最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:63
総数:273765
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 学芸会 もののけ姫

 総合的な学習でSDGsについて学んでいる5年生は、自然と人間とがともに生きていくことの大切さを描いた「もののけ姫」を演じました。少ない人数の学年で、せりふのある役だけでなく、情景を表現する役や裏方まで、一人がいくつもの役割を果たし、物語にこめられたメッセージを届けられるように全力で演じ切りました。感染症対策のため、合唱はできませんでしたが、少人数で美しい歌声を響かせました。また、エンディングは全員で気持ちを合わせて器楽合奏をしました。この3週間、みんなで一つの世界を創り上げる中には、5年生として、また高学年として、頼もしい姿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会 もののけ姫(その2)

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会 もののけ姫(その3)

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会 もののけ姫(その4)

その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会 もののけ姫(その5)

その5です。エンディングの合奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう がんばりました!学芸会

 1年生は初めての、6年生は最後の学芸会。その他の学年もこれまでの成果を、おうちの方の前で精一杯演じることができました。どの子も今日の演技が今までの中で一番でした。思い出に残るファイナルになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会

 本日学芸会ファイナルが行われました。昨年を除き、35年間続いてきた学芸会の大取ということでプレッシャーもあったと思いますが、たくさんの努力で、見事その大役を務めることができました。岸先生の「創造」をテーマに一人一人が創造し、力を合わせ最高の学芸会にしよう。という言葉からスタートした学芸会練習。最高の学芸会にするためには何をすべきなのか一人一人自ら考え、行動する姿がありました。昨日、最後の練習後に「役作り、動き方、裏方の仕事、これだけ自分たちの力で創り上げた学芸会は初めてであり、みんなのこれまでの努力は本当に素晴らしいものでした。」と担任の先生から話がありました。全員の努力や成長をとてもうれしく思います。また、お家での練習など、支えてくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学芸会

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最初で最後の学芸会!「クック島のぼうけん」

今日学芸会ファイナルが行われました。
2年生は「クック島のぼうけん」です。
この日のためにみんなで九九のおどりを考えてきました。
セリフも大きな声でゆっくりと言えるよう練習を重ねてきました。
とってもよく頑張りました。
ファイナルにふさわしい、そんな演技だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最初で最後の学芸会!「クック島のぼうけん」2

さんご、ライオン、ハチ、海ぞくとたたかいながら、無事お宝をゲットすることができるのか??
みんな役になりきって演技をすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最初で最後の学芸会!「クック島のぼうけん」3

クック船長からゲットしたお宝は実は…
お金では買えない、お金より大切な知識を得たことでした!
ぼうけんをしていく中で九九を言えるようになった子どもたち。

劇だけではなく、実際にもみんなが九九が言えるようになってきましたね。
これからもみんなで力を合わせて、どんどん知識を得ていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】学芸会「泣いた赤鬼」

11月13日(土)、4年生は「泣いた赤鬼」を演じました。セリフ練習や休み時間の楽器練習などを乗り越え、最後まで演じ切ることができました。演技も演奏も今までで最も良い姿で見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ファイナル ありがとうございました

こちらは、劇の前のヒトコマです。本番を楽しみに待っている様子です。
互いの衣装を確認したり、セリフを確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ファイナル ありがとうございました

その2です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会ファイナル ありがとうございました。

 学芸会ファイナルが終わりました。今までたくさんのご支援ありがとうござました。
子どもたちが一層輝いていた学芸会でした。劇の前のヒトコマや劇のあとのヒトコマを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会「暮らしの安全を守る」

社会では、「暮らしの安全を守るためには、どうしたらよいのか考えよう」をテーマに、学習を始めました。
子どもたちは、「警察が必要。」「病気になったときに困らないように病院がいる。」「火事になったら大変だから消防署はあるといい。」など、イメージマップを広げました。
個別最適な学びを意識し、子どもたちは自分で考えたことや目標、テーマをもとに学びを進めています。
自分の学びを深めるために積極的にアンフォーレ便やMyタブレットを使っている姿がありました。
学習への意識がとても高く、課題解決に向けて一生懸命取り組んでいるところが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「地面の様子と太陽」

「日なたにいても寒いときがあるよ。」「日かげと日なたって温度どれくらい違うのかな。」といった疑問が出たので、運動場で実験をしました。
グループで協力して学んでいる姿が印象的でした。
実験器具の使い方のルールやマナーもきちんと守っており、子どもたちは安心して授業に臨んでいました。
次回、実験結果をまとめて考察をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 会社活動「お誕生日パーティー」

会社活動で頑張って貯めた株券を使って、お誕生日パーティーが開かれました。
「クラスの友達が誕生日だから、お祝いしたい。」と、自主的に開かれたものです。
Myタブレットのアプリを使ったアクティビティや、音楽の演奏など、子どもたちが考えた企画は大盛り上がりでした。
会社活動を通して、友達のために何ができるのか考え、実践することができ、素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 45分5時間授業、個人懇談会予備日
12/13 委員会
12/14 児童集会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025