最新更新日:2024/05/19
本日:count up94
昨日:83
総数:276162
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 打楽器とピアノを聴く会(その3)

 ピアノのソロも聴きました。ドビュッシーの月の光、ショパンの幻想即興曲。ピアノを弾いたことのある人なら一度は弾いてみたいと思うようなすてきな曲でしたね。アサラトという西アフリカ生まれの木の実でできた楽器や、ラチェットという、歯車を回してドアがギーギー言うような音の出る珍しい楽器も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 打楽器とピアノを聴く会(その4)

 後半は参加型。ジャンボリミッキーを踊りながら楽しみました。そして、打楽器、ピアノと一緒に「Believe」や「ありがとうの花」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 打楽器とピアノを聴く会(その5)

 あっという間の1時間でした。代表の子がお礼を言い、お花をお渡ししました。少し質問の時間もありました。「速い曲はどうやって練習するのですか?」という質問に、お二人ともが、「ゆっくりから」「毎日地道に」と答えてくださいました。プロとして活動されている方も、こつこつ努力されているということが分かりましたね。会が終わってから、シロフォンを運搬用に解体する様子を少し見せていただきました。鍵盤を外すことができるなんて驚きでしたね。共鳴管も外れます。最後まで楽しく貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「太陽と地面の様子」

今池小日なた・日かげ選手権の結果発表が行われました。理科の授業として、今池小の日なたと日かげの温度を計り、一番温度が高いところ、一番温度が低いところ・朝と昼での温度差がもっとも大きいところを探し、日なたと日かげの違いについて考えました。子どもたちが作成した賞状とメダルが優勝した班に贈呈されました。次回はどんな選手権が開催されるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「太陽と地面の様子」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

音楽のリコーダーの学習では、オーラリーを吹いています。上手にサミングをして、高いミ・ファ・ソの音をきれいに出せるようになってきました。お互いに音を聞き合って、すてきな演奏をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 おしゃれなこん虫(その3)

 白色を混ぜたポスターカラーを綿棒につけ、輪郭線の中を点でうめていきます。班で協力し、交代で作業を進めています。かなりおしゃれな感じになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 面積

面積の学習で、1平方メートルはどのぐらいの大きさなのか、新聞紙をつなげて確かめました。「1平方メートルって結構大きいね」「何人乗れるかな」などと話し合っていました。1平方メートルがどのぐらいの大きさか、体感することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 太陽の光

 鏡を使って、光を集めたり、はね返して的に当てたりして、光を当てたときの明るさや暖かさについて学習しました。万華鏡のように複数の鏡を組み合わせて、光がつくるふしぎな世界を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 会社活動

 それぞれの会社がアイデアを出し合い、よりよい学校生活にしようと頑張っています。給食を食べ終わった後や放課など時間を生み出しながら日々活動しています。調べたことなどは朝の会や帰りの会でみんなに発表しています。劇をしたり、調べた動物や宝石、クイズを発表してくれる会社もあります。毎回みんなの発表が楽しみです。楽しい時間をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 会社活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 太陽の光

 日光を鏡に当ててはね返すと、どのように進むのかを調べました。運動場に光の筋ができました。はね返った光はまっすぐ進むことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 円と球(円 その3)

 コンパスが使えるようになると、組み合わせて色々な模様が描けます。教科書に載っている模様は、どうやって組み合わせるとよいのか、友だちと相談しながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「くらしの中の和と洋」

 暮らしの中に、どのような「和」と「洋」があるか調べ、整理し、グループで発表しました。それぞれの違いや良さを関連付けて伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なないろコンサート

 安城音楽協会の方々の演奏を楽しみました。聴くだけではなく、ドラムと一緒に、体でリズムをとったり、全員合唱でBelieveを歌ったり、音楽にひたったすてきな一時間でした。最後に代表の子がお礼のお花を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校5年生保護者様へ

安城市教育委員会よりお知らせが届きました。

「併設型中高一貫校(第一次導入校・探究学習重視型)の児童・保護者説明会」の資料等についてのご案内です。下記の説明会の資料が、サイトにアクセスすることでご覧いただけるとのことです。

・11月11日(土)の刈谷高等学校説明会
・11月12日(日)の明和高等学校(音楽コース)説明会
・11月26日(日)の津島高等学校(国際探求コース)説明会

本校ホームページの配付文書に、ご案内を掲載しました。下記をクリックするとご覧いただけます。


・併設型中高一貫校(第一次導入校・探究学習重視型)の児童・保護者説明会の資料等について





5年生 今池タイム

6年生といっしょにドッジボールをしました。なかなかいい勝負でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今池タイム

 今池タイムで長縄をしました。失敗しても「どんまい、どんまい」と声をかけたり、苦手な子の背中を押してあげたり、みんなの優しさを感じました。途中から先生も回し手として一緒に参加しました。みんなの笑顔が見れて、とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 エプロンづくり

今日は布を裁ち、ミシン縫いにチャレンジしました。初めての製作でどきどき緊張しました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせがあったよ

 読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。食いしん坊なお月さまの話では、お月さまがバナナやホットケーキを食べるので、丸くなったり細長くなったりする話でした。「秋の夜空を眺めてみたい。」「食べ物の話を聞いたらおなかすいちゃった。」などの感想が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会
3/7 通学班集会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025