最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:140
総数:274221
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 社会科 学区探検(東コース)(その3)

 中は10の区画に分けられていて、栽培時期をずらしているのだそうです。収穫がすんだところに入ってもよいと言っていただいたので、近くまで行ってよく見ました。通路にはレールがありました。これで運ぶんじゃないかなと考えていた子もいました。畑の奥の方からレールまでを運ぶ台車もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 学区探検(東コース)(その4)

 分からないこともあったので、ハウスを管理している方に質問してみたら、栽培のためのいろいろな工夫がされていることが分かりました。水やりはスプリンクラーでするそうです。暑い日には網のような布を広げて日光をさえぎり、青梗菜と働いている人の両方を守るのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 学区探検(東コース)(その5)

 畑の一角にはタイヤのついた小さなイスが並んでいました。収穫作業の時に使うのだそうです。働いている人、一人ずつにこのイスがあるのだそうです。入口の方に戻っていくと、レールがカーブしていて、収穫された青梗菜のバスケットが運ばれていました。これなら出荷作業の場所まで重くても運べるのですね。これから植え付けをする苗も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 学区探検(東コース)(その6)

 休憩が終わって出荷作業が再開されていました。遠くの地域にも出荷されるのですが、安城市の学校給食にもよく出されるそうです。これから給食のメニューに入っていたら、今までより味わって食べたいですね。
 ハウスよりずっと南側にはサイクリングロードがありました。ここがどうなっているのか、これから調べていきたいと思います。線路では点検、整備が行われていました。さっき電車が通ったので心配になった子が「電車が通ったらどうするのですか。」と聞いてみました。「電車には勝てないから逃げます。」だそうです。その後、無事に電車をやり過ごすところも見て、安心して帰ってきました。こうやって私たちの安全を守る仕事をしている人がいることも分かりました。西側のように家や店はありませんでしたが、安城市の特徴がよく分かる地域でした。今後の授業でまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室

 自転車の安全な乗り方について学びました。まず、ヘルメットの正しいかぶり方を教えていただきました。ひもが耳のところで三角になるようにして、あごひもは指2本くらいしか入らないように、きちんと締めることが大切だそうです。
 その後、運動場のコースで実習をしました。スタートする前にまず「右・左・右・後ろ」の確認をします。停止線でも止まって安全確認。交差点でも降りて安全を確認します。自転車通行帯のあるところは乗ったまま進んでよいそうです。何度も安全を確認しながら乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室(その2)

 最後の難関はジグザグコースでした。慎重に運転して、全員無事ゴールすることができました。この後、教室で筆記テストをしました。合格者には免許証がいただけるそうです。下校後、自転車に乗る時は、今日、覚えたことを守って、安全に運転してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレットの活用

算数の授業やアサガオの観察で、タブレットを活用しています。
写真を撮ったり、ノートに貼ったりする練習をしました。
算数では、タブレットのノートに答えを書いて提出もしました。
さすが1年生、どんどん使い方を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール清掃

みんなで協力して、低学年プールをきれいにしました。水泳の授業が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エンジョイ!なかよしタイム

今日も良い天気でした。ペア学年の3年生といっしょに遊びました。1組はドロケイ、2組はドッジボールで遊びました。3年生の子たちにも喜んでもらえてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エンジョイ!なかよしタイム1(6−2)

6年2組はボール運びをしました。
ボールを落とさないようにペアで協力して、ボールを運びましたね。
一年生に優しく声をかけている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エンジョイ!なかよしタイム2(6−1)

一年生と一緒に逃げたり、鬼をやったり、普段とは違う顔がたくさん見られましたね。
優しい気持ちで接する子どもたちの姿にほほえましく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール掃除がありました2

壁のコケや排水溝のつまりなど、一年間使わないとこんなにも汚れがたまることにみんなで驚いていましたね。
でも、自分たちの使うプールがだんだんきれいになってくるのを見ると、みんなとっても嬉しそうでした。よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール掃除がありました

6月のプール開きに向けて、プール掃除が行われました。
去年は低学年用プールでしたが、今年は高学年プールの掃除です。
長いこと使っていなかったため、落ち葉やヘドロがたくさんあり、みんなで一生懸命掃除をしました。
かわいい?ヤゴたちも出迎えてくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エンジョイ!なかよしタイム6−1

6年1組では初めてのエンジョイ!なかよしタイムは「十字おに」を行いました。
レク係さんが一年生のところへ説明しに行き、本番までにクラスでも練習を行いました。

当日1年生が大喜びで参加してくれましたね。
次回のなかよしタイムも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 エンジョイ!なかよしタイム その1

昼放課にペアの6年生と遊びました。
6年生が考えてくれた十字おにをしました。
みんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 植物の育ち方

 ヒマワリ、ホウセンカ、ダイズ、オクラの種を観察し、ポットに蒔いてその後の様子を観察しました。小さな芽が出ています、はじめに出てくる葉を「子葉」というのだということも覚えました。ポットは土にかえる材質のものを使っています。もう少し大きくなったら、教材園に植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 こん虫の育ち方

 班に1匹ずつ、モンシロチョウの幼虫を飼って観察しています。廊下に置いた飼育ケースから逃げ出したものもいました。さなぎになる場所を探しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 耳鼻科検診

耳、のど、花の具合を診ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5年生とエンジョイ!なかよしタイム(その2)

2組は5年1組とペアでどろけいをしました。ペアの子と仲良くなって、1年間、楽しく遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5年生とエンジョイ!なかよしタイム

今年度初めてのエンジョイ!なかよしタイムがありました。1組は5年2組とドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 PTA資源回収
6/2 PTA 資源回収予備日
6/5 クラブ
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025