最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:169
総数:273681
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 図工 くぎうちトントン

だんだんくぎを打つのも上手になってきました。ビー玉を転がして様子を見て、くぎやゴムを加え、楽しく遊べるゲームにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 くぎうちトントン 完成

できあがったボードを使ってみんなで遊んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今池タイム

3年生最後の今池タイムでした。1組はみんなでドッジボールと鬼ごっこ。2組はそれぞれの外遊びで、ベルマーク運動で購入されたばかりの一輪車で遊んでいる子もいました。思い切り体を動かして元気に遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ガンプラを作りました!

5年生の先生が1学期から温めてきた楽しい企画がやっと実現しました。細かい作業でしたがうまくできたかな。初めてプラモデルを作る人もたくさんいました。いい経験になりましたね。興味がわいた人は、春休みなどにまたチャレンジしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ガンプラを作りました!

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 昔の道具

社会科では安城市のうつりかわりについて学習しています。昔使われていた道具が板倉ミュージアムに展示されているので、見に行きました。ミシンも昔は足踏み式でした。脱穀機は5年生で体験できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 昔の道具(その2)

安城は農業が主要な産業だったので、農機具がたくさんありました。家庭では洗濯機が普及するまでは、たらいと洗濯板で洗濯をしていました。水の冷たい今の季節はきっと大変だったでしょうね。板倉ミュージアムには、資料を説明したパネルもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ようこそゆうゆう歓迎会

 今週からゆうゆうの体験に来ている友達を歓迎するために会を開きました。自己紹介をした後に、「だるまさんの1日」や「風船バレー」をして楽しみました。みんなが笑顔になれる会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ

3月11日に図書館ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。
2年生とゆうゆうは今年度最後の読み聞かせでした。
最後の日も素敵なお話をたくさん読んで頂きました。
本の紹介をします。

2-1
「みんなおおきくなった」 中川ひろたか 作
「ねるじかん」 鈴木のりたけ 作
「びんにいれたおほしさま」 サム・ヘイ 作
「きをつけておおかみだ!」 セドリック・ラマディエ 作
2-2
「だいくとねこ」 新井悦子 作
「およめさんにばけたきつね」 吉田タキ 作
「ながーい5ふんみじかい5ふん」 
     リズ・ガートン・スキャンロン/オードリーヴァーニック 作
2-3
「みたらみられた」 たけがみたえ 作
「わるいのはじてんしゃ」 タナカヒロシ 作
「チーターじまんのてんてんは」 みやけゆま 作
ゆうゆう
「おおきくなるっていうことは」 中川ひろたか 作
「むしむしでんしゃ」 内田麟太郎 作
「うまれたよ!ザリガニ」 小杉みのり 作
「ななつのほしのてんとうむし」 今森光彦 作


ゆうゆう 理科

 天秤で重さ比べをしたり、身近なものの重さを量ったりしました。粘土やレゴを使って、形が変わっても重さは変わらないことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 せいかつか はるをみつけよう

少しずつ暖かくなり、春が近づいてきました。
校庭ではたくさんの春を見つけることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今池タイム

今日は、企画委員の「みんな知ってる?今池小クイズラリー」という全校のイベントでした。ペア学級の子といっしょに、校内のいろいろな場所にあるクイズに答えてスタンプをゲットしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今池タイム その2

ちょっとした探検気分で、楽しい時間でしたね。クイズが、難しいものもありましたね。スタンプを何個ゲットできたかな。ペアの3年生のみなさん、1年間楽しく遊べました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平グローブでキャッチボールをしよう

 グローブが届いた当初、「1月いっぱいは放課に使用しよう」ということで始まったキャッチボール。ところが大人気のため、2月も延長して行われ、まだまだ足りない…ということで、3月も延長され、なんと現在も「校長先生と、大谷翔平グローブでキャッチボールをしよう」が続いています。
 これからも、まだまだ続きそうです…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつがんばりました

何かにチャレンジしたり、何かをがんばったり…
そのような行いをしている子を見つけると、校長先生がほめてくださり、シールをくださいます。このシールは、校長先生がデザインされたものです。

あいさつをがんばったら…
「これ、もらえたよ〜」と、満面の笑みで、はい、ポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 ハードル走

 ミニハードルを使って、リズムよく走り越すにはどうしたらよいかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 くぎうちトントン

 はじめて金づちを使ってくぎを打つ練習をしています。まっすぐに打つのはなかなか難しいですが、ボードゲームが出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 図画工作

好きなキャラクターや動物を描いた板に釘を打ち、ピンボールづくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生を送る会

グランドピアノの伴奏にあわせて、みんなで子犬のマーチの演奏と歌を歌いました。
みんなで考えた替え歌は、6年生への感謝の気持ちがこもっていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生を送る会(その1)

 6年生が3年生の時にあったことを出し物にしました。あの年は4月の始業式の翌日から、学校は休業になりました。学校が平常日課になってから始まったリコーダーや、11月のよっちょれはきっとよい思い出になっていると思います。よっちょれは6年生にもいっしょに躍ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生修了式、6年生給食終了、大そうじ
3/19 第38回卒業証書授与式、壮行会
3/20 春分の日
3/21 給食終了、教室移動
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025