最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:87
総数:273728
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

児童集会がありました

 企画委員があいさつと司会をしました。
 今回は保健委員の発表がありました。ひとつは「健康に生活するために」ということで、「熱中症予防」について、もうひとつは「安全に生活するために」ということで、「雨の日の過ごし方」について話がありました。クイズを交えた工夫いっぱいの動画を事前に撮影し、当日放送しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 体育「レッツダンス♪」

 今日の体育はレッツダンス!
 まずは、ミラー遊びです。友達の動きの真似をして踊りました。手を上げたり、足を大きく広げたり、アニメの必殺技のポーズをしたりして楽しみました。
 体をクラゲのようにぐにゃぐにゃにする休憩を挟んでから、いろいろな国の曲に合わせて踊りました。曲調に合わせて動きを変えて楽しみました。みんな汗びっしょり、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「リングバトンリレー」

運動会で3〜6年生がリレーをしているのを見て、リレーに挑戦することになりました。
2年生では棒のバトンではまだ難しいので、リングを使うことに。
バトンの渡し方を練習した後、実際にリレーをしてみました。
これから体育の授業ではリングをつないで、ゴールめざしてがんばっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 5,6月誕生日会

 誕生日係さんが、5,6月の誕生日会を企画してくれました。ハッピーバースデーや嵐のカイトを歌ったり、プレゼント渡しをしたりしました。その後、係の子が考えたお笑いを見て、みんなで氷おにを行いました。
 氷おにのルールで課題が見つかったので、今後行う時に生かしていきたいですね。今回も楽しいお誕生日会を開いてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業参観 「生まれてきたわたしたち」

 今回は保健センターの先生から、命の大切さについてお話を聞きました。「わたしが「私」であること」の確率は400兆分の1だと知り、ふり返りに「生まれてきただけでスーパーエリートだ」と書いた子がいました。おなかの中に赤ちゃんがいる時の気持ちをお母さん代表の方から聞きました。みんな、大切にされて育ってきたことを感じました。妊婦ジャケットを体験した先生からは、背中が痛くなるし、しゃがむことができないし、下を見るのも大変だと感想がありました。こんなに大変な思いをしてくれたお母さんに感謝したいという声が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業参観 「生まれてきたわたしたち」(その2)

 後半は班ごとに赤ちゃん人形を使ってお世話の体験をしました。名前を付けて呼んであげると、かわいいという気持ちが大きくなりました。その後、抱っこをしてみました。小さい弟や妹がいる子は、慣れた手つきでしたが、多くの子にとって、首が座っていない赤ちゃんを抱くのはとても大変だったようです。
 最後に命のバトンのお話を聞きました。先祖のうち誰か一人が欠けると、今の自分は存在しないことになります。受け継がれてきた自分や友達、みんなの命を大切にしていきたいし、これからにつなげていける自分になっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観

 音楽の授業参観を行いました。事前に作ってあった「おまつり」のリズムアンサンブルを発表しました。その後、自分たちが考えた4文字でリズムを考えました。もっと言葉を入れたいという意見があったので、2つまでOKにしました。「はつゆき」と「きらきら」、「えんそう」と「わくわく」などの組み合わせやがありました。「えんぴつ」と「けしごむ」で書いたり消したりを表現して発表してくれた班もありました。
 次回は、考えたものを練習し、発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 授業参観 自立活動「どこへ避難するのかな」

 今日は授業参観では、どこに避難するのかを確認しました。大きな地震によって、家が壊れてしまったり、道が壊れて家に帰ることができなくなってしまったりした時に避難することを学習しました。また、今池小学区の地図で、自分たちの家、よく行く場所を確認しました。基本的には、今池小学校に避難することを学習しました。
 
 次に地震が起こった時にとる行動について学習しました。ヘルメットをかぶり、靴を履くことや登校中、下校中に地震が起きた時はどこに行けばよいのかも学びました。自分の命に直結する大切な授業に興味をもって話を聞いている子が多かったです。
 
 最後に今池小学校敷地内にある防災設備や看板を探しに行きました。プリントの写真を頼りに全員が各設備を見つけることができました。
 
 自分の命は自分で守ることへの第一歩。関心をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体力テスト シャトルラン

 体力テストの種目のうち、20mシャトルランを行いました。苦しくてもあきらめず、最後までよくがんばりました。
 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体力テスト シャトルラン(その2)

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水泳が始まる前に

 保健室の先生から、衛生面についての話を聞きました。頭ジラミがいないかどうかのチェックもしていただきました。6年生全員、大丈夫でした。これで安心してプールに入れます。爪も短く切っておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールが始まりました!

 3年ぶりのプールがスタートしました。安全に授業をするために、準備の仕方、プールを使用する際のルールなど、ひとつひとつきちんと教えてもらいました。
 まだまだ水は冷たく感じるようでしたが、みんな満面の笑顔で水遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康で安全にこの夏を過ごそう

「健康で安全にこの夏を過ごそう」という知事からのメッセージが届きました。本ホームページ「配布文書」に載せています。

ここをクリックして見ることもできます
「健康で安全にこの夏を過ごそう」知事からのメッセージ

2年生 生活科「虫見つけに行ってきました」

上倉用水に虫をとりに行きました。
今年は用水の水量が例年よりも少なく、生き物も少ないと思いきや
みんなの願いが通じたのか
おたまじゃくしにエビ、メダカ…などたくさんの生き物を見つけることができました。
暑い中でしたが、みんな楽しく活動できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ     6月8日

 今年度も図書館ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。
本の紹介をします。

1-1
「ワニくんのレインコート」 みやざきひろかず 作
「かにのしょうばい」(日本語/英語) 新美南吉 作
「いいからいいから」 長谷川義史 作
1-2
「いっすんぼうし」 日本昔話
「かぶとむしランドセル」 ふくべあきひろ 作
1-3
「しりとりのだいすきなおうさま」 中村翔子 作
「どろんこハリー」 ジーン・ジオン 作
「どうぶつのからだ これ、なあに?なんのきば?」
                今泉忠明 監修
3-2
「しーっ!ひみつのさくせん」 クリス・ホートン 作
「お月さんのシャーベット」 ペク・ヒナ 作
「いやっ!」 トレーシー・コーデュロイ 作  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「くっつきマスコット」作ったよ

図画工作の「くっつきマスコット」では、磁石でくっつくように考えて自分の作りたい食べ物や動物を作りました。
みんな磁石のくっつき方や、ねんどの形・色の重なりなど工夫して作りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆう 楽しみがいっぱい

 ゆうゆうファームのきゅうりにツルがないことを野菜の先生に相談し、優しく藁を敷きました。自立活動では、手順リストにそって、粘土でマグネットづくりをしました。また、全校のみんなへのおすすめの本を書いて、図書委員さんに渡しました。「もっとマグネット作りたいな。」「きゅうり、早く食べたいな。」「借りた本を毎日少しずつ読みたいな。」楽しみにしていることがいっぱいのゆうゆうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブが始まりました

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブが始まりました

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学クラブ ロケット作り

 今年度初めてのクラブ活動が行われました。科学クラブでは、入浴剤から発生する二酸化炭素のガスを利用して飛ぶ、「バブロケット」を作りました。何回も挑戦し、水の量を調節することで、校舎の2階以上まで飛ぶロケットを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 5時間授業
9/13 児童集会
9/15 自然教室5年
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025