最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:63
総数:273765
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

すききらいなく食べよう

 6月5日(火)、栄養教諭の岡島先生に授業をしていただきました。食べ物は赤、緑、黄色のグループごとに働きがあって、どのグループもバランスよく食べることが大切だと分かりました。お話のあと、今日の給食に使われている食材を色ごとに分けてみました。給食には3色全部の食品が使われていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業が始まりました

 6月4日(月)、3年生になって初めての外国語の授業がありました。ALTはフランソワ先生。今日は先生のことを話していただいたり、質問したりしました。カナダの出身で、やきとりやお好み焼きが好きだそうです。ほかにもたくさんのことを聞きました。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まち探検(東コース)

 6月1日(金)、3−1が社会科の学習の一環で、まち探検をしました。今日は名鉄西尾線より東側を歩きました。この地区は、西尾線に沿ったところに家がたっており、さらに東は私たちの食事を支えてくれる田んぼや麦畑がたくさんありました。チンゲン菜のハウスでは、作業中の様子を見せていただきました。虫が入らないように気をつけながら、毎日出荷できるように温度管理をして栽培しているのだそうです。上倉用悪水や明治用水から引かれているうさぎ用水も見ました。けやき学習にもつなげていきます。
 来週、3−2も探検します。これから、ほかの地区も探検する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生にお礼を言いました

 5月31日(木)、運動会でよっちょれを教えてくれた4年生に手紙を書いてお礼の気持ちを伝えました。4年生からも手紙をもらいました。来年はわたしたち3年生が下の学年にしっかり伝えようと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(火)、4年生と合同で運動会の練習を始めました。「よっちょれ」の踊り方を4年生に教わりました。早く覚えて踊れるようにしようと、4年生に踊り方を聞いて、熱心に練習をしていました。運動会で「よっちょれ」を披露することが、今から楽しみな一日でした。

モンシロチョウが羽化したよ(5/7)

 理科の授業でモンシロチョウの幼虫を観察しています。班ごとに一匹、青虫を育てていて、授業では理科ノートにその青虫の様子を記録しています。
 一足先にさなぎになったものがありました。キャベツの葉からコロンと落ちてしまったので、画用紙にはって、足場のティッシュをたらしておいたら、なんと、算数の時間にちょうちょになりました。じっととまって、羽のかわくのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、こどもの日の行事食でした!

 今日の給食は、こどもの日の行事食でした。メニューは、ごはん、若竹汁、かつおのごま風味揚げ、もやしときゅうりの和え物、かしわもち、牛乳です。
 3年生はこどもの日の行事食について給食時間に学びました。こどもの日にかしわもちやたけのこを食べる意味や、こどもの日は子どもの幸福を願うとともに、親に感謝する日でもあることを知り、「かしわもちを食べる意味、初めて知った。」や「おじいちゃんやおばあちゃんにも感謝の気もちを伝える。」と言っている子もいました。行事食などの日本の食文化を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/11 修学旅行
10/12 修学旅行
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025