最新更新日:2024/05/01
本日:count up20
昨日:120
総数:273959
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ゆうゆう 作ったおもちゃで遊ぼう

 2年生が生活科の「おもちゃ作り」で、気に入ったおもちゃを本から探して作りました。そこで、作ったおもちゃの遊び方の説明文を書いて、1年生に紹介しました。
 説明を聞いて、遊び方やルール、気を付けることを確認しあってから、それぞれのおもちゃで遊びました。
 振り返りで、1年生から「楽しかったよ。ありがとうの気持ちです。」と言われ、「おもちゃを作ってよかったです。」とお互いの気持ちを伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「そろばん教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーの方をお招きし、そろばん教室が行われました。
初めてそろばんに触れる子どもたちもいましたが、そろばんの使い方をていねいに詳しく教えていただきました。
その結果、全員がそろばんを使って簡単な問題を解くことができました。
発展的な内容としてフラッシュ暗算も紹介してくださり、講師の方が楽々と正解する姿に子どもたちは驚いていました。

今日の活動の様子を写真で紹介します!
その1

3年生 算数「そろばん教室」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数「そろばん教室」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 年賀状をかきました

 十二支について絵本や動画で学習した後に、来年度の干支である寅の絵をタブレットで検索しました。新年のあいさつや縁起物などの加えてレイアウトを考えた後、年賀状をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳「大切なものは何ですか?」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳は「大切なものは何ですか?」という資料を使って、生命について考えました。
考えタイムでは、自分の考えをきちんともつことができました。
伝えタイムでは、ペアトークやフリートークなどで友達と考えを交流しました。
振り返りでは、「自分はこれから○○したい。」「友達の○○がよかったから、わたしも真似したい。」など、自分なりの最適解を見つけることができました。

3年生 聞き合いタイム「Myタブレットでポジショニング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「冬休みのイベントで楽しみなものはありますか?」をテーマに、話し合いをしました。
Myタブレットのポジショニング機能を使うことで、クラス全員の考えに触れることができます。
自分の考えと友達の考えを比べながら、一生懸命考えている姿が印象的でした。

3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木では、「想像したことを伝え合おう〜中心人物の性格を想像する〜」をテーマに、個人学習と協働学習を進めてきました。
子どもたちの学びを整理したところ、中心人物の性格が初めと最後で変化したことが分かりました。
今日は、そのあたりをさらに深めつつ、学習のまとめとして行う「プレゼンテーション」に向けた準備をしました。
Myタブレットのシンプルプレゼンを活用しました。
子どもたちの工夫が様々なところで見られ、とても感心しました。
来週からのプレゼン発表が楽しみになった1時間でした。

6年生 大根パーティ

 2年生が大切に育てた大根を6年生にプレゼントしてくれました。もうすぐ卒業する6年生に贈りたいという思いから、素敵なお手紙と共に届けてくれました。
 おでんにしておいしく食べました。2年生、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

 安城市役所の方に出張授業を行っていただきました。1億円の模型を見たり、その重さを持って実感したりしました。クイズにも積極的に参加し、「えー、そうなのー?!」と驚いている声も聞こえました。税金のない世界というアニメを見て、税金がどのように使われているのか考えることができました。1学期に税金について勉強しましたが、さらに考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図画工作 版画作品の鑑賞会

まず、作品名や作品の紹介(工夫点やがんばった点)などを紙に書きました。そのあと、互いの作品を鑑賞し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会「消防署見学」

安城消防署北分署の見学をさせていただきました。
事前に社会の授業で学んだ内容でしたが、実物を見せていただいたり紹介していただいたりしたことで、新たな学びがたくさんありました。
消防車の説明、放水作業の見学、レッカー車の試運転など、多くの内容を教えてくださった消防士さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな消防士さんの思いに応えようと、いつも以上に一生懸命学習に取り組む姿がありました。

消防署見学の一部を写真で紹介します!
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「消防署見学」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「消防署見学」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おでんパーティーをしました

生活科で育てた大根をみんなでおいしく食べる「おでんパーティー」を開きました。
朝から大根をぐつぐつ煮て、味がしみるのを待つだけ。
いい匂いが教室中に広がり、みんな給食の時間が待ちきれない様子でした。
みんなで食べるおでんは格別ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 トヨタ自動車オンライン授業

 コロナが流行し、今年は工場見学の受け入れがなくなりましたが、代わりにzoomを使ってオンライン授業をしていただけることになりました。「トヨタの車ができるまで」という冊子で事前学習をしたことが、トヨタの見学担当の方の話や動画でよく分かりました。参加者にはLFAの模型がいただけるそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 版画ができました!低学年 図画工作

 1,2年生の版画が完成しました。1年生は初めての版画です。刷り上がると「わあすごい!」と声が上がりました。2年生は刷った版画の裏から絵の具で着色しました。色付けしているときは、どんな出来栄えになるのか少し不安そうでしたが、出来上がって表に返すと「ああ、きれいだ」と嬉しそうでした。どの子も素敵な版画が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語 物語を翻訳してみよう

 2学期最後は、グループごとに「桃太郎」「かぐやひめ」の英語版を分担して翻訳してみようということになりました。まずは、どんなふうに発音するのだろうと話し合い、その後、タブレットの辞書機能を使って意味を調べていきました。少し難しい内容でしたが、楽しく力を合わせて進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「なわとび」練習しています

これまで前とび、後ろとびなどを練習しましたが、今日はむずかしい跳び方にも挑戦しました。
あやとびや交差とび、にじゅうとびの練習をしました。
まだまだ難しい技ですが、休み時間に少しずつ練習して上手になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ    12月15日

3年生・ゆうゆうの教室で図書館ボランティアさんによる読み聞かせが
行われました。本の紹介をします。

3-1
「海は広いね、おじいちゃん」 五味太郎 作
「ジローとぼく」 大島妙子 作
「ねえ、どれがいい?」 ジョン・バーニンガム 作
3-2
「うえへまいりまぁす」 長谷川義史 作
「あらまっ!」 ケイト・ラム 作
「オレ、ねたくないからねない」 デヴ・ペティ 作
ゆうゆう
「ねずみくんのクリスマス」 なかえよしお 作
「サンタクロースもパンツがだいすき」 クレアフリードマン 作
「うんこしりとり」 tuperatupera 作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 委員会
2/1 児童集会
2/2 代表委員会
2/3 中学校入学説明会
2/4 新1年生入学説明会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025