最新更新日:2024/05/19
本日:count up4
昨日:83
総数:276072
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 聞き合いタイム はじめました!

 授業では、「かいのき学習」という、「か:考え合う」「い:意見を の:べ合う」「き:聞き合う」ことを大切に、主体的・対話的な学びを目指しています。
 そこで、聞く力・話す力の育成と、安心して意見を言い合える仲間づくりにつながることを願って、毎週水曜日の朝の学習の時間に、全校で聞き合いタイムを行うことにしました。
 今日の活動は、「スピーチ&クイズ」です。「わたしの好きな食べ物」について話をし、その後に話をもとにしたクイズを出しました。聞いている子は、「何が好きでしょう」「なぜ好きでしょう」などの問いかけに対し、楽しそうに答えていました。しっかり聞いていなくては答えられないことに気づきました。これからも週一回のペースで行っていきます。

 算数の授業でも、考えを伝えたり相談する場を設けています。今日は、いつもよりしっかり耳を傾ける子が多かったように感じます。これからも、どんどん力をつけて学び合っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3 年生 食育について学んだよ

 食について学びました。身体を作るために、【必要な栄養素とはなんだろう】【この食べ物はどんな働きをするのだろう】などといった質問に食品の働きで色分けした3つのグループで答えていきました。今日の給食に出てくる食材の中から難問の(のり)(きくらげ)でしたが、「のりはわかめと一緒だよね」「きくらげはきのこってTVで言ってたよ」とよく知っていて答えていました。「苦手なピーマン食べてみる」「好き嫌いをなるべくしない」とこれからの目標を立てて、早速今日の給食でいつもより頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 食の指導「すききらいなく食べよう」

 学校栄養職員の川井先生が来て授業をしてくださいました。食べ物には、はたらきにより大きく3つのグループに分けられることを知り、今日の給食に使われている食べ物が、どのグループの仲間かみんなで考えました。一番迷ったのは「きくらげ」。「きくらげは海藻だから赤色だと思います」という意見に対して「きのこの仲間だと思うから緑色だと思います」と違う考えも出ました。みんなで「ああじゃないか」「こうじゃないか」と考え合っている姿はすばらしかったです。
 そして、全部グループ分けをした後、給食には3つのグループの食べ物バランスよく入っていることに気づきました。授業を終えて、「どれも大切だから、すききらいしないようにしたい」と振り返る子が多かったです。
 今日の給食は、一人一人がちょっとずつがんばって、見事に完食しました。これからもたくさん食べて、みんな大きくなってね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 PTA資源回収
6/7 PTA資源回収予備日
6/10 プール開き
クラブ
6/11 交通教室予備日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025