最新更新日:2024/05/10
本日:count up13
昨日:137
総数:274894
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ゆうゆう お別れ会

 新型肺炎の影響で、突然の休校となり、計画していたお別れパーティーができなくなってしまいました。そこで、急遽簡単なお別れ会を開きました。みんなで卒業生に、一人一人お別れと感謝の言葉を述べ、送る歌を歌いました。最後に卒業生から、下級生に対する思いやりあふれる言葉を聞くことができました。パーティーはできませんでしたがすてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 磁石で遊ぼう  理科

 モール・紙・プラスチック・乾電池などで魚を作り、磁石で引きつけて反対側のペットボトルの穴から取り出す「UFOキャッチャー?」を作りました。「取れない魚には、クリップをつければ釣れるよ。」と伝え、磁石に引きつけられるもの、引きつけられないものを遊びながら確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 買い物に行こう 自立活動

 今日は、お別れパーティーで作るクレープの材料を買いに、買い物に出かけました。ある班は、品物の場所が分からなかったので、「すみません。」「○○はどこにありますか。」「ありがとうございました。」としっかり聞くことができました。またある班は、いくつかある選択肢の中から、どれを買うか話し合って選ぶことができました。陳列の場所に手が届かない低学年の子に品物を取ってあげる子、賞味期限や産地に気をつけて買う子など、たくさんの頑張る姿が見られました。最後に、品物の値段を見て、いくら払えばよいか考えて、一人一人精算機で支払いをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 石臼で大豆をひいたよ 社会

 大豆をテーマにした学習で、これまでにミキサーを使ってきな粉を作りました。今回は「昔の道具」として、石臼で大豆をひきました。回しながら、「重い〜。」「なかなか細かくならないなあ。」「昔の人は大変だなあ。」など、いろいろな言葉が聞かれました。ミキサーなら10秒でできてしまうことが、電気のなかったころには大変な作業であったことを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう じしゃくのふしぎをしらべよう 理科

 磁石には、S極・N極があることを学習し、引きつけ合う場合と退け合う場合の実験をしました。その後、磁石を使った車をみんなで作り、できた車を連結して、引きつけ合う極を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう だいずランドへようこそ その1

 ゆうゆうでは、大豆の加工品ダーツ、きな粉・豆腐の作り方の紙芝居、豆つかみ、大豆の一生すごろくを発表しました。6年生をはじめとして、たくさんの人が足を運んでくれました。6年生のある男の子が、「とても楽しかったよ。」と帰り際に伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう だいずランドへようこそ その2

 自分たちで大豆を育てたり、料理したりした経験、調べたことなどをもとに、みんなで意見を出し合って、だいずランドで発表することを決めました。また、人前で話す練習もこの日のために何度もしました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 クラブ(最終)
3/3 児童集会
3/6 5時間目 6年生を送る会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025