最新更新日:2024/05/19
本日:count up94
昨日:83
総数:276162
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 今池タイム

 2学期最初の今池タイムが行われました。今回は話し合いの結果、「どろけい」を行いました。みんなで楽しむことができました。27日にはエンジョイ!なかよしタイムがあります。2年生と楽しい時間を過ごせるように、みんなで案を出し合い、考えていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「マット運動」

 4年生の体育でマット運動を行っています。まずはじめに、「かえるの足打ち」「うさぎとび」「うで立て横とびこし」など技につながるいろいろな体の動かし方を確認しました。みんな意欲的に、ペアと協力しながら活動していました。これからたくさんの技ができるように、みんなで協力し挑戦していこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「雨水のゆくえ」

 4年生の理科で「雨水のゆくえ」という単元を行っています。雨が降った日に運動場の地面のようすを観察し、気づいたことを話し合いました。また、次の日も運動場の様子を観察し、昨日との違いや水たまりの様子を一人一人がマップに記録しました。「水たまりがなくなっている所や残っている所があるよ。」「川のように流れている所があったから、流れていったんじゃないかな。」「地面にしみこんでいったんじゃないかな。」たくさんの意見が出てきました。みんなの意見をもとに、これから一つ一つ雨水のゆくえについて調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ          9月13日

 2学期最初の読み聞かせが、1・3年生のクラスで行われました。
 本の紹介をします。

1-1
「バナナじけん」 高畠那生 作
「かしたつもりもらったつもり」 かさいまり 作
「わらしべちょうじゃ」 石崎洋司 作
1-2
「ねぇねぇ」 長谷川義史 作
「おいものもーさん」 岡田よしたか 作
「いもほりバス」 藤本ともひこ 作
3-1
「ほんとうのこと、おしえて」 えんちょすけ 作
「もこもこもこ」 たにがわしゅんたろう 作
「しろいうさぎとくろいうさぎ」 ザース・ウイリアムズ 作
3-2
「ひとつめのくに」 せなけいこ 作
「おばけいしゃ」 せなけいこ 作

6年生 校歌の録音をしました

卒業アルバムのCDに収録するために、校歌の録音を行いました。
音楽のスペシャリストの先生から発声練習から校歌の上手に歌うポイントなどご指導いただきました。
口の開け方も教えていただき、とてもきれいな歌声が音楽室に響いていましたね。
どの子も真剣な顔で校歌を歌う姿が印象的でした。
この校歌を歌うのもあと半年。
素敵なみんなの歌声を聞いて、実はこっそり涙目になってしまっていた担任でした。(まだ早い?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 ツルレイシの観察

ツルレイシの観察をしました。6月に種をまき、夏休み前には1日に伸びるはやさに驚いていましたが、夏休みの間にさらにすくすく育ち、立派な実をつけていました。また、熟した実の中には種ができているのも見つけました。「まいた種と同じ形をしているね」「種のまわりには、赤いぶにぶにしたものがついているね」といった発見がありました。ツルレイシの生長の仕方を学ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 身体測定

 身体測定を行いました。身体測定の前に、養護の先生から9月の保健目標「けがをふせごう」に関するお話がありました。今池小学校の児童は、打撲によるけが多いこと、けがを防ぐためには、廊下や教室での過ごし方を気を付けることなどを教えていただきました。けがを防いで、元気で過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作「テープカッターづくり」

2学期に入ってテープカッターづくりをしています。
5年生で習っているからか、電気ノコギリは手慣れたものでした。
校長先生がゲストティーチャーで入ってくださり、教えていただきましたね。
これから自分だけのテープカッターが仕上がるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 夏休み作品展発表会をしました

夏休みの作品展の発表会を行いました。
自分の調べたものや作ったものを説明しながら見せていました。
時々「おぉ〜!」といった歓声や「どうやって使うの?」といった質問も出ました。

小学校生活最後の自由研究でしたが、有意義な発表会となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 夏休み作品展を見に行きました

夏休み作品展の見学へ行き、各学年の素晴らしい作品に触れることができました。
様々な研究や工作があり、みんな興味津々でした。
思いもつかないアイディアがたくさんありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 夏休み作品展

 夏休みにがんばった成果をまずクラスで紹介しました。調べたことをていねいにまとめたもの、楽しく遊べそうなもの・・・作った理由や工夫などを、一人ずつ発表しました。1学期末に来日した子も、インドネシアの伝統的な染め方であるバティックの布で作られたシャツを着て、自分の国について発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 夏休み作品展(その2)

 最近、大雨が降って土砂災害が起きることがあります。どんなところが崩れやすいのだろうと、実験をしたものもありました。ピタゴラスイッチのように途中に仕掛けがあってビー玉が転がっていくものは実演して発表しました。夏休み中、スリランカに一時帰国していた子は自分の国のことについてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 夏休み作品展(その3)

 体育館で班ごとに分かれて全校児童の作品を見学しました。自分では思いつかないアイディア、分かりやすいまとめ方。色々な作品に夢中になりました。来年の参考になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 身体測定をしたよ

 夏休みが明けても2年生は元気いっぱいです。身体測定の前に、けがや事故に気を付けて過ごすように、養護の先生からお話がありました。「本当にそんな事故があったの?」と驚くばかりでした。少し大きくなった体で、2学期は安全に過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 夏休み作品展を見学したよ

 体育館に飾られている夏休み作品を見学に行きました。「お兄ちゃんのがあった。」「これ、すごい!」と、目を輝かせて見学しました。中には、研究のまとめを一生懸命読んでいる子、工作の仕組みをいろいろな角度から見て考えている子がいました。夏休みの力作を味わうとても充実した時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 夏休み作品展の見学

 夏休みの作品展を見学してきました。4年生の作品だけではなく、他学年の作品も見て「これはどういう仕組みなのかな」「こんなにわかりやすくまとめていてすごいね」といった声が聞こえてきました。また、5年生の作品をよく見て、来年はどのような作品にしようか、参考にしている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展へぜひお出かけください!

 取り掛かるとすぐに、夢中になって調べたり、作ったりしたのだろうということが伝わってくる作品ばかりです。夏休み作品展へ、ぜひお出かけください!

日にち:9月7日(木)〜8日(金)
場所:今池小学校体育館
画像1 画像1

夏休み作品展の様子です

本日は、今池小児童のみんなが見に行く日です。
すべての学年の作品を、興味津々見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予告なし避難訓練を行いました

5日の長放課に、避難訓練を行いました。今回は児童に前もって知らせずに行う避難訓練でした。訓練放送の後、学校の様々な場所にいた子どもたちは、10分後には運動場に集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 その2

避難訓練の中で、行方不明者がいるという想定で行いました。けがをして動けなくなった児童を探すために、先生たちが捜索に行き、無事に助け出すことができました。運動場で待っている間、避難した子はみんな静かに座って待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 PTA会計監査
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025