最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:171
総数:276578
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 第37回卒業証書授与式

 3月20日(月)、第37回卒業証書授与式を行いました。校長先生から一人ずつ卒業証書をいただき、お別れの言葉と歌で感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 第37回卒業証書授与式(その2)

 当日朝の教室付近、けやきルームでの健康観察の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 第37回卒業証書授与式(その3)

 式後の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 第37回卒業証書授与式(その4)

 メイン花壇前で撮ったクラス写真と、担任団です。今までご支援いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 明日は卒業式です。

 5年生が中心となって会場準備、教室の飾りつけをしてくれました。ありがとうございました。明日を迎えるばかりになった教室です。
 6年生のみなさん、明日は、晴れやかな顔で、堂々と巣立っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式(その1)

 卒業式を前にして、修了式を行いました。代表児童が修了証、教育委員会記念品、PTA記念品を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式(その2)

 次に皆勤賞の表彰をしていただきました。コロナ禍で風邪症状は感染症対応の出席停止にはなりました。表彰を受けたうちの一人は、その出席停止もなく、6年間学校を休みませんでした。これからも体調管理をしっかりして健康に過ごしてください。
 最後に、ポスターのコンクールで入賞した児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式(その3)

 お世話になった校長先生、教頭先生、教務の先生、校務の先生にお手紙を渡した後、サプライズで担任も寄せ書きをいただきました。「大切なもの」の合唱もプレゼントしてくれました。ピアノ伴奏もいつの間に練習したのでしょうか。みなさんの温かい心、忘れません。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 6年間の成長の記録

 保健室の先生から、6年間の記録が書かれたカードをいただきました。一人ずつ、6年間で伸びた身長の長さに切られたリボンが結んでありました。外国からの編入で6年分の記録がない子たちも、今池小学校に来てからの記録をいただきました。この6年間、心も体も大きく成長しました。保健室の先生には本当に色々な面で支えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 6年間の成長の記録(その2)

 リボンをほどいてみると、どれだけ身長が伸びたかよく分かります。成長期は人によって違うので、これからまだぐんぐん伸びる人もいるはずです。先生が一人ずつに手書きのメッセージを添えてくださったように、これからも健やかに伸びていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業の歌を聴いていただく会

 卒業式には1〜4年生は参加しないため、お別れの言葉の最後に歌う「春風の中で」という歌を聴いていただくことにしました。「歌う」の語源の一つは「訴える」だと言われています。自分の心を動かしてこそ、聴く人の心を打つことができると思っています。自分たちが大切にしてきた「大切なもの」も歌い、1〜4年生には口ずさんでもらいました。会場が一つになったように思えました。
 最後に4年生が感想を言ってくれました。その後に4年生が書いてくれた振り返りを読んでも、気持ちが伝わったことが分かりました。当日も心を込めて歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 壮行会 その1

1〜4年生のみなさんが6年生に最後のお別れをしてくれました。
素晴らしい会を開いていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年レク

 卒プロスタッフの企画で体育館での学年レクをしました。フリスビーやマットの表と裏にピンクと水色の紙が貼ってあるものを、1組はピンク、2組は水色にひっくり返していき、最後にどちらの色が多いかで勝敗を決めるゲームをしました。体育館中を走り、走り、走り・・大盛り上がりでした。次に「脳シャキクイズ」。いつも算数の時間に担当の先生がウォーミングアップとして出してくださるのと同じような問題をスタッフが出して、みんなで考えました。楽しかった算数の授業の思い出でもあります。最後に担当してくださった先生に学年からのお手紙をお渡ししました。1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト3(その1)

 今年度ペア学年として仲よく活動した1年生と、最後の交流会をしました。卒プロスタッフが作った手裏剣が体育館の色々なところに隠されていました。まず、その宝探しから。思ったより早く全部見つかりました。次にじゃんけん列車で盛り上がりました。身長差がある6年生の肩につかまろうとする1年生に、体を小さくしてつながれるようにする6年生。ほほえましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト3(その2)

 じゃんけん列車の後は、6年生から1年生にお手紙を渡しました。そして1年生が「中学校に行ってもがんばってください」と励ましの言葉をくれました。1年間、仲よくしてくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2(その1)

 今週は普段のそうじではなかなか手が回らないところをきれいにすることにしました。名付けて「今池小ぴかぴか大作戦」。卒プロスタッフが、活動場所を決めるために校内を回り、よごれやすいところをタブレットで撮り、割り振りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2(その2)

 雑巾はかたくしぼって使いました。渡りもふきました。来年度教室になる予定の部屋を掃除し、使わなくなったものの運び出しもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2(その3)

 手洗い場もこすりました。昇降口はグリーンマットの下もはきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2(その4)

 そして、トイレ。床を自分たちの使うトイレと同じように、ぞうきんでていねいにふきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業プロジェクト2(その5)

 外トイレもそうじしました。写真は撮れませんでしたが、廊下を汗をかきながら一生懸命ふいていた子もいます。家庭科室では、何度も実習で使ったコンロのよごれも磨きました。がんばりましたが、5、6時間目だけでは全部はきれいになりませんでした。「ぴかぴか」の「ぴ」くらいかもしれませんが、自分たちの学校を自分たちの手で少しでもきれいにしたいという気持ちで取り組みました。あと一週間、普段の掃除もしっかり行いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第38回入学式始業式
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025