやり切ったという感じのいい表情をしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全力でがんばった運動会

 3年生は、学級対抗リレーと音遊「よっちょれ」の2種目をがんばりました。リレーは初めての挑戦です。チームの心を一つにゴールまで走り抜けました。うれしかったり、くやしかったり、全力でがんばったからこそいろいろな思いを感じることができました。
 よっちょれは、令和へつなごうと気合が入っていてすばらしい踊りでした。今までで一番の大きなかけ声、キレッキレのおどりを披露することができました。心に残る感動的な演技でしたよ。
 開閉会式も席での応援も、全部とってもすばらしかったです。本当によくがんばりました!花まる!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ありがとうの手紙のやり取りをしたよ

 4月から一緒に頑張ってきたペアの4年生に、ありがとうの気持ちを込めた手紙を書きました。「手や足の動きを教えてもらって、おどれるようになったよ」「○○くんみたいに、かっこよくなるこをならしたいな」とペアの4年生にありがとうと尊敬の気持ちを伝えました。ペアの子からもすてきなメッセージカードをもらって、とても嬉しそうに読んでいました。3・4年生の絆が、さらに深まったよっちょれ!期待してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 衣装もばっちり!よっちょれがんばるぞ!!

 衣装のはっぴ、かっこよくきまっていますね。腰のひもを結ぶことが難しかったけれども、ペアの4年生がひもを縛ってくれたり、取れないか確認してくれたりしてくれました。衣装を着るとさらに気合が入ります。
 運動会本番は、「どっこいしょ!どっこいしょ!」の力強いかけ声と、キレッキレのおどりで、お家の人たちをびっくりさせるぞと意気込んでいます。3・4年生の心をひとつに、令和につなぐ最高のよっちょれをおどりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

細かいところまで確認しながら頑張ったよっちょれ練習

いよいよ今週に迫った運動会。暑い中「大きな声でかけ声がんばる」「ひじをしっかりのばす」「音をよく聞く」などといった自分なりの目標をもち、取り組みました。みんな真剣な顔つきでとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「学区探検隊 南コース」

 学区探検の最後は、南コースです。雨で延期になってしまって、やっと今日行くことができました。学校の正門から出て南の方角へ。車に気を付けて、車道から遠い方に寄りながら2列に並んで行きました。
 しばらく歩くと、道沿いに大きな工場がありました。ずっと工場の壁が続いていて、すごく広いことが分かりました。学区の南のはしの方には、去年の子ども学ぼう会で、4年生が発表していた「板倉農場視察記念碑(いたくらのうじょうしさつきねんひ)」を見つけることができました。
 学校の北・東・西・南それぞれの方角へ学区探検に出かけたことで、どんな建物があってどんな場所があるのか、知ることができました。来週、学区探検で分かったことをみんなで話し合いながら、まとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「植物をそだてよう〜たねまき〜」

 ヒマワリとオクラとホウセンカの種を観察しました。「色は?」「形は?」「大きさは?」など、アサガオを育てたときに観察をしたことを思い出しながらしっかり観察していて感心しました。種を比べてみると、いろいろな形や色、大きさがあってびっくり。こんなにちがうんだね。
 3年生では、植物の生長のちがいを比べていきます。どんなふうに大きくなるか楽しみだね。はやく芽が出てきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 令和元年 気合い入っています!

 10連休が終わりました。そして「令和」という新しい時代が始まりました。新しい時代の始まりは、よっちょれで気合を入れております。4年生からていねいに教えてもらって、自信をもっておどれるようになりました。キレッキレでおどれるように、みんなで放課も練習にはげんでいます。曲が終わると、「もう1回おどろう!」と言って、くり返し曲を自分たちで流しています。みんなでおどると楽しいね。元気いっぱいのかけ声もとてもすてきです。本番に向けてがんばっていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 よっちょれの振り付け覚えたよ

 楽しみにしていた4年生とペアで踊るよっちょれ!
「あしがむずかしい」「あれ?はんたいだった」と言いながらも、表情はとても楽しそうです。いっぱい汗をかきながら4年生に教えてもらい頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「学区探検隊 西コース」

 学校の西側には何があるかな。今日は、正門を出て右側に歩いていきました。
 大きなお店や、食事ができるお店がありました。さらに奥の方へ進んでいくと、とっても静かな住宅街。マンションよりも一軒家が多かったね。建設途中のマンションもありました。
 西コースには、家がたくさんあることが分かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「学区探検隊 東コース」

 学校の東側には何があるかな。今回は、学校の正門を出て左側に歩いていきました。
 線路を渡ると、建物はほとんどなくて、畑が広がっていました。麦やレンゲが植えられていたね。大きな温室の中では、チンゲンサイを育てていました。農家の神谷さんにお話しも聞くことができました。毎日種まきして、1日4000株も出荷していると聞いてびっくり。他にも、イチゴや花も育てていることも教えてもらったよ。5月には、田んぼで田植えもするそうです。
 東コースには、たくさん作物を育てている場所がたくさんあったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「学区探検隊 北コース」

 「学校の周りにはどんな建物や場所があるのかな。」調べるために、みんなで探検に出かけました。
 今日は、北コースです。マンションを見つけたら地図に「1」と書きます。あまりにもたくさんあって、書ききれないくらいでした。他にも、たくさんのお店や病院、駅もありました。マンションに囲まれた中に、公園もありました。学校の北の方には、いろいろな建物や場所があるということが、よーく分かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ〜虫めがねを使って〜」

 チューリップ、タンポポ、パンジーなど、虫めがねを使って、じっくり観察しました。
 まず、虫めがねを目の近くで持ちます。動かせるものを見るときは、見るものを近づけたり遠ざけたりして、はっきり見えるところで止めます。動かせないものを見るときは、自分が近づいたり遠ざかったりします。ぜったいに、虫めがねで太陽を見てはいけません。目の絵に虫めがねを当てたら、けむりがもくもく・・・!これが本当の目だったら大変だ!
 みんな正しく虫めがねを使って、観察することができましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ〜サクラの花〜」

 今池小学校の子どもたちの入学・進級を祝うように、正門の桜の花がきれいに咲いています。
 「桜の花びらの色は何色かな」と問いかけると、「ピンク」「さくら色」と子どもたちから答えがかえってきました。実際に、桜の花びらをよーく見てみると、ティッシュペーパーと同じくらいの「白色」でした。それを見てみんなびっくり!
 3年生では、これからルーペ(虫めがね)を使って、じっくり観察する学習を行っていきます。お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己紹介 みんなよろしくね

 新しい学級で新しい仲間とともに、1年のよいスタートをきることができました。自己紹介スピーチでは、「漢字を全部おぼえたい」「1・2年生にやさしくしたい」など、3年生になってがんばりたいことを話しました。
 そして、「友達ビンゴ」の活動で、自分からサインをもらうために勇気を出して話しかけ、もらったサインでビンゴを行いました。話したことのない子とも、初めて話してとてもうれしそうでした。みんなと仲良くなって、協力し合える仲間になっていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 交通教室3年・1年
5/30 40分5時間授業
AED救急法講習会
6/3 委員会
6/4 児童集会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025