最新更新日:2024/05/08
本日:count up66
昨日:151
総数:274675
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 生活 かぜとなかよし

かぜとなかよしでつかうたこに絵をかきました。
自分の夢や1年生で頑張ったことをクレヨンやペンで描きました。
早く揚げたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 図画工作

4年生の図画工作では、動くしくみから、つくりたいものを考えました。今日は、角材をのこぎりで切り、材料を用意しました。「つくりたい。」が形になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA資源回収実施します

第3回PTA資源回収を予定通り実施します。
ご協力よろしくお願いいたします。

4年生 学校保健委員会

 「いのちの教室」をテーマに講師の先生よりお話をしていただきました。私たちが普段食べている牛や豚、鳥の肉は、生後間もない動物たちの命をいただいているということを教えていただきまいした。命の大切さを知り、「『いただきます』『ごちそうさま』のあいさつを大きな声で感謝の気持ちを伝えたい」「出されたものは残さず、絶対に食べたい」「最後まで生きられなかった動物たちの分まで、立派な大人になりたい」と振り返りからも気持ち新たにする児童の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「もののあたたまり方」

 「金属は、どのように温まるのか」という課題を解決するために、金属の熱したところと温まり方の関係を調べました。みんなろうの解ける様子を真剣に観察し、分かったことをノートに書いてまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 かぜとなかよし その1

紙コップでかざぐるまをつくりました。
風が弱くあまり回らなかったので、みんなで校庭に行きたくさん走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 かぜとなかよし その2

もっと回るように改良して、またリベンジしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 今日のゆうゆう

 体育では、体育館で玉入れやバスケットボールなどのボール運動をしました。コツを学んで、繰り返し取り組むことで体を使って高く投げたり、かごをねらって投げたりできるようになってきています。3年生の理科では磁石のふしぎについて学習しています。自分で実験を工夫したり、友達におもしろさを伝えたりと、夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 リズムなわとび

 学年合同での授業の様子です。まず、音楽に合わせてウォーミングアップをしました。その後、グループごとにプログラムを考えた跳び方を練習し、お互いに見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 原爆の話を聞きました

歴博から先生をお呼びして広島の原爆についてお話をいただきました。
実際に原爆のときに広島にいらっしゃった方のビデオを見て、質問や自分たちにできることを考えました。
最近の世界情勢からも戦争について深く考えさせられる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 放課の様子

 寒さも和らぎ、過ごしやすい季節となってきました。放課には、元気に外で遊ぶ姿も見られています。今日は、大谷グローブで校長先生とキャッチボールをして過ごす児童もいました。児童が左利きということもあり、校長先生も大谷グローブをはめてのキャッチボールとなりました。みんな笑顔で楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学

 4年生からはクラブ活動が始まります。授業とは違い、それぞれが選んで活動できます。今回は、今年度活動しているクラブの様子を見学しました。来年度が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「サンドイッチづくり」

最後の調理実習はサンドイッチづくり。
卵サンド、ツナサンドでしたが、卵サンドはスクランブルエッグでもゆで卵でもいいよというグループで選択制にしました。
たかが卵。されど卵。
卵って奥が深い!!グループによってさまざまな卵サンドができあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「サンドイッチづくり」2

牛乳の量、塩コショウ、マヨネーズやケチャップなど調味料、焼き時間&ゆで時間…
班によってそれぞれ工夫して作りました。
作った内容は違えど、食べているときの笑顔はみんな同じ。
小学校生活最後の調理実習。おいしく楽しくいただきました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「サンドイッチづくり」3

同じく6−2!
卵一つで全然違う料理に!2組はパンのみみを切って、後で食べる班が多かったですね。
ゆで卵のゆでる時間が今回の料理のカギとなりました。
ゆで時間をしっかり取った班はおいしい卵サンドとなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「サンドイッチづくり」4

1組も2組も食べているときの笑顔は最高!
成長期の私たちには食パン1枚なんて足りない!!とばかりに、給食もペロリとたいらげたみなさんでした〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】子ども学ぼう会・感謝の会その1

 2月7日(水)の子ども学ぼう会の学習フェスティバルにおいて、生活科で学習してきた、野菜や町探検、おもちゃ作りについての発表を行いました。はじめは緊張した面持ちでしたが、発表が始まると笑顔で発表したり、丁寧に遊び方を伝えたりする姿が見られました。
 他学年の発表を聞きに行った際には、上級生の用意した資料に夢中になる姿や、体験型の発表の良さを感じて知らせに来る姿がみられました。
 午後の感謝の会では、1年間お世話になった方たちに歌唱「ありがとうの花」や、花束、手紙のプレゼントを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】子ども学ぼう会・感謝の会その2

2年生子ども学ぼう会・感謝の会の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クラブ発表

 4年生となり始まったクラブ活動。1年のまとめとして発表会を行いました。はじめはなかなかうまくできなかったことも、練習を重ねることで、今では大きな成長が見られるまでになりました。クラブ活動だけでなく、放課に集まって練習するなど、たくさんの努力がありました。今日の発表会では、みんな堂々と、練習の成果を見せることができました。また、多くの方々に子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クラブ発表

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025