最新更新日:2024/05/15
本日:count up19
昨日:103
総数:276004
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 理科 植物の育ち方(葉・くき・根)

 子葉の観察をしてから日にちがたち、植物の様子が変わってきました。今日は、植物の体はどのような部分でできているのだろうというテーマで学習しました。ベランダで発泡スチロールの箱に透明シートを貼った上からふたをして育てたヒマワリを教室に持ち込みました。くきがとても太くなっていて、葉の数も増えていました。ふたを開けると、土の中では根がとても細かく枝分かれして伸びている様子が観察できました。植物の体は葉・くき・根でできていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 水泳の授業

 プール日和の今日、みんなで楽しく水泳の授業をしました。太陽の光にキラキラ輝く水しぶきとともに、子どもたちの笑顔もキラキラ輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 エンジョイ!なかよしタイム(その1)

 今回は室内遊びでした。1組はけやきルームで「進化鬼」をしました。おたまじゃくし、かえる、ねずみ、へび、ねこ、チーター、人間と進化し、最後は宇宙人でゴールです。早々と勝ち進んで宇宙人になれたペア、おたまじゃくしとかえるを行き来していたペア。盛り上がりましたね。企画してくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 エンジョイ!なかよしタイム(その2)

 2組は体育館で「だるまさんの一日」をして遊びました。「だるまさんが寝た」というのもありました。思い思いのポーズで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 ゴムと風のはたらき

 ゴムをひっぱってそのもとに戻ろうとする働きで動く車で実験をしました。細いゴムより太いゴム、短いゴムより長いゴムの方が遠くまで走りました。15m以上走った車も何台かありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 エンジョイ!なかよしタイム その1

昼放課にペアの6年生と遊びました。
1組はだるまさんの一日をしました。
仲良く遊ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 エンジョイ!なかよしタイム その2

2組はしっぽとりをしました。
また一緒に遊びたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 不審者侵入避難訓練

 万が一、学校に不審者が侵入した時の対応について練習しました。訓練の時間までに、大阪の池田小学校で行われている訓練と、その背景についての動画を観たり、イトーヨーカドーでの事件について聞いたりして、この訓練がいかに重要かを理解してから臨みました。いざという時には、身を潜めてやり過ごせるように練習しました。
画像1 画像1

3年生 計算力テスト

 漢字力に続き、計算力テストも行いました。3年生は九九をもとに割り算の仕方を考えたり、足し算や引き算の筆算ができるように学習してきました。時間いっぱい見直して一生懸命取り組みました。分からなかったところは今のうちに復習して、次の学習につながるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 漢字力テスト

 1学期に学習した漢字の確かめをしました。普段から、とめ、はね、はらいなど、細かいところまでていねいに練習した子が多く、4月初めよりずっと整った文字を書ける子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シロロのえさをいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今池小学校のアイドル「うさぎのシロロ」に卒業生の保護者の方から餌をいただきました。みなさんにかわいがられているんだなあ。ありがとうございました。

6年生 歴史博物館見学に行ってきました1

歴史博物館の見学では、
常設展、埋蔵センター、火おこし体験という充実した内容でした。
常設展には重要文化財も置いてあり、みんな興味津々でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学に行ってきました2

埋蔵センターでは、安城市に様々な土器が発掘されたことを知りました。
また、実際に土器を触ることができ、みんな興味津々でしたね。
実際に目で見て触れることができたことに感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学に行ってきました3

火おこし体験では、「まいぎり式」という方法で火おこしを体験しました。
一見簡単そうに見える火おこしですが、実際にやってみると全然煙が出ず…
みんな苦労していましたね。
でも、燃えた時は「おぉ〜!」と歓声の嵐!でした。
手伝ってくださったボランティアの方々に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学に行ってきました4

最後に今の大河ドラマ「どうする家康」のパネルがあり、みんなで記念撮影。
これを機に歴史に興味を持つ子が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学に行ってきました5

お待ちかねのお弁当タイム〜なのにお弁当の食べ終わる速度の速いこと!
その後のフリータイム、動きまくって汗だくでした…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 本證寺にも行ってきました1

どうする家康で話題の本證寺にも見学に行きました。
住職から興味深い話をたくさん聞くことができましたね。
対になっている狛犬は口の開いたものと閉じたものがあるけれど、それは呼吸を表している。という話はとても印象に残りました。

ということで、充実した一日で、帰りのバスは爆睡&お疲れでした〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「とじこめた空気や水」

 理科の学習で、とじこめた空気や水の学習をしています。「とじこめた空気に力を加えると、空気の体積や手ごたえはどうなるか」という課題を前回調べました。その結果やこれまでの生活経験をもとに、今回は「とじこめた水に力を加えるとどうなるか」調べることにしました。それぞれ予想を立て、実験をしてみると、予想外の結果に驚く姿が見られました。また、結果をノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 理科 ゴムや風の力

 図画工作の時間に作ったオリジナルのうちわで、車を走らせたり、送風機の風の強さを変えて、車の動いた距離を比べたりしました。何回も繰り返し、風の力で動く車を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「プレルボール」

 プレルボールを頑張っています。今回は、チームで個人の役割を確認し取り組む姿が見られました。味方が打ちやすいようパスを出す役割の人、ひたすら返されたボールを味方につなげる役割の人、それぞれがチームでの役割をもち、積極的に動く姿が印象的でした。次回はプレルボール大会を行います。今までの練習の成果を発揮し、目指せ優勝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 40分4時間授業、個人懇談会
7/11 40分4時間授業、個人懇談会
7/12 40分4時間授業、個人懇談会
7/14 40分5時間授業、個人懇談会予備日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025